プロフィール

たけちゃん

秋田県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:62
  • 総アクセス数:278099

QRコード

完全に…


ども‼

今日は仕事中ずっとソワソワ…
1時間に1回ペースで水位計を見ながら…
まだ水が高いか??
このタイミングは…あそこか?
いや、あの辺か??
ソワソワ…

定時でタイムカードを押し、川へダッシュ‼
まだ明るいうちに川へ到着(*^^*)

うん、やっぱりまだ水が高い。
けど振らなきゃわからない。
リーダーを組み、川へ降りる。

岸際にあるヨレをストリームデーモンで撃つ。
…だめだ、ピンがピンすぎるf(^_^;)笑
ほんの一瞬だけそこに入るものの、攻めきれない。。。
出ないのですぐ見切って移動‼

次も岸際のヨレ。
ここもやっぱり水が高くてピンが狭くなっている。
その上、そこにルアーを流し込むにはかなり難しい…
ので、あまりやりたくないがルアーを直に入れる。
激シャローのためコスケは使えない。
クロスウェイク111F-SSRにチェンジ、着水をできる限り静かにして…
水面モコモコ…

『ボシュンッ‼』

よっしゃ、もらった‼といつもの感じでアワセ。
が…⁉

『ピチャンッ‼』と音が聞こえたと思ったら、魚が自分の足元に転がっていた。(笑)

9v92bhrp7h5798u7jif3_573_920-6f609648.jpg


45センチほど。
でかい魚を意識してタックルを強化しているので、このサイズはアワセただけで飛んできます…(^^;
いや、しかし久しぶりに魚がぶっ飛んできたのでびっくりしましたf(^_^;)

その後も撃つがだめ…
行くポイントも限られるので、今日はここまでにすることにした。

6pso3hayef4ifcjr633j_920_608-98793938.jpg



うん…安定。
でも間違って細麺のやつ頼んでしまってちょっとブルー。(笑)



今日は完全に外してしまったが、このタイミングでも魚が出るポイントを見つけただけでもよしとしよう(*_*)
ポイント的には一級ポイントなはずなので…タイミング次第といったところか?

さて、明日も頑張ります‼



コメントを見る

たけちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ