プロフィール
おっちー
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:332
- 昨日のアクセス:1219
- 総アクセス数:1010850
アーカイブ
2018新米杯 (2018season #7)
- ジャンル:釣行記
- (かわはぎ)
三浦半島三崎港 うらり で開催される新米杯へと
グッドモーニング晴山さん(笑)
この日は総勢360名でのカワハギ釣り
愉快な仲間たちも沢山集まって
抽選の結果、私は浅居キングがリーダーを務める
成銀丸1号船
同船者には有田さん、葉子さん、小泉さん、と知り合いだらけ
しかも背中側にはありあり有田さん&葉子さん
こう…
グッドモーニング晴山さん(笑)
この日は総勢360名でのカワハギ釣り
愉快な仲間たちも沢山集まって
抽選の結果、私は浅居キングがリーダーを務める
成銀丸1号船
同船者には有田さん、葉子さん、小泉さん、と知り合いだらけ
しかも背中側にはありあり有田さん&葉子さん
こう…
- 2018年11月26日
- コメント(0)
2018TKB(東京湾カワハギバトル)in内木丸 (2018season #6)
- ジャンル:釣行記
- (かわはぎ)
船橋港 内木丸で迎える朝
この日はカワハギ3枚の合計長さで競う
東京湾カワハギバトル
愉快な仲間たちと一緒に、船ごとに別れたチームバトル
竹岡4番ブイに全船集まり、一斉に競技スタート
この日のタックルは
柔軟性に優れた1234airに軽量なリールのエアドの組み合わせに
石井さん謹製のピカピカ錘+パワースピード7.5
宙…
この日はカワハギ3枚の合計長さで競う
東京湾カワハギバトル
愉快な仲間たちと一緒に、船ごとに別れたチームバトル
竹岡4番ブイに全船集まり、一斉に競技スタート
この日のタックルは
柔軟性に優れた1234airに軽量なリールのエアドの組み合わせに
石井さん謹製のピカピカ錘+パワースピード7.5
宙…
- 2018年11月20日
- コメント(0)
グレ?マスターズ (2018season #5)
- ジャンル:釣行記
- (かわはぎ)
幸せ太りした浅居修平を蔑んだ目で眺める朝(笑)
家元さんこと増澤さんの呼びかけで
DKO1次予選にて敗退しグレている釣り仲間が
2次予選当日に山下丸へと緩くグダッと集まって
左から 前田さん・樹里ちゃん・家元さん・ムナゾーさん・おっちー・キング・コバさん・たぐちさん
満船の乗合船にズラリと並んで
艫から 前田さ…
家元さんこと増澤さんの呼びかけで
DKO1次予選にて敗退しグレている釣り仲間が
2次予選当日に山下丸へと緩くグダッと集まって
左から 前田さん・樹里ちゃん・家元さん・ムナゾーさん・おっちー・キング・コバさん・たぐちさん
満船の乗合船にズラリと並んで
艫から 前田さ…
- 2018年11月15日
- コメント(0)
鋸南町カワハギフェスティバル2018 (2018season #4)
- ジャンル:釣行記
- (かわはぎ)
内房 勝山港 宝生丸 で迎える朝
この日は毎年楽しみにしている鋸南町のカワハギ釣り大会
シマノ 鈴木孝さん、ちゃんとお仕事中(笑)
島村さんや番長山口さん&けーぽん
鋸南らしい(笑)愉快な仲間たちと共に
私はDKOで当てたかった右舷ミヨシを引き当てて(笑)
お隣は大好きアンタケさん
さらに佐藤さん、荒川さん、山崎…
この日は毎年楽しみにしている鋸南町のカワハギ釣り大会
シマノ 鈴木孝さん、ちゃんとお仕事中(笑)
島村さんや番長山口さん&けーぽん
鋸南らしい(笑)愉快な仲間たちと共に
私はDKOで当てたかった右舷ミヨシを引き当てて(笑)
お隣は大好きアンタケさん
さらに佐藤さん、荒川さん、山崎…
- 2018年11月8日
- コメント(0)
2018ダイワカワハギオープン(DKO)勝山予選 (2018season #3)
- ジャンル:日記/一般
- (かわはぎ)
激しい風雨と明ける朝
今年もダイワカワハギオープン勝山予選へと
受付には前日の関西予選会場から勝山入りした田渕さん
くじ引きの結果、私は萬栄丸1号船右舷艫2
お隣船の2号船にはキング浅居とさやかさん
大会スタートと共に勝山を離れ一路竹岡沖へと
EXボトムでスタートして
3枚を釣った所でSFに持ち替えてキャスト主体…
今年もダイワカワハギオープン勝山予選へと
受付には前日の関西予選会場から勝山入りした田渕さん
くじ引きの結果、私は萬栄丸1号船右舷艫2
お隣船の2号船にはキング浅居とさやかさん
大会スタートと共に勝山を離れ一路竹岡沖へと
EXボトムでスタートして
3枚を釣った所でSFに持ち替えてキャスト主体…
- 2018年10月19日
- コメント(0)
秋カワハギ開幕(2018season #2)
- ジャンル:釣行記
- (かわはぎ)
内房、勝山港 宝生丸 で迎える朝
ハイシーズンを迎えるカワハギ釣りを楽しもうと
バルタン1号中村くん&宝丸丸の2番手船長トシ君と
舵を握るは ケンイチ社長(船長)
縦の釣り、キャストの釣り
速い釣り、遅い釣り
と色々試しながらの一日
中村くんは得意の縦の釣りで
お見事!
私は~
気を取り直して(笑)
トシ君は良…
ハイシーズンを迎えるカワハギ釣りを楽しもうと
バルタン1号中村くん&宝丸丸の2番手船長トシ君と
舵を握るは ケンイチ社長(船長)
縦の釣り、キャストの釣り
速い釣り、遅い釣り
と色々試しながらの一日
中村くんは得意の縦の釣りで
お見事!
私は~
気を取り直して(笑)
トシ君は良…
- 2018年10月9日
- コメント(0)
内房で夏ハギ(2018season #1)
- ジャンル:釣行記
- (かわはぎ)
内房勝山港 宝生丸 で迎える朝
そうそうたる顔ぶれとご一緒に
トシ船長の操船で夏ハギGAMEへと
港前や岩井の浅場に備えて持ち込んだのは3タックル
SFでスタートして
嬉しい今シーズンの1枚目
日が高くなり
カワハギの活性も若干UPのタイミングで1234へと持ち替えて
左舷トモ側ではサクラ克則くんが
シグネーチャーモデル…
そうそうたる顔ぶれとご一緒に
トシ船長の操船で夏ハギGAMEへと
港前や岩井の浅場に備えて持ち込んだのは3タックル
SFでスタートして
嬉しい今シーズンの1枚目
日が高くなり
カワハギの活性も若干UPのタイミングで1234へと持ち替えて
左舷トモ側ではサクラ克則くんが
シグネーチャーモデル…
- 2018年7月24日
- コメント(0)
内房でカワハギ納め (2017season #17)
- ジャンル:釣行記
- (かわはぎ)
内房勝山港 宝生丸 で明ける朝
秋からのカワハギハイシーズンのしめっくり釣行へ
この日は石井さん謹製のLED内臓錘も時折試しながら
富浦沖水深30m前後のポイントで
チョイ宙でアタリを取りながら楽しんで
若干浅めのポイントでは柔らかい竿を使い
錘を海底に置いたゼロテンで
潮が若干流れたタイミングで硬い竿を使…
秋からのカワハギハイシーズンのしめっくり釣行へ
この日は石井さん謹製のLED内臓錘も時折試しながら
富浦沖水深30m前後のポイントで
チョイ宙でアタリを取りながら楽しんで
若干浅めのポイントでは柔らかい竿を使い
錘を海底に置いたゼロテンで
潮が若干流れたタイミングで硬い竿を使…
- 2018年2月13日
- コメント(0)
キモパンオフ会&芋煮会 (2017season #16)
- ジャンル:釣行記
- (かわはぎ)
ダイワ前田さんのお誘いで賑やかな瀬戸丸で迎える朝
お久しぶりの愛知の名手 鈴木泰成さん
との嬉しい再会から始まる朝
仲良し荒川さん&石井さん
シーバス仲間でもあるカズッチ浅川さん
総勢60名、3隻で愉快なカワハギ釣り
この日持ち込んだのは新鮮なアサリでは無く
誰でも手軽にカワハギ釣りが楽しめる冷凍アサリ
極鋭…
お久しぶりの愛知の名手 鈴木泰成さん
との嬉しい再会から始まる朝
仲良し荒川さん&石井さん
シーバス仲間でもあるカズッチ浅川さん
総勢60名、3隻で愉快なカワハギ釣り
この日持ち込んだのは新鮮なアサリでは無く
誰でも手軽にカワハギ釣りが楽しめる冷凍アサリ
極鋭…
- 2018年1月30日
- コメント(0)
冬の内房でカワハギ釣り PM編(2017season #15)
- ジャンル:釣行記
- (かわはぎ)
テクニカルな午前を終え
一息つく間もなく午後船へ
午後船もカワハギにとって最も怖い人たち(笑)&荒川さんと
ケンイチ船長の操船で
一流し目は面子に合わせた浅場のテクニカルゲーム(笑)
SFを使った速い釣りで5枚を拾った所で一同から
癒して下さい!!
コールで(笑)船は富浦の40メートルラインへと
深場となればセ…
一息つく間もなく午後船へ
午後船もカワハギにとって最も怖い人たち(笑)&荒川さんと
ケンイチ船長の操船で
一流し目は面子に合わせた浅場のテクニカルゲーム(笑)
SFを使った速い釣りで5枚を拾った所で一同から
癒して下さい!!
コールで(笑)船は富浦の40メートルラインへと
深場となればセ…
- 2017年12月26日
- コメント(0)