プロフィール
おっちー
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:187
- 昨日のアクセス:3484
- 総アクセス数:964140
アーカイブ
土砂降りの竹岡で~ (2019season #14)
- ジャンル:釣行記
- (かわはぎ)
上総湊 福丸 で
雨音と共に迎える朝
鶴岡さんプレゼンツの仕立て船で
土砂降りの竹岡の海へと
抽選の結果
左舷ミヨシにヒラタさん、隣に鶴岡さん
右舷ミヨシに畠さん、隣に浅田さん
右舷艫に高橋さん、隣に私
左舷艫に坂口さん、隣にヒロミさん
8名の仲間でガチなカワハギ釣り
選んだタックルは極鋭SF
揺らしながら誘…
雨音と共に迎える朝
鶴岡さんプレゼンツの仕立て船で
土砂降りの竹岡の海へと
抽選の結果
左舷ミヨシにヒラタさん、隣に鶴岡さん
右舷ミヨシに畠さん、隣に浅田さん
右舷艫に高橋さん、隣に私
左舷艫に坂口さん、隣にヒロミさん
8名の仲間でガチなカワハギ釣り
選んだタックルは極鋭SF
揺らしながら誘…
- 2019年12月12日
- コメント(0)
2019キャスティングカワハギ釣り大会 (2019season #13)
- ジャンル:釣行記
- (かわはぎ)
三崎港 うらり で癒しと共に明ける朝
潔さんと朝市で朝食を頂き
夜明けの巨人を眺め(笑)
テルさんや潔さんと一緒に
この日はお世話になる
釣具のキャスティング
のカワハギ釣り大会
晴山さんのMCで会式を終え
癒しのお見送りを受け(笑)
城ケ島沖でのカワハギ釣り
カワハギ三枚の合計重量で楽しむ大会
お隣釣り座には松永…
潔さんと朝市で朝食を頂き
夜明けの巨人を眺め(笑)
テルさんや潔さんと一緒に
この日はお世話になる
釣具のキャスティング
のカワハギ釣り大会
晴山さんのMCで会式を終え
癒しのお見送りを受け(笑)
城ケ島沖でのカワハギ釣り
カワハギ三枚の合計重量で楽しむ大会
お隣釣り座には松永…
- 2019年12月6日
- コメント(0)
2019新米杯 (2019season #12)
- ジャンル:釣行記
- (かわはぎ)
三崎港 うらり で迎える朝
この日は総勢約360名で楽しむカワハギ釣り
新米杯へ、潔さん、けーぽん、
と連れ立って
釣座抽選で私が引いたのは
萱沼さんが船リーダーを務める
一義丸28号船の右舷胴の間ど真ん中
同船者には勇夫さん夫妻や平田さん夫妻
坂口先輩などなど知合いだらけの和やかな雰囲気の中で
スタートフィッ…
この日は総勢約360名で楽しむカワハギ釣り
新米杯へ、潔さん、けーぽん、
と連れ立って
釣座抽選で私が引いたのは
萱沼さんが船リーダーを務める
一義丸28号船の右舷胴の間ど真ん中
同船者には勇夫さん夫妻や平田さん夫妻
坂口先輩などなど知合いだらけの和やかな雰囲気の中で
スタートフィッ…
- 2019年11月21日
- コメント(0)
仲間と愉快に竹岡沖で~ (2019season #11)
- ジャンル:釣行記
- (かわはぎ)
上総湊 福丸 で迎える朝
この日は鶴岡さんプレゼンツで
カワハギ仲間で仕立て船
いざ、竹岡沖へ
一投目
いきなりカワハギのアタリが出て
竿揺らしっぱなしのSF釣法であっさりと(笑)
この一流し目はワッペンがかなり触って来てくれ
右舷のコバさん&坂口パイセンはかなりの数を稼ぐ展開
しかしポイントがずれるとこんな展…
この日は鶴岡さんプレゼンツで
カワハギ仲間で仕立て船
いざ、竹岡沖へ
一投目
いきなりカワハギのアタリが出て
竿揺らしっぱなしのSF釣法であっさりと(笑)
この一流し目はワッペンがかなり触って来てくれ
右舷のコバさん&坂口パイセンはかなりの数を稼ぐ展開
しかしポイントがずれるとこんな展…
- 2019年11月11日
- コメント(0)
2019 がまかつ 関東地区カワハギ釣り大会im浦安 (2019season #10)
- ジャンル:釣行記
- (かわはぎ)
濃霧の朝
浦安 吉野家 で迎える日
この日は がまかつ のカワハギ釣り大会
開会式を終え
釣り座抽選を済ませて
乗船する船の審判は三石忍さんで、同船者には鈴木孝さん
そして同船者には
アルファタックルてるさん
早川くん、ささぴー、葉子さん
更に
ひろみさん、根岸社長、副審判にエリちゃん
右舷ミヨシ側には潔さんが…
浦安 吉野家 で迎える日
この日は がまかつ のカワハギ釣り大会
開会式を終え
釣り座抽選を済ませて
乗船する船の審判は三石忍さんで、同船者には鈴木孝さん
そして同船者には
アルファタックルてるさん
早川くん、ささぴー、葉子さん
更に
ひろみさん、根岸社長、副審判にエリちゃん
右舷ミヨシ側には潔さんが…
- 2019年11月7日
- コメント(0)
勝山の海でカワハギ (2019season #9)
- ジャンル:釣行記
- (かわはぎ)
内房 勝山港 宝生丸 で明ける朝
右舷には梅さん
左舷に ひろみさん・鶴岡さん・おっちー・ヒラタさん・畠さん
の5人で並んで
満船の宝生丸で海へと
ワペンサイズと
ぼちぼちサイズが混ざる展開
まだまだ朝の冷え込み残る中
梅さんは早々にタンクトップに(笑)
直後にW(笑)
畠さんは見事に極小を釣り
鶴岡さんは
これは…
右舷には梅さん
左舷に ひろみさん・鶴岡さん・おっちー・ヒラタさん・畠さん
の5人で並んで
満船の宝生丸で海へと
ワペンサイズと
ぼちぼちサイズが混ざる展開
まだまだ朝の冷え込み残る中
梅さんは早々にタンクトップに(笑)
直後にW(笑)
畠さんは見事に極小を釣り
鶴岡さんは
これは…
- 2019年11月5日
- コメント(0)
2019ダイワカワハギオープン(DKO)勝山予選 (2019season #8)
- ジャンル:釣行記
- (かわはぎ)
雨雲が抜けた勝山港で迎える朝
釣座抽選で当てたのは
宝生丸の左舷ミヨシから2番目
一人挟んでトモ側に ヒロミさん
トモには アキさん や
高級大福を差し入れしてくれた
ピクニック気分で参加の(笑) さやかさん
強い北風の中
大会スタート
強い北風に押さる船
右舷は好調に良型が上がっている様子
左舷の私は丁寧に零…
釣座抽選で当てたのは
宝生丸の左舷ミヨシから2番目
一人挟んでトモ側に ヒロミさん
トモには アキさん や
高級大福を差し入れしてくれた
ピクニック気分で参加の(笑) さやかさん
強い北風の中
大会スタート
強い北風に押さる船
右舷は好調に良型が上がっている様子
左舷の私は丁寧に零…
- 2019年10月15日
- コメント(0)
2019 がまかつ 関東地区カワハギ釣り大会im久比里 (2019season #7)
- ジャンル:釣行記
- (かわはぎ)
久比里、開国広場で迎える朝
やまぴー@会場整理中
この日は忍さんがフィールドスタッフを務める
がまかつ カワハギ釣り大会
へと初出場
ミクちゃん&忍さん
会場入りすると
石渡さん&つり情報根岸社長と私で
偶然にも信号機に(笑)
石渡さん・根岸さん・おっちー
石渡さんから美味しいみかんゼリーの
差し入れを頂いて
開…
やまぴー@会場整理中
この日は忍さんがフィールドスタッフを務める
がまかつ カワハギ釣り大会
へと初出場
ミクちゃん&忍さん
会場入りすると
石渡さん&つり情報根岸社長と私で
偶然にも信号機に(笑)
石渡さん・根岸さん・おっちー
石渡さんから美味しいみかんゼリーの
差し入れを頂いて
開…
- 2019年10月8日
- コメント(0)
雨の中で勝山カワハギ (2019season #6)
- ジャンル:釣行記
- (かわはぎ)
雨の内房勝山 宝生丸 で迎える朝
1週間後にDKO勝山予選を控え
船は満船
大会さながら
左舷側を仲間で貸切
くじ引きで釣り座を決めて
いざ海へ
ポイント到着して1投目の着底で
いきなりアキちゃんが釣る奇跡(笑)
続いて私にワッペンサイズ
ワッペンサイズに針を合わせると、、、
再び針サイズを上げると無事ランディング
…
1週間後にDKO勝山予選を控え
船は満船
大会さながら
左舷側を仲間で貸切
くじ引きで釣り座を決めて
いざ海へ
ポイント到着して1投目の着底で
いきなりアキちゃんが釣る奇跡(笑)
続いて私にワッペンサイズ
ワッペンサイズに針を合わせると、、、
再び針サイズを上げると無事ランディング
…
- 2019年10月5日
- コメント(0)
台風15号の爪痕残る内房で~ (2019season #5)
- ジャンル:釣行記
- (かわはぎ)
内房勝山港 宝生丸 で迎える朝
大きな被害をもたらした台風15号の爪痕は色濃く
だからこそ経済活動を再開して
復興に向け日々の営みに励む釣船たちがある訳で
夜明けの海へいざ
この日は空いた時間に急遽の釣り
生アサリを剥く時間は無く
そんな時は冷凍庫で眠って居た冷凍餌が便利
港前の浅場から実釣開始
宙の釣りで幸…
大きな被害をもたらした台風15号の爪痕は色濃く
だからこそ経済活動を再開して
復興に向け日々の営みに励む釣船たちがある訳で
夜明けの海へいざ
この日は空いた時間に急遽の釣り
生アサリを剥く時間は無く
そんな時は冷凍庫で眠って居た冷凍餌が便利
港前の浅場から実釣開始
宙の釣りで幸…
- 2019年9月30日
- コメント(0)