プロフィール
おっちー
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:303
- 昨日のアクセス:403
- 総アクセス数:1042523
アーカイブ
▼ 鋸南町カワハギフェスティバル2018 (2018season #4)
- ジャンル:釣行記
- (かわはぎ)
内房 勝山港 宝生丸 で迎える朝

この日は毎年楽しみにしている鋸南町のカワハギ釣り大会

シマノ 鈴木孝さん、ちゃんとお仕事中(笑)

島村さんや番長山口さん&けーぽん
鋸南らしい(笑)愉快な仲間たちと共に

私はDKOで当てたかった右舷ミヨシを引き当てて(笑)
お隣は大好きアンタケさん

さらに佐藤さん、荒川さん、山崎さん♪

萬栄丸の合図で各船一斉にスタートして

持ち込んだのは2タックル

柔軟性に富んだ1234airをチョイスして宙の釣りに徹して

グッドモーニングカワハギ

この日はカワハギ1枚の大きさ勝負
慎重にファイトして~
ウマズラさん(笑)

相変わらずアサイーは煩いし(笑)

途中の早掛け賞ではEXボトムに持ち替え速い釣りに切り替えて
しっかりとGET(笑)

鋸南大会らしい和やかな雰囲気の中で
みんなで愉快な一日を楽しんで

検量の結果、宝生丸1号船の勝者は山崎さん!

港に戻り、全船集まり表彰式が進んで行くと
なんと影さん(小山政敏さん)総合入賞

その後の抽選会でサンスポグッズを当てたアンタケさんが服を脱がされ(笑)

着せられ(笑)

その後、着れる物が当たる度に、、、
更に島村さんも(笑)

利幸さんも(笑)

けーぽん&タナッチは安全な賞品を当て

小山さん(久生さん)は安全な物を当てたのに、結果こう(笑)

久し振りにチーム内房らしい笑い満載な時間を堪能させて頂き(笑)
みなさんと食事をしてから次のフィールドへと
その話は、また次回
mahalo
special thank U:宝生丸・チーム内房・荒川さん・山崎さん

- 2018年11月8日
- コメント(0)
コメントを見る