プロフィール
おっちー
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:292
- 総アクセス数:1041476
アーカイブ
▼ 激渋の内房で (2016season #2)
- ジャンル:釣行記
- (かわはぎ)
厚い雲に覆われた朝

内房勝山港 宝生丸 でのカワハギ釣り

ご一緒するのは敬愛するアングラー ダイワ 湯澤安秀 さん

勝山らしいワッペンから始まる一日

濁り潮に苦しみながら、我慢の展開

厳しい状況の中で、湯澤さんは見事に良型をそろえて行く

釣り座に恵まれた私は何とか釣れると言った状況の中

厚い雲は本格的な雨を降らせ、より状況が悪化して行く

その中で、湯澤さんが天晴なランカーサイズ

ワッペン続きだった私にも、終わり間際に嬉しい良型

多くの人と同じく私も 『 釣りに行ける日が釣り日和 』
条件が良い日を選んで釣りに行ける訳ではないから、カワハギ釣りにとって非常に悪条件となる 低光量 + 濁り潮 + 流れない潮流 なんて日だってある訳で
それでも、どんな条件の日でも、魚釣りは変化に富む自然の中で、五感とイマジネーションを駆使して魚と出逢う楽しさに溢れて居て

試行錯誤を楽しんで、そうして手にする肝ポンの味は
格別♪
mahalo

内房勝山港 宝生丸 でのカワハギ釣り

ご一緒するのは敬愛するアングラー ダイワ 湯澤安秀 さん

勝山らしいワッペンから始まる一日

濁り潮に苦しみながら、我慢の展開

厳しい状況の中で、湯澤さんは見事に良型をそろえて行く

釣り座に恵まれた私は何とか釣れると言った状況の中

厚い雲は本格的な雨を降らせ、より状況が悪化して行く

その中で、湯澤さんが天晴なランカーサイズ

ワッペン続きだった私にも、終わり間際に嬉しい良型

多くの人と同じく私も 『 釣りに行ける日が釣り日和 』
条件が良い日を選んで釣りに行ける訳ではないから、カワハギ釣りにとって非常に悪条件となる 低光量 + 濁り潮 + 流れない潮流 なんて日だってある訳で
それでも、どんな条件の日でも、魚釣りは変化に富む自然の中で、五感とイマジネーションを駆使して魚と出逢う楽しさに溢れて居て

試行錯誤を楽しんで、そうして手にする肝ポンの味は
格別♪
mahalo

- 2016年9月26日
- コメント(0)
コメントを見る
おっちーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]釣果を他人と比較するのをやめた |
---|
10月17日 | ボウズ回避に…今年はイカが好調 |
---|
10月17日 | 【Megabass】チヌプラッキングの勧め |
---|
10月17日 | fimoオリカラの秋2025キャンペーン開催 |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 今日は長潮
- Satochan
-
- トップにぼこん!…じゃなくヌン。
- コネクリちろ