プロフィール
おっちー
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:288
- 昨日のアクセス:545
- 総アクセス数:1020974
アーカイブ
▼ 三陸の海で~
- ジャンル:釣行記
- (others)
11月の終わり。
浅川プロの誘いで岩手県南三陸町の海へと。

3.11の爪痕は今も色濃く残るけど、生まれ育った海で暮らし、生きる人たちがいる。
その海へ。

この日、私がメインに使用したロッドは沖縄在住の友人、 tropic BUM 主謀のダーヤスがビルドしてくれた友情溢れるハンドメイドロッドをチョイス。

ラスタカラーの飾り巻きに、グリップエンドにPEACEマークのエンブレム入り♪
独特なリアスの地形に刻まれた波の痕。

様々な想いを胸に
angler : 浅川和治
そして一足遅れて、私も三陸の命の躍動を手に~

私的にはこの日が始めてのハードロックゲーム。
マコリックスfrom日本橋キャスティング に教えてもらったワームを使い、ボトムバンプを繰り返し、ビビットなバイトの後に訪れる鮮烈でパワフルな躍動に酔いしれ。
そのアベレージサイズの大きさたるや。。。

そして婚姻色の美しさ
時折混じるゲストのサイズも、半端なくて。。。
終始ロッドはバットからベンドして、ティップは水面に刺さりっぱなし。
本当に、本当に、豊かな海。
午後の陽光が差し込む頃には、イワシと共に大漁な鳥がこちらへとやってきて。

怒涛のランカーソイの連発。

さらなるサイズアップを狙い、モンキー69バイブを使い、日頃の釣りを試してみると~
港湾シーバスのように、ボトムで縦ジャークをして答はあっさり出たけど、ヒットしたのはソイでは無くナイスサイズのアイナメ。

そんな感じで、美しく豊かな三陸の海で釣りを楽しみ、自然が与えてくれる恵みと笑い。
港へ戻り、船長と話す時間の中、ふとこぼれ出した船長の 「今でも海が怖いよ」 のひとこと。
それは紛いの無い言葉だと想う。
カタチは違うけど、海へと泳ぎ出る私も、震災後暫くは海が怖くて仕方がありませんでした。
それは災害や水への恐怖では無く、繋がる海の先で起きた悲鳴がこの耳に聞こえてくるようで。
震災から1年半。
その海へ、その海で、友と共に糸を垂れて過ごした時間。

きっとこれから、友人たちと共に北の海へと時に足を運ぶと思います。
その豊かな海へ。
あの豊かな人と逢いに。
自然は時に多くを奪うけど、自然が時を、多くを、与えてくれて僕らは生きてるしね。
mahalo

- 2012年12月10日
- コメント(12)
コメントを見る
おっちーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
08:00 | エンピツサヨリ大量接岸中!シーバスは… |
---|
00:00 | [再]お盆に釣りにいってはいけないの? |
---|
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 4 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 5 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 19 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 22 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
会社の人は、東北出身が多いのです 1人の人は、家は流されたとか だが、家族はギリギリ高台に避難したそうですよ

黒い海が襲ってきたと言ってました アイナメNiceサイズ
フナムシ
東京都