プロフィール

水族館あらし

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:15
  • 総アクセス数:141450

QRコード

初コラボ、初ランカー

  • ジャンル:釣行記
こんにちは。

先週の月曜日のお話です。

ソル友のpapakidさんと初コラボ。

直前のお誘いにも関わらず、

快くお付き合いいただけました。


19時半待ち合わせだったのですが、

ちょっと早く着いてしまったので

一番実績のあるポイントを避けて

端っこの方でお先にスタート。

今日はワンダーをいっぱい持って来たので

大きい順にテスト。

ワンダースリム110

ワンダー95

ワンダー80

このあと、ワンダー60も控えていたのですが、

ワンダー80でウグイ3キャッチ。


19時半ちょうど位にpapakidさん到着。

文面からもっと年配の方かと思っていましたが(失礼)、ほぼ同世代とお見受けしました。

私の知っている限りの釣り場の状況をお話し、早速スタート。

一番実績のあるポイントで5m位離れて思い思いにルアーを投げます。

上げ止まりにはまだ1時間位あるはずなのですが流れが完全に止まってしまい、魚の気配もなくなってしまいました。


お誘いした側としては、何かしら釣って帰っていただきたいのですが、今日は無理かなという雰囲気。


いよいよ満潮を迎える21時。

隣でエラ洗い!

papakidさん掛けてる!

papakidさんは極めて冷静に

「慎重に行きますね~。」

とおっしゃいますが、

こちらは大興奮。

寄せては走らせを何度か繰り返し。

近づいた姿を見るとデカイ!

とにかく写真!

撮りまくりますが、

仕上がりはいまいち(すみません)。



papakidさんファイト中。(写ってません)



キャッチ。



勝手に採寸(デカイ)。



80オーバーのシーバス、はじめて見ました。

感想としては、
デカイ!
今の自分では手に負えない。


papakidさんにヒットの様子を伺いましたが、

コツンと当たっても合わせず、

竿を持って行かれるまで我慢。

って、そんなに我慢しなけりゃ行けなかったのか!

思い当たるふしは、沢山あり。

即合わせで掛けそこねた事も数知れず。

最近はゆっくり目に合わせるようにしていましたが、

それでも早かったみたいです。


のち、

papakidさんに、ロッドの構え方など教えていただき、21時半頃終了。

短い時間でしたが、

楽しく、ためになりました。

次回、青物よろしくお願いします。








コメントを見る