プロフィール
すぎちゅ
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:70975
QRコード
▼ チヌパラドッジを使ってみた!
- ジャンル:凄腕参戦記
こんばんは
火曜にも出撃しましたが、カミナリが怖いのと、なんか頭が痛かったので雨が降ってきた時点で一時間で終了(z_z)
久しぶりのボーズでした(u_u)
そして、本日、最新チヌルアーが届いたので、嬉しくて、行ってきました。

発売されたばかりのチヌパラドッジ!
トレーラーは手持ちのブリームキャッチャーを装着!
アピアとシマノのハイブリッドです(≧∇≦)

さて、肝心の使用感ですが、これと言って、今までのズル引きルアーと変わりません(z_z)
まあ、当たり前といえば、当たり前ですが、、、、
しかし、底の感知能力は高いです。
最近ネガカリノタテばかり使っていたのでなおさらかもしれませんが、ネガカリノタテはあまり、底を感じませんが、チヌパラはゴツゴツと底を感じさせてくれます。
障害物の回避能力は圧倒的にネガカリノタテに軍配が上がります。
ネガカリノタテだと、ほとんど底のゴミ等を拾わないですが、チヌパラはやっぱり引っ掛けてきます。
特に今日は草等のゴミが多かったので、ストレスを感じました。
今日は、渋くて、超ショートバイトばかりで、なかなか乗せられなかったですが、一応反応はあることが分かりました。
結局、何時ものネガカリノタテで何時ものサイズを一枚のみゲットです。

結論。
ルアーの性能よりも、トレーラー(ワーム)の力のほうが大きい。

これは水に沈めた状態です。
チヌパラもネガカリノタテも見た感じほとんど変わりませんね(^。^)
ブリームキャッチャーの浮力でアピールしています。
写真を撮るときに気づいたんですが、下側の右のブリームキャッチャーだけ、寝ています。
これは、最初についていたフックが伸びてしまったので、釣具屋で同じようなサイズを適当に買って装着したものです。
ブリームキャッチャーの浮力よりも、フックが重くて、寝てしまっています。
やっぱり、純正サイズのフックじゃ無いと、ダメみたいですね。(交換しなくては)
でも、今日のチヌは、そのルアーで釣りました^_^;
あと、先日セルテートのラインがダメになったのでこいつを購入しました(^。^)

某ネットショップオリジナルPEライン
1号300mで2420円也 安い
不安はありますが、下巻きなしでOKなので、使ってみて、問題なければ、重宝しますね。
巻いてみるとこんな感じ

少し足りない感じでしたが、十分許容範囲でした。
今度使ってみて、インプレしますね!
iPhoneからの投稿
火曜にも出撃しましたが、カミナリが怖いのと、なんか頭が痛かったので雨が降ってきた時点で一時間で終了(z_z)
久しぶりのボーズでした(u_u)
そして、本日、最新チヌルアーが届いたので、嬉しくて、行ってきました。

発売されたばかりのチヌパラドッジ!
トレーラーは手持ちのブリームキャッチャーを装着!
アピアとシマノのハイブリッドです(≧∇≦)

さて、肝心の使用感ですが、これと言って、今までのズル引きルアーと変わりません(z_z)
まあ、当たり前といえば、当たり前ですが、、、、
しかし、底の感知能力は高いです。
最近ネガカリノタテばかり使っていたのでなおさらかもしれませんが、ネガカリノタテはあまり、底を感じませんが、チヌパラはゴツゴツと底を感じさせてくれます。
障害物の回避能力は圧倒的にネガカリノタテに軍配が上がります。
ネガカリノタテだと、ほとんど底のゴミ等を拾わないですが、チヌパラはやっぱり引っ掛けてきます。
特に今日は草等のゴミが多かったので、ストレスを感じました。
今日は、渋くて、超ショートバイトばかりで、なかなか乗せられなかったですが、一応反応はあることが分かりました。
結局、何時ものネガカリノタテで何時ものサイズを一枚のみゲットです。

結論。
ルアーの性能よりも、トレーラー(ワーム)の力のほうが大きい。

これは水に沈めた状態です。
チヌパラもネガカリノタテも見た感じほとんど変わりませんね(^。^)
ブリームキャッチャーの浮力でアピールしています。
写真を撮るときに気づいたんですが、下側の右のブリームキャッチャーだけ、寝ています。
これは、最初についていたフックが伸びてしまったので、釣具屋で同じようなサイズを適当に買って装着したものです。
ブリームキャッチャーの浮力よりも、フックが重くて、寝てしまっています。
やっぱり、純正サイズのフックじゃ無いと、ダメみたいですね。(交換しなくては)
でも、今日のチヌは、そのルアーで釣りました^_^;
あと、先日セルテートのラインがダメになったのでこいつを購入しました(^。^)

某ネットショップオリジナルPEライン
1号300mで2420円也 安い
不安はありますが、下巻きなしでOKなので、使ってみて、問題なければ、重宝しますね。
巻いてみるとこんな感じ

少し足りない感じでしたが、十分許容範囲でした。
今度使ってみて、インプレしますね!
iPhoneからの投稿
- 2014年7月11日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント