プロフィール

スガイ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:202
  • 昨日のアクセス:408
  • 総アクセス数:539969

QRコード

ロッドのクレーム、塩噛み、風邪・・・ 諸々経過報告!!

先日のログでABUのロッド、Troutin Marquis TMS-642Lの初期不良とクレームについて報告させて頂きましたが、昨日アメリカ屋漁具店から連絡がありましたので報告させて頂きます。

まず、PURE FISIHNG JAPANの対応ですが、初期不良ということで新品交換となりました。素晴らしい!!ただし、TMS-642Lの在庫がないので、似たようなタイプのTroutin Marquis BORON TMBS-632Lでどうだとメーカーは言っているとのTZ君からの連絡です。
BORONと言えば、残念なことになってしまいましたがumfウエダが今でも大好きな僕としては高級素材なイメージがあるのでその場で了解しました。

しかし、その後調べてみるとTMBS-632Lは2011年の製品であり、LURE Wtは3~7g 定価19,500円。僕のTMS-642Lは2013年の新製品でLURE Wt 3~10g 定価は19,600円。BORONというだけで喜んでいましたが、2年前の旧製品、しかも定価も安く(100円ですが(笑))、旧製品なので通販だと実売14,000円前後で買えるものとの交換になります。
慌ててTZ君にメールをし、やっぱ大損だからさっきの提案はなし、どうにかしてとお願いしました。

結果、何とかTMS-642Lの在庫を発見し、交換することと相成りました。
まさか、ここぞとばかりに旧製品の在庫整理をしようとしたわけでは・・・と勘繰りたくもなりますが、心良く新品と交換してくれることとなったPURE FISIHNG JAPANには感謝しています。と言っても初期不良、最初からなくしてほしいですが・・・

これまた先日のログですが、リュックの塩噛み、皆さんから煮ると良い等のアドバイスを頂きました。ただ、平日に大きいリュックを煮るのも大変なので、朝晩、コツコツとMEIHOの塩噛み解消ムーススプレーをしていました。
すると、動かなくなっているメイン4つのチャックのうち、1つが見事復活しました!!これはうれしいですね。もうしばらくコツコツやってみます。
最終的には煮ることとなると思いますが。

また、昨日報告した夏風邪ですが、昨日仕事を定時で終え、帰宅後に体温を測ると38℃まで上がっておりました(>_<)
夕食後にエゾエース&パブロンSを引き続き服用し、20時くらいから朝の7時まで爆睡したところ、熱はすっかり下がりました(^_^)/
まだ若干の咳は残っていますがほぼ回復です。
これで週末は軽くなら釣りが出来そうです!!どこに行こうかな~♪

最後に一昨日購入した水温計です。
vzvprvg5pxtfsbeg3vkg_480_480-96b83abf.jpg

相変わらず解りにくい写真です。

bb8gemw3xyp6bwd4rpo6_480_480-2f5a254a.jpg
PazdesignのHPから画像を拝借。

僕の釣れない豊平川釣行記に水温の変化も加えればと思い購入しました。

来週からまた豊平川にも通うつもりです。

疲れがたまっている方、夏風邪には十分注意して下さいね!!

コメントを見る

スガイさんのあわせて読みたい関連釣りログ