プロフィール

tsuboi

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:16
  • 総アクセス数:184489

QRコード

7/7(水)【旧江戸川×猛暑×痛恨の極み】

  • ジャンル:釣行記
満潮のタイミングに合わせて旧江戸川へ。

到着するとすでに下げ始めており流れは速い状態。

流れの変化とヨレのピンポイントにルアーを入れていく。

レンジを刻みながら徐々にトレースをずらしていくと、

ニゴイの群れが居るようでウロコが多数掛かってくる。

4at9hvkxxnyp2rky2nim-b65be7fa.jpg


また、ウロコが多数。。。

f5zhof5vsdygm3uww4ob-ea17e2be.jpg

ニゴイがかなりいるようで、ルアーにコツコツ当たってくる。

バイブレーションを引いているとバイトしニゴイと思い適当にあしらっていると、シーバスでエラ洗いでバレる。。。

ニゴイとシーバスが一緒にいるようで、

今度はシーバスかと思ったら大きいニゴイのスレ。

yvkfuw9cwumbww82z46r-ad9927ba.jpg

b9fgkgyairswp8y6fvj8-0823d626.jpg


魚が定位している場所から離れると反応は無く、トレースコースを元に戻すと、ニゴイのウロコ。

8rupona5coi4v5cwfiw8-17c0aace.jpg

潮位も下がって反応がなくなったので、少し歩き水中を見ると、大型の黒鯛が流れのヨレの中に上流を向いて定位しているのを発見。

でも、ルアーには反応せず、いつのまにか居なくなりました。

大きくポイントを移動するか悩み、いい場所には入れないと、思いそのまま粘ることに。

だいぶ潮位が下がってから「冷音のアカキン」でフッコクラス。

p6zkv92yb5taytthmpv3-03c0ce70.jpg

痩せており居付きっぽい。

vfkj7dg766ndc8666h3y-25c3d645.jpg

nv25paekvcw6yezodu6m-50d35260.jpg

暑いので、すぐにリリース。



【ここからが痛恨の極み】

近年の中で一番悔やむバラし。

暑い中、粘っていると、冷音のアカキンで突然バイト。

水深はヒザ下くらいの水位でかなり岸際でヒット。

デカい

魚体を見てかなり大型でランカーサイズ。

水中で首を振るのも見えており、岸際から離そうと強引に寄せたところ、下に突っ込まれて動かなくなる。

ラインが水中の障害物に挟まり根掛かりしてしまい、でも魚は付いている。

ラインは手前に引っ掛かっており、魚は数メートル先に浮いてきており見えている。

水中に入ろうか迷い、ラインを緩めたり張ったりしても外れず、そうしているうちに魚が外れる。。。

膝から崩れ落ちてしまった。

下手すぎる・・・

年に数回あるか無いかのチャンス。



リーダーはボロボロ
mrmovg5t89xechycz4w9-04bbe334.jpg

jici6rke29t3hgc2mdcp-2e5f003f.jpg

このエリアでは過去にも大型サイズ掛けているが、その時もキャッチできていない。

釣りが上手くなりたい。。。

zbpavkxir5wew5xodu8k-a25ec8a9.jpg


 

コメントを見る