プロフィール

ベイター
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:121991
QRコード
▼ ハンドメイド、鉄板完成
- ジャンル:日記/一般
- (ハンドメイド)
前回やっとの思いで加工したナツメ重り。

今回は本体と合体させていく。
まずはこんな感じで挟み込んでいくわけだが…

このままでは強度的にいまひとつ。
なので噛み合わせを強くするためにドリルで穴を開ける。

こうすることで食い付きが良くなり、外れにくくなる。
そしてしっかり挟み込んで、ハンマーで叩く!

あとは必要な穴を開ければ完成である。

アイの位置は頭に近づければ抵抗が少なくなり、背中に寄せれば抵抗が強いブリブリ系になる。
行きすぎると破綻もあるが試しながら調整を。
あと体高はフックを背負わない高さが必要。
すぐにエビって使えないので。
ちょっと手間がかかるが300円でできるので根掛かりでお財布が痛い方にはいいかもしれません。
あと怪我にはご注意を。
Android携帯からの投稿

今回は本体と合体させていく。
まずはこんな感じで挟み込んでいくわけだが…

このままでは強度的にいまひとつ。
なので噛み合わせを強くするためにドリルで穴を開ける。

こうすることで食い付きが良くなり、外れにくくなる。
そしてしっかり挟み込んで、ハンマーで叩く!

あとは必要な穴を開ければ完成である。

アイの位置は頭に近づければ抵抗が少なくなり、背中に寄せれば抵抗が強いブリブリ系になる。
行きすぎると破綻もあるが試しながら調整を。
あと体高はフックを背負わない高さが必要。
すぐにエビって使えないので。
ちょっと手間がかかるが300円でできるので根掛かりでお財布が痛い方にはいいかもしれません。
あと怪我にはご注意を。
Android携帯からの投稿
- 2014年9月3日
- コメント(2)
コメントを見る
ベイターさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 3 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 4 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 4 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 5 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ















最新のコメント