プロフィール
ベイター
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:111663
QRコード
▼ 雨中の荒川短時間勝負
- ジャンル:釣行記
天気予報は雨マークだが夕方からなので、荒川に短時間勝負に出た。
ちょうど満潮からの下げ始めを狙う。
いい感じに明暗ができたがまだ潮位が高くあまり立ち込めない。
しかしシーバスはお構い無しにボイルを始める。
手前を探るも反応が無いので沖の流れと明暗の境に絞る。
遠投が必要なためオグル70SLMを使用。
すると1投目でいきなりヒット!
しかしエラ洗いでオグルが吹き飛んだ。
推定50クラスか?
余裕かまして再びキャストするとぶつん!
オグルは最大飛距離を叩きだし、帰らなかった。
気をとりなおして次はオグル85SSP。
しかしこいつも1投目でぶつん!
ラインが大分劣化していたみたいだ。
仕方なく届くルアーがヨレヨレしかないので全てを託すことに。
すると、当たりが出るわ出るわ。
立て続けにセイゴが3本。
小さいのでなかなかのせられない。
メバルタックルがあれば爆釣だろう。
ここで大分雨足が強まって来たがセイゴのボイルは更にヒートアップ!
手の届く範囲でボイルを繰り返す。
これならトップでも出るはず、と自作を試す。
チヌ用に作ったミニトップでドッグウォークすると…、チャパッとヒット!
全然引かないが自作でもゲット!
ここで満足し、雨の中ということで早々と撤収した。
ベイトタックルでバックスイングとれない場所はきつかった。
しかもラインも劣化しておりルアーも小さめ。
こんなときはやはりスピニングが良かったみたいだ(笑)。
タックルデータ
ロッド モアザンブランジーノ96MLB
リール DAIWA Z
ライン ラピノバXマルチゲーム
リーダー フロロ16lb




ちょうど満潮からの下げ始めを狙う。
いい感じに明暗ができたがまだ潮位が高くあまり立ち込めない。
しかしシーバスはお構い無しにボイルを始める。
手前を探るも反応が無いので沖の流れと明暗の境に絞る。
遠投が必要なためオグル70SLMを使用。
すると1投目でいきなりヒット!
しかしエラ洗いでオグルが吹き飛んだ。
推定50クラスか?
余裕かまして再びキャストするとぶつん!
オグルは最大飛距離を叩きだし、帰らなかった。
気をとりなおして次はオグル85SSP。
しかしこいつも1投目でぶつん!
ラインが大分劣化していたみたいだ。
仕方なく届くルアーがヨレヨレしかないので全てを託すことに。
すると、当たりが出るわ出るわ。
立て続けにセイゴが3本。
小さいのでなかなかのせられない。
メバルタックルがあれば爆釣だろう。
ここで大分雨足が強まって来たがセイゴのボイルは更にヒートアップ!
手の届く範囲でボイルを繰り返す。
これならトップでも出るはず、と自作を試す。
チヌ用に作ったミニトップでドッグウォークすると…、チャパッとヒット!
全然引かないが自作でもゲット!
ここで満足し、雨の中ということで早々と撤収した。
ベイトタックルでバックスイングとれない場所はきつかった。
しかもラインも劣化しておりルアーも小さめ。
こんなときはやはりスピニングが良かったみたいだ(笑)。
タックルデータ
ロッド モアザンブランジーノ96MLB
リール DAIWA Z
ライン ラピノバXマルチゲーム
リーダー フロロ16lb




- 2012年10月17日
- コメント(1)
コメントを見る
最新のコメント