プロフィール

kenken

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:28836

QRコード

ディアルーナS806MLは硬いのか?

  • ジャンル:日記/一般
シマノ ディアルーナS806MLを使い始めて約1年近くになりました。

メジャクラ クロステージCRSー862MLが乾いたような音をたて
真っ二つにはならなかったものの折れ、情報を集めるところ
初め釣具屋さんで触ったり、知り合いに振らせて貰ったりと
悩んだ末に購入した「ディアルーナS806ML」ですが
クロステージと比べて確かに硬いし、獲物を弾く事も増えたような
気がしますが、ルアーのフックをトリプルからシングルフックに交換し、
ドラグの調整をこれまでよりも緩めに調整してやれば少しは
回避出来るので問題ない。

確かにメジャクラのクロステージやダイワの同価格帯のロッドと
比べるとシャッキっとした感じ(?)がありしなやかさに掛ける感じが
しないでもないが私はこっちのシャッキっとした感じの方が
好きだし良いと思う。
グニャっと曲がるロッドも嫌いではないけど自分的には
シャッキとした感じのほうが好きなんでこれは個人の好みだと思うし。

60cmオーバーの獲物でも苦もなく引き寄せれるし
パワーは十分だと思うしそれなりにしなやかさも感じなくもない。
流石に引き抜きはしないけどね(^^;;;

なんだかんだ私は自分の「ディアルーナ」に愛着もあるし
良いロッドだと思う。値段も手ごろでここまで高いレベルでまとまってる
ロッドは珍しいと感じてます。
やっぱり売れれば売れただけ色々な評価が出てくるのであって
これは「ディアルーナ」が売れたと言うことだと思う。

と言うわけで私はまだまだディアルーナS806ML+エクスエンスBB4000Sの組み合わせで釣っていきますよ~!

コメントを見る