カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
プロフィール
魚釣造
その他
プロフィール詳細
アーカイブ
▼ ヒラメ後半戦その7・8
- ジャンル:釣行記
- (フラットフィッシュ)
8日連続釣行♬
贅沢ですが、体力的にもモチベーション的にも結構キツイです^^;
集中力が続きませんw
12/10(水)
水温低下とのことで、温度上昇を期待してAM9:30スタート

さらに、見には行っても今年竿を出してないエリアに行ってみました♬
途中うちあがったベイトを発見しましたが、少し前な感じ^^;

そこで、朝の潮位ではやりにくかったであろう離岸流に陣取り、少しでもフレッシュな魚を狙います
AM10:00に『ドンッ』

偶然かたまたまかマグレかw
サイズはこんな感じ

※リリース
その後AM11:00までやってノーバイト
やはり個体数はかなり減ってるんでしょうね^^;
続いて12/11(木)
AM6:30〜AM9:30
今回はエリアを完全に変え、今年初の場所へ
地形は余りよろしくないが、時折ベイトがうちがあり、波間には鉛筆サヨリらしき姿が沢山♬

が、残念ながらノーバイト⤵︎
鳥山は半端なく、今か今かと待ち構えましたが・・・
やはり地形が良くないとヒラメはつかないのではないだろうか???
居たとしても地形がダメだとベイトとともに移動してしまい、釣りにくいのではないかと・・・
分かりませんが(笑)
バンバン釣れる祭りも楽しいですが、1回こっきりワンチャンスにかけるドキドキもまたヒラメ釣りですね♬
また頑張ります
では
贅沢ですが、体力的にもモチベーション的にも結構キツイです^^;
集中力が続きませんw
12/10(水)
水温低下とのことで、温度上昇を期待してAM9:30スタート

さらに、見には行っても今年竿を出してないエリアに行ってみました♬
途中うちあがったベイトを発見しましたが、少し前な感じ^^;

そこで、朝の潮位ではやりにくかったであろう離岸流に陣取り、少しでもフレッシュな魚を狙います
AM10:00に『ドンッ』

偶然かたまたまかマグレかw
サイズはこんな感じ

※リリース
その後AM11:00までやってノーバイト
やはり個体数はかなり減ってるんでしょうね^^;
続いて12/11(木)
AM6:30〜AM9:30
今回はエリアを完全に変え、今年初の場所へ
地形は余りよろしくないが、時折ベイトがうちがあり、波間には鉛筆サヨリらしき姿が沢山♬

が、残念ながらノーバイト⤵︎
鳥山は半端なく、今か今かと待ち構えましたが・・・
やはり地形が良くないとヒラメはつかないのではないだろうか???
居たとしても地形がダメだとベイトとともに移動してしまい、釣りにくいのではないかと・・・
分かりませんが(笑)
バンバン釣れる祭りも楽しいですが、1回こっきりワンチャンスにかけるドキドキもまたヒラメ釣りですね♬
また頑張ります
では
- 2014年12月13日
- コメント(1)
コメントを見る
魚釣造さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント