プロフィール

そそそげ
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:113
- 昨日のアクセス:142
- 総アクセス数:44754
2025成績 最終更新11/25
ヒラメ4マゴチ9シーバス7マダイ1ヌーティ2アコウ4素晴らしいゲスト44ESO5
ヒットルアー
ペンシルベイト22
ポッパー5
ミノー10
シンペン1
メタルジグ11
鉄板バイブレーション4
ソフトルアー20
ヘビーシンペン4
ブレード1
オーディン130Sでヒラメ
オーディン130Sは前回何となく使いやすいなーと思ったんだけど今回はありがたいことにメインターゲットのヒラメ(ギリヒラメ)と出会えたのでインプレ風味自分語り
11/10(日)長潮
今日も10月からずっと通っているポイントでの釣行
めちゃくちゃドライブ日和&長潮でバチクソお魚と出会える気がしなかったけどき…
11/10(日)長潮
今日も10月からずっと通っているポイントでの釣行
めちゃくちゃドライブ日和&長潮でバチクソお魚と出会える気がしなかったけどき…
- 2024年11月10日
- コメント(0)
ぶっ飛びスプーンでヒラメ中のヒラメ
ずっとカタクチかなんか入ってチャンスが来たらヒラメ中のヒラメと出会えるんじゃないかと思って通い続けて1ヵ月ついに!!ヒラメ中のヒラメと出会えた!!そういうお話
11/3(日)大潮後の中潮
ボトムが砂地なので、いつかは形が変わってしまうんだけどそれまでの間にチャンスが来るかもと思っていたんだけど。。。
つ…
11/3(日)大潮後の中潮
ボトムが砂地なので、いつかは形が変わってしまうんだけどそれまでの間にチャンスが来るかもと思っていたんだけど。。。
つ…
- 2024年11月3日
- コメント(0)
ジョルティでマーゴンとオーディン思ったより使いやすそう
11月になって中越サーフにもそろそろいろいろ来そうな雰囲気がでてきた!(もしかしたらもう来ているかもだけど)
今日は雨だったのでサーフはまた今度にして最近通っているポイントへ行ってきたんやぜ!
今回ありがたいことにマーゴンと出会えた&バスデイから最近出たヘビーシンペンのオーディンを試してきたっていう…
今日は雨だったのでサーフはまた今度にして最近通っているポイントへ行ってきたんやぜ!
今回ありがたいことにマーゴンと出会えた&バスデイから最近出たヘビーシンペンのオーディンを試してきたっていう…
- 2024年11月2日
- コメント(0)
河川の練習と良いかもしれないと感じたルアー
多分今年の10月最後になる釣りログは、河川の練習とフラットと友達にオススメされたジグと個人的に釣れそうだと感じたルアー2つの思い出語り&インプレ風味
10/27(日)長潮
1:30頃から下げだすっぽいので2:30頃に着いて釣行開始
ダウンについて学んだことをやってみたいと思ったので手持ちで1番流れを目…
10/27(日)長潮
1:30頃から下げだすっぽいので2:30頃に着いて釣行開始
ダウンについて学んだことをやってみたいと思ったので手持ちで1番流れを目…
- 2024年10月28日
- コメント(0)
シーライドに必要なショアスローの精神
人柄もテクニックも全てにおいて心から尊敬している沼田純一大先生のショアスローが釣れるっていうのは、クソザコナメクジ初心者の自分が言わなくても皆知っていることなんだけど、今回の釣行はアルカリダートで覚えた新しいジャーキングで今まで以上にシーライドで沢山お魚と出会うことができたっていうのとやっぱり飛距…
- 2024年10月15日
- コメント(0)
続・泣きの一回シーライド
今日は雨で戦力外通告でたのでナイトゲームからの朝まづめと思って準備して起きたら5:00
まだまだチャンスはいっぱいあるので程度水深があって地形変化多そうなポイントへ向かうことに!
10/8(火)大潮後の中潮
イイ時間は逃したかもしれないけど状況はとても良くてなんとなくすぐにお魚と出会えそうな雰囲気があるの…
まだまだチャンスはいっぱいあるので程度水深があって地形変化多そうなポイントへ向かうことに!
10/8(火)大潮後の中潮
イイ時間は逃したかもしれないけど状況はとても良くてなんとなくすぐにお魚と出会えそうな雰囲気があるの…
- 2024年10月8日
- コメント(0)
アルカリダート練習の成果はE.S.Oとアコウそして久しぶりのマゴチ
- ジャンル:釣行記
- (フラットフィッシュ)
9月は海水温が1年で一番高いからと言い訳をしてフラット探ししつつつまみ食いしたりしてたけど。。。
最近涼しかったし、海水の水色も落ち着いてきたのでワンチャンあるんじゃなかろうかと行ったら約1ヵ月ぶりに40ちょいの可愛いサイズだけどマゴチと出会えた!!
アルカリダートの練習の成果かE.S.Oと可愛すぎるアコ…
最近涼しかったし、海水の水色も落ち着いてきたのでワンチャンあるんじゃなかろうかと行ったら約1ヵ月ぶりに40ちょいの可愛いサイズだけどマゴチと出会えた!!
アルカリダートの練習の成果かE.S.Oと可愛すぎるアコ…
- 2024年10月6日
- コメント(0)
フラットフィッシュと出会うためのストライクヘッドとジョルティの使い分け
早生品種の稲刈りが始まって少しづつ秋っぽくなってきたけど
去年よりはすこーーーーしだけマシだけどまだまだ暑い!!
ヒトにとってもお魚にとってもタフコンディション。
それでも場所を選べばお魚と出会うことはできるでしょうという希望的観測の元行ってきたぜ!!
今回期待通りの大活躍をしてくれたのが
MARS STRIKE…
去年よりはすこーーーーしだけマシだけどまだまだ暑い!!
ヒトにとってもお魚にとってもタフコンディション。
それでも場所を選べばお魚と出会うことはできるでしょうという希望的観測の元行ってきたぜ!!
今回期待通りの大活躍をしてくれたのが
MARS STRIKE…
- 2024年8月25日
- コメント(0)
やっぱり飛距離は正義
- ジャンル:釣行記
- (フラットフィッシュ)
8月初の朝まづめ釣行
のはずが普通に寝過ごして起きたら5時だった
夏の潮まわりだしどうせ朝まづめいってもなー
とか
雨降ったら前回いい雰囲気だったテトラ滑って危ないしなー
とか
いろいろ行かない理由をベッドの中で考えてしまったけどプロでも誰でも行かないと分からないことは多いはず
初心者ならなおさら行動ある…
のはずが普通に寝過ごして起きたら5時だった
夏の潮まわりだしどうせ朝まづめいってもなー
とか
雨降ったら前回いい雰囲気だったテトラ滑って危ないしなー
とか
いろいろ行かない理由をベッドの中で考えてしまったけどプロでも誰でも行かないと分からないことは多いはず
初心者ならなおさら行動ある…
- 2024年8月18日
- コメント(0)
アチアチデイゲームでニンジャリとスリートラップワッパー
- ジャンル:釣行記
- (フラットフィッシュ)
去年よりは多少マシだけどバチクソ暑い!!
同僚が熱中症でダウンしたりととにかく危ない!!
特にいちごの育苗ハウスはえぐい笑
今は単棟だからまだ耐えれるけど連棟のハウスはガチ
それに比べたら除草剤まいたり草刈りは全然楽だなー
しんどくないかといえばウソになるけど。。。
そんなわけで多少暑さに慣れているワイ…
同僚が熱中症でダウンしたりととにかく危ない!!
特にいちごの育苗ハウスはえぐい笑
今は単棟だからまだ耐えれるけど連棟のハウスはガチ
それに比べたら除草剤まいたり草刈りは全然楽だなー
しんどくないかといえばウソになるけど。。。
そんなわけで多少暑さに慣れているワイ…
- 2024年8月11日
- コメント(0)




最新のコメント