プロフィール

キャン

三重県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:53
  • 昨日のアクセス:124
  • 総アクセス数:121655

QRコード

海の魚と戯れる【フカセ】

こんにちは,キャンです!!


海の魚たちと戯れてきましたのでそのときの様子を




久しぶりにフカセしたくない?ってことで


南紀地磯へ



波がそこそこある今日は

磯の先端ではなく波裏に回ってのんびりと釣りを始める




bne334r9w6akwyvt9sek_480_480-b86d050b.jpg
若干海が濁っています






水深もなさそうなのでウキ下1.5ヒロ程度からスタート




早速本命の

afgrukgj32vu8sgfyp9g_480_480-029bd654.jpg


小さいですが嬉しいです




その後もかなりのペースで釣れ続ける




イスズミ

a3zfik3dcc9e974vcsk8_480_480-2efd4c0f.jpg




カゴカキ

rhdcnhw2bc3o84cfo48b_480_480-4580cf5b.jpg





シマアジ!!

6fkbdkaei4vmgdrp2gf9_480_480-f4802290.jpg





楽しいのですが,一つ問題が…



かかりすぎ口太の7号を使っていたのですが

半分以上の確率で飲まれてしまう


これでは,魚に可哀想だし外すのも面倒くさい



ここで3つ工夫を


・針をTKO7号に変更
・チモト近くにジンタン6を打つ
・仕掛けに角度をつけてカラマン棒の動きで掛ける




この作戦が功を奏して

9割以上で口元に針をかけることに成功!!

yjvcrjj3oc9im4rj9tfc_480_480-f32f9c55.jpg



木っ端グレが相手でも

まだまだフカセ素人の俺には新たな発見が多く

ひたすらに30匹ぐらいかけてましたwww




合間に投げていたルアーには



パワーブレードのフォール中にオオモンハタ
tpj64ofdi9oc6992g2a8_480_480-6a769c1a.jpg


ダイソージグのただ巻きで40ぐらいのシオをかける
(足元で謎にスナップが開きさようなら)



熱さと木っ端に流石に飽きてきたので昼に納竿




メガ天丼喰って帰宅です


x8g6fabu6fc96derdvsw_480_480-03e1bf29.jpg


 

コメントを見る

キャンさんのあわせて読みたい関連釣りログ