プロフィール

S/K
佐賀県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:21543
QRコード
▼ 筑後川釣行記
- ジャンル:日記/一般
数日暖かい日から一変!
再び寒波が到来し、北東よりの風も夜に収まること無く厳しい状況!
今まで釣果が出てたパターンの正反対でもシーバスが何処に居るから調査に行きました。
スタートは、下げ止まりから。
最下流部から、メインとなるポイントを打つも反応なし(ToT)
上げが効き始めると!海苔の切れ端が、毎度毎度ルアーに引っ掛かり、
下流部を断念。
上流に車を向けポイントを転々・・・・
6箇所目!ラストに深場のポイントを狙うことに。
ベイト気は、全く無く確実にボトムから手前に5メートル先ぐらいにハードボトムの急なかけ上がりを、ルアーが当たるか当たらないかのレンジで探ると!
ショートバイトはあるが、風の影響で糸フケが出てなかなか合わせが入らず(。>д<)
それでも貴重な一本は捕れました。

大堰周辺でのシーバスとは、違うのか?
スマートなシーバスでした。
Android携帯からの投稿
- 2015年1月29日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 5 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 16 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 24 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って39
- 金森 健太












最新のコメント