プロフィール
しろ
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:14938
QRコード
▼ 秋のアジ釣りへ
- ジャンル:日記/一般
10月21日
10:00~13:00
またまた奥さんとアジ釣りに行ってきました。
潮は中潮満潮、潮どまり、東風2mベタなぎからのスタート。
仕掛けはいつもの投げサビキ仕掛け。
前半は 無風でベタなぎ、潮も動かず苦戦しましたが後半ようやく撒き餌も効きだし、潮も動き始め風も程よく吹き、水面も少しずつ波立ちようやく釣れ始めました。20匹ほどつれました。
食いが浅くかなりバレるので奥さんの仕掛けにゴムクッションを付けたらバレが軽減されました。
地元のおじさんに「ゆっくり巻け」と指摘されました(笑)
サイズは20cm~25cm(まあまあのサイズです)
前半はあまりにも反応なく、奥さんとコノシロをサイトフィッシングして遊びました(笑)写真下。
フライにしておいしく食べました。
10:00~13:00
またまた奥さんとアジ釣りに行ってきました。
潮は中潮満潮、潮どまり、東風2mベタなぎからのスタート。
仕掛けはいつもの投げサビキ仕掛け。
前半は 無風でベタなぎ、潮も動かず苦戦しましたが後半ようやく撒き餌も効きだし、潮も動き始め風も程よく吹き、水面も少しずつ波立ちようやく釣れ始めました。20匹ほどつれました。
食いが浅くかなりバレるので奥さんの仕掛けにゴムクッションを付けたらバレが軽減されました。
地元のおじさんに「ゆっくり巻け」と指摘されました(笑)
サイズは20cm~25cm(まあまあのサイズです)
前半はあまりにも反応なく、奥さんとコノシロをサイトフィッシングして遊びました(笑)写真下。
フライにしておいしく食べました。

- 2018年10月22日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント