HAPPY SATURDAY ♪♪

  • ジャンル:釣行記



こんばんわ(^^)
ここ最近の
山田の休日をアップしたいと思います♪











まずは先週の日曜日。


ここ最近自分の汗がものすごーく臭かったので!!

ヘルストピアの温泉(サウナ)へ行き、

xe78ursauypg6g35xrdw_518_920-dd6aa898.jpg

汗をドバァーッと出してきました。





hjp7bn94cspi59uj8rj9_920_518-68a694a6.jpg



懐かしい…
小さい頃は友達と自転車で毎日遊びに来てたなぁ…





いっぱい汗を書いた後は、


ot4idt7yumbm7n3ob7h8_694_920-dcfacbd0.jpg


コーヒー牛乳を飲んでスッキリ♪♪







サウナは10分が限界でした。(笑)


皆さんはだいたいどのぐらいまで
サウナに入っていられますか?(゜ロ゜)









そして2日前の土曜日は超ハードスケジュール!!

朝の4時半から森りんとクリフ君と
トップウォーターゲームへ!!

昼前後まで色んなポイントをランガンして
水面爆発を堪能しようという魂胆だったが、

やっぱりそう甘くはない(笑)

3人ともポツリポツリとバイトを出すがなかなか乗らずに悪戦苦闘。

結局森りんが一番調子良かったかな?





僕は1ポイント目はバイトが出て乗るも即バラシ。

その後忘れた頃に
ボフッ とバイトが出るけど乗らない…


しびれを切らしてルアーを
Aile MAGNET 3G MINNOW 70Sに変え、
ボトム狙いに変更してみると





数投で釣れた。


t646adhpicz4s6okhzr4_518_920-b9275bd9.jpg


うーん、なんか悔しい…
トップで出せなかったものか…(⌒‐⌒)





その後森りんは帰宅し、
クリフ君と2人で別のポイントへ移動♪♪


河川の流れ込みを攻めてみる事にしました。





1投目でいきなり。


ゴンッ!!     


ジィーーーーーー








フッ……


げっ、マジか…











2投目。





コンッ!!


最初と違って可愛いやつをゲット♪♪



er6yb833bmuw4mf2ak7m_639_920-773a0c22.jpg



その後少しづつ移動しながらトップを打つけどクリフ君のルアーしか反応しない!(笑)

腕の違いを思い知らされた…(笑)










そして最後のポイントへ。


某有名河川の下流域。
ここで最後にしようと決めて望む。
この時既に13時頃。
釣りを開始して8時間半が経過していました。

もう、
暑さと疲労で集中力が危うい(。´Д⊂)
キャスト精度もなかなかヒドイ。(笑)


橋の下のシェードや橋脚を狙ってみる…

が、なかなかキャストがピンポイントに決まってくれない。


ならばと、


ルアーを何度かポッピングさせて放置する。
そして上げ潮に乗せて流して、
シェードに入ったらまたポッピングさせれば良いかな大作戦。


ポンッ ポンッ ポンッ と適当にポッピングさせ、流れに乗せて放置していると、
シェードに入る前の橋脚の近くで何の前触れもなくいきなり






バフォーンッ!! とバイト!!



yce96rwes5zh7og9bn9b_600_600-5a99c40c.jpg

  A;橋脚
/////; シェード
 ; ルアー
 ; バイトゾーン





着水してポッピングしてから、
橋脚近くに流れ着くまで放置してた時間は約5、6秒程。

動かさない時間がこんなに長くても食って来るとは全く知らなかった為、
バイトがあってからしばらく何が起こったのか分からずに放心状態。

1秒後ぐらいに水面にルアーが無い事に気付き、慌てて糸フケを巻き取りやり取り!Σ( ̄ロ ̄lll)

クリフ君もバイト音を聞きつけ
駆け寄ってくれました♪







釣れたのは綺麗な黒鯛。


hp7r56oe8ikgimrppowv_920_690-64f4b793.jpg



サイズは…


i2sc85vue2jxvbe3iewu_920_690-acb0c5d6.jpg


46cm ♪♪(^◇^)
今年2匹目の黒鯛に出会う事が出来ました♪
カッコいいー!!!!


t3frjcy5smnx5jcjmkny_837_920-1c579a59.jpg







頑張ってりゃーいつか喜びが来る。
釣りはそれを教えてくれる気がします。



4e74sobpc8ppthcnzpbi_920_518-8b1c0876.jpg



こんな俺に釣れてくれる魚さん達、
いつも本当にありがとう。


















さて、
くたくたで家に帰り着き、とりあえず一眠り。


夜は、釣り人の集まりに参加させて頂きました。





お馴染みの釣りの上手いスケベな人と、(笑)
僕がシーバス釣りを始めるきっかけになった憧れの人が前におり、
とても不思議な感覚でした。


xhubvyormwk4fusb8esa_920_690-3895daae.jpg


モリゾーさんの粋な企画で
気になっていた事を質問させて頂き、


デニーロさんのおかげで
写真を撮って貰う事も出来ました。


omg4v7sen6uc97n538zy_662_920-acbe42eb.jpg





いやあ、まさかこんな事になろうとは
2年前の僕は思っちゃいない。





それもfimo の皆さんをはじめ、
今まで出逢ってきた方々のおかげです。


dht29mi47xvwp6aom9ug_920_690-ea0c40d5.jpg






本当に、ありがとうございました♪











それではまた!\(^^)/


















最近はこちらのブログを更新しています。
~釣りはゆっくりまったりと♪~















Android携帯からの投稿

コメントを見る