プロフィール

やまやまだ
宮崎県
プロフィール詳細
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
検索
▼ これが県北山鱸♪~流れ大好き少年隊~
- ジャンル:釣行記
今日は昼過ぎから
県北山鱸隊長のザキミヤさんと

まさかのスペシャルゲスト
シャンテンさんを交えて県北山鱸を求め釣行♪

とある河川下流部。
でもない。(笑)
とある河川中流部。
でもない。(笑)
投げ始めるのは、
ほとんどこの辺りが限界浮上点だろうという場所から。
大好きな景色と、
大好きな流れに心を踊らせながらキャスト開始♪♪
流れ込みを1つ1つ丁寧に攻めてく。
最近感じ始めたのは
流れの早い流れ込みに関しては、
リップレスミノーよりも
流れを裂いて泳いでくれる
リップのあるミノーの方が
良い場合があるということ。
アップに流し、ゆっくり流していると。
こんっ♪♪ とあたり。
ランディングして魚体を確認すると
なかなか良い感じの良型!!
岩の間に潜っていくのでなかなか
スリリングなファイトが楽しめました!
「ザキミヤさーん!
やりましたよー!\(^o^)/」
と、魚を見せた時のザキミヤさんの
興奮してる姿が目に焼き付いています。(笑)
これが、県北の山鱸だぁー!!!

良いサイズ良いサイズ……

ルアーは、

Aile MAGNET 3G MINNOW 145F
やっと念願のルアーで釣れましたー( 〃▽〃)
嬉しいっ!!☆

こんな山の中で

こんな流れの中でも居るんですからねー。
ほんとにロマン溢れる素敵な魚だと思います。
同じパターンで2匹目も追加。

Aile MAGNET 3G MINNOW 145F
五ヶ瀬川や大瀬川、塩見川
だと正直あまり釣れないルアー。
だけど適材適所で使ってあげれば

しっかり魚を釣れて来てくれる。

なんだか考えさせられます。
そしてシャンテンさんは、
僕の足りない部分を丁寧に教えてくれました♪
例えばフックを外す方法とか初歩的な事も。

やっぱり長年の経験とスキルが違います♪
ありがとうございまふ♪( 〃▽〃)
ひとつひとつ物にしていきますよー!(⌒‐⌒)
そうやって少しづつ下流に下りながらランガン。
とある中流域のオープンエリア。
スリッドのラインをトップで広く探っていると…
バコーーーンッ!!!!
よっしゃ出たー!!(^○^)
シーバスが水面を飛び出して
全身丸見えでバイトしてくる姿はもう最高!!
ゆっくりランディングして…
確保!!

やぁーりぃー!!

デイゲームシーバス 最高!!(^○^)
ルアーは、
シルバードッグの90cm !!

大好きな僕のルアー達は今日も頑張ってくれました。
その後も少しづつ下流へ下りながらランガンしていくけどノーバイト。
まあそんなに甘くはないですよね。
最後に仲良く記念撮影(乙女か!!笑)

してから、またの釣行を約束して解散しました。
ザキミヤさん、シャンテンさん、
今日は写真やランディングの手伝いなど
本当にありがとうございました♪
また行きましょう!!\(^o^)/
それではまた!!
最近はこちらのブログを更新しています。
Android携帯からの投稿
- 2016年7月24日
- コメント(24)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 3 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 10 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 20 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ
























最新のコメント