プロフィール
kazusan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:58
- 昨日のアクセス:151
- 総アクセス数:487564
QRコード
▼ 荒川中流域11/8
- ジャンル:釣行記
2日間の雨。
雨に負ける、軟弱アングラーの私は、素直に休養日となってしまった…(T_T)
連日、好調!
せっかく、サッパくん達がいるのに行けないなんて…
と思いつつも、睡眠をとって、しっかり休養…
さて、中潮周りに突入。
雨で、不安を抱きつつも、深夜の上げ狙いに出撃!
干潮 前)21:12 55㎝
満潮 03:37 176㎝
中潮
前日23時にポイント着。
対岸には、アングラーが2人、ヒュンヒュンとロッドを振っている感じも、こちらは誰もいない…(^o^)
陽介さんが、出撃予定だったので、メールしてみると別人の様子…
ド干潮から、やっているが反応はないとのこと(^^;
日中は良い天気も、いきなし大粒の雨にみまわれる…
とりあえず、水面にベイトの気配なし。
もちろん、ボイルなし。
若干、濁りがあるのかなぁ?程度に、かすかに上げが加速したタイミング…
とりあえず、モルモ→コモモⅡ90→裂波→ゴリアテ→アサシン99Fと、上のレンジを攻めるが反応なし…
やはりボトム?と思うが、それでは、変わりがないので、ちゃんと?ミドルレンジも攻めようと…
スーサン→アーダ→ヨレヨレ→ミニ→ハニトラと、レンジを刻みやってみるが…
やはり…
ロリベの登場かな?(^^;
とりあえず、カウントをとりながら、上から順にレンジを下げていく…
バイト、ボディタッチはない…
う~ん…
もしかして、いなくなっちゃいましたかな?(T_T)
とりあえず、ロリベで明暗のラインを角度を変えつつ、明暗のラインに3箇所ある、根を意識してスローリトリーブ+軽いリフトで、探っていく。
徐々に、上げが強くなり、足元のタイルが下から2枚埋まってきたタイミング!
ちょうど、日付が変わったタイミングに、足元の根でファーストバイト!
しかし、こいつが怪しいバイト…
グッ… あれ?根掛かってしまったかな?
ググッ!
あっ!サカナだ…(^^;
って感じ。
でも、結構元気で、エラ洗いはしないものの、何度も沖に走ったり、突っ込んだり…
なんて、ヤリトリをしている最中に、TELが…
とりあえず、お腹、少しプックリの52㎝をゲット!
雨が降り出したことで、撤収命令?などと…
かすかに嫌ぁ~な予感に、包まれながら、ゲット後に確認を…
ソル友のOKADAさんから。良かったぁ~~~(^^;
港湾部のナイトに出撃していた?←過去形?
らしく、こちらの状況を確認でTELしてきたみたい…
とりあえず、ゲットしたことと、先日までとは微妙に違う感じと、先日の状況をチラって説明して…
再度キャスト開始。
しかし、反応なし…
先日なら、とりあえず1本出れば、次はそれなりに反応があったりするのだが…
ロリベ→レンジ→サンダーブレードと、ボトムを意識して、ズル引き、ボトムを30㎝程度切るイメージで、スローリトリーブ+軽いリフトなど、やってみるも…
ロリベに絞り、カラーを変えて色々と試してみる…
すると、ここしばらく?ここ2年ほど、実績が上がらなかった、ほとんどキャストすらしなくなった…
プレート+のチャートバックに、待望のググッ!
やはり、ヒットゾーンは、足元の根…
明暗から、10m引きずり出して、ヤリトリ…
十分に楽しんで♪
58㎝をゲット!
そこから、コイツにバイトが出始める♪
着水ポイントから、ロッド2本分、手前に戻しフォール…
ボトムから、少しリフトしてレンジキープのスローリトリーブ…
根の上、手前でチョイとブルって振らせて…
ココンッ!
しかし、ショートバイト…
微妙に角度を変えて、再度通すと、ボディタッチ。
いる場所が、特定出来て、ラインを変えて、もう一度…
ゴンっ!
しっかりとしたバイト!
明暗から引きずり出して、同様にヤリトリして…
ランディング地点で、上げるが、そこでフックアウト…
さっきまでは、水がなかったが、今度は水が…(^^;
またまたサカナ掴み取り大会状態に(>_<)
結果は、シーバスの勝ち…(T_T)
さっきと同サイズ…
その後、このカラーも反応なく、カラーチェンジを繰り返し…
1091カラーのチャートキャンディ?に変えて数投目!
コッ!ってショートバイトから、少し送り込む感じでティップを送るとゴンっ!
本日、最大のジャスト60を丸呑みで、ゲット!
ヒットポイントは、やはり…
しばらく、このカラーが、当たり、2ヒット2バラし…(>_<)
反応がなくなった時点で、カラーチェンジ…
プレート+のチャートバックが、やはり良!
早々にヒットもバラし…
しかし、即またヒット!
あれ?なんか違う…
このポイントで、初のニゴイ君が…(>_<)
なんとか、足元でフックアウトしてくれてラッキー♪
足元まで丁寧に、もう一度引いてあげると…
55㎝を足場が埋まったタイミングで、今回は無事にランディングして…
その後、1時間弱、何も反応なく、雨が強くなり流れも弱くなった3時で撤収…
とりあえず、今日もサカナはいました♪♪
8ヒット4キャッチ
アベレージ55と、かなり楽しませてくれました(^o^)
あと、何日いてくれるのかなぁ…




雨に負ける、軟弱アングラーの私は、素直に休養日となってしまった…(T_T)
連日、好調!
せっかく、サッパくん達がいるのに行けないなんて…
と思いつつも、睡眠をとって、しっかり休養…
さて、中潮周りに突入。
雨で、不安を抱きつつも、深夜の上げ狙いに出撃!
干潮 前)21:12 55㎝
満潮 03:37 176㎝
中潮
前日23時にポイント着。
対岸には、アングラーが2人、ヒュンヒュンとロッドを振っている感じも、こちらは誰もいない…(^o^)
陽介さんが、出撃予定だったので、メールしてみると別人の様子…
ド干潮から、やっているが反応はないとのこと(^^;
日中は良い天気も、いきなし大粒の雨にみまわれる…
とりあえず、水面にベイトの気配なし。
もちろん、ボイルなし。
若干、濁りがあるのかなぁ?程度に、かすかに上げが加速したタイミング…
とりあえず、モルモ→コモモⅡ90→裂波→ゴリアテ→アサシン99Fと、上のレンジを攻めるが反応なし…
やはりボトム?と思うが、それでは、変わりがないので、ちゃんと?ミドルレンジも攻めようと…
スーサン→アーダ→ヨレヨレ→ミニ→ハニトラと、レンジを刻みやってみるが…
やはり…
ロリベの登場かな?(^^;
とりあえず、カウントをとりながら、上から順にレンジを下げていく…
バイト、ボディタッチはない…
う~ん…
もしかして、いなくなっちゃいましたかな?(T_T)
とりあえず、ロリベで明暗のラインを角度を変えつつ、明暗のラインに3箇所ある、根を意識してスローリトリーブ+軽いリフトで、探っていく。
徐々に、上げが強くなり、足元のタイルが下から2枚埋まってきたタイミング!
ちょうど、日付が変わったタイミングに、足元の根でファーストバイト!
しかし、こいつが怪しいバイト…
グッ… あれ?根掛かってしまったかな?
ググッ!
あっ!サカナだ…(^^;
って感じ。
でも、結構元気で、エラ洗いはしないものの、何度も沖に走ったり、突っ込んだり…
なんて、ヤリトリをしている最中に、TELが…
とりあえず、お腹、少しプックリの52㎝をゲット!
雨が降り出したことで、撤収命令?などと…
かすかに嫌ぁ~な予感に、包まれながら、ゲット後に確認を…
ソル友のOKADAさんから。良かったぁ~~~(^^;
港湾部のナイトに出撃していた?←過去形?
らしく、こちらの状況を確認でTELしてきたみたい…
とりあえず、ゲットしたことと、先日までとは微妙に違う感じと、先日の状況をチラって説明して…
再度キャスト開始。
しかし、反応なし…
先日なら、とりあえず1本出れば、次はそれなりに反応があったりするのだが…
ロリベ→レンジ→サンダーブレードと、ボトムを意識して、ズル引き、ボトムを30㎝程度切るイメージで、スローリトリーブ+軽いリフトなど、やってみるも…
ロリベに絞り、カラーを変えて色々と試してみる…
すると、ここしばらく?ここ2年ほど、実績が上がらなかった、ほとんどキャストすらしなくなった…
プレート+のチャートバックに、待望のググッ!
やはり、ヒットゾーンは、足元の根…
明暗から、10m引きずり出して、ヤリトリ…
十分に楽しんで♪
58㎝をゲット!
そこから、コイツにバイトが出始める♪
着水ポイントから、ロッド2本分、手前に戻しフォール…
ボトムから、少しリフトしてレンジキープのスローリトリーブ…
根の上、手前でチョイとブルって振らせて…
ココンッ!
しかし、ショートバイト…
微妙に角度を変えて、再度通すと、ボディタッチ。
いる場所が、特定出来て、ラインを変えて、もう一度…
ゴンっ!
しっかりとしたバイト!
明暗から引きずり出して、同様にヤリトリして…
ランディング地点で、上げるが、そこでフックアウト…
さっきまでは、水がなかったが、今度は水が…(^^;
またまたサカナ掴み取り大会状態に(>_<)
結果は、シーバスの勝ち…(T_T)
さっきと同サイズ…
その後、このカラーも反応なく、カラーチェンジを繰り返し…
1091カラーのチャートキャンディ?に変えて数投目!
コッ!ってショートバイトから、少し送り込む感じでティップを送るとゴンっ!
本日、最大のジャスト60を丸呑みで、ゲット!
ヒットポイントは、やはり…
しばらく、このカラーが、当たり、2ヒット2バラし…(>_<)
反応がなくなった時点で、カラーチェンジ…
プレート+のチャートバックが、やはり良!
早々にヒットもバラし…
しかし、即またヒット!
あれ?なんか違う…
このポイントで、初のニゴイ君が…(>_<)
なんとか、足元でフックアウトしてくれてラッキー♪
足元まで丁寧に、もう一度引いてあげると…
55㎝を足場が埋まったタイミングで、今回は無事にランディングして…
その後、1時間弱、何も反応なく、雨が強くなり流れも弱くなった3時で撤収…
とりあえず、今日もサカナはいました♪♪
8ヒット4キャッチ
アベレージ55と、かなり楽しませてくれました(^o^)
あと、何日いてくれるのかなぁ…




- 2011年11月8日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 15 時間前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 10 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 12 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント