プロフィール
kazusan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:638
- 昨日のアクセス:300
- 総アクセス数:491894
QRコード
▼ 無謀過ぎたよなぁ~
- ジャンル:釣行記
- (荒川中流域, 大潮, NewエクスセンスS906M/F3, ナイトゲーム, パワープロ0.8号, 14ステラ3000HG, ホゲ, 下げ)
無謀な釣行は続く…
爆風ながらも、下げ狙いでタイミングが合わせられるのは、この日だけ…
なら、行くしかないでしょっ!(笑
日中の南っ気から、隅田川と思い、タモを用意して下げが効き始めるだろう
18:00にポイントに向かうが、荒川を渡る際に風向きがイメージと違う、ロッドが振れるような風ではないので、早々に断念…
っていうかぁ~
解りきってたような(^^;
一旦は諦めたが
風が強いとバチ抜けない?
が気になって…
ダメもとで、足場が出るタイミングに合わせ20:00に荒川へ向かう…
コイツ、絶対にバカだ(笑
2月9日 大潮3日目
満潮 17:16 201.2cm
干潮 23:57 -5.5cm
ポイント到着は、20:10
家を出るタイミングで、弱まってた風…
神様っているんだなぁ~
日頃の行いが良いと…
なぁんて考えてたが…
ポイントに到着して、さあキャストっ!
って思ったとこで、爆風が吹き荒れる(>_<)
罠だったかぁ~
神様のいぢわるぅ~(T_T)
しかし、来てしまった
ルアーを付けてしまった以上は、投げずに帰るのは
まるっきりバカ(>_<)
とりあえず、投げてみる
タイル1枚が出きったタイミング
真ん中チョイ先には、良さげな筋が…
フルエントをキャストして、流すが…
ボトムついたのか?
なんだか解らない(>_<)
素直にIPを投げる
風が少し弱まったタイミングで、キャストすると
なんとか、理想的な飛距離は出る♪♪
そのまま、ボトムを転がして、明るいほうに差し掛かったとこで、軽くリフトを入れて送り込む…
ボトムとは、明らかに違う
コッ!ココッ!
この風で弛みまくったラインスラッグでも、しっかりショートバイトを伝える、この感度は、最高なんだけど、このロッド…
とりあえず、サカナがいるのは確認出来た♪♪
問題は
正確な位置が解らん(>_<)
風が強いタイミングにキャストすると、真ん中まで…
しかも、ラインスラッグ出まくりで話しにならん(>_<)
サミングを入れて、ラインスラッグを最小限にしても、やはり真ん中…
そこじゃ、ダメなんだよなぁ~
風が弱まったタイミングに、理想的なとこに落ちる
同じようにやると
またショートバイト
フッキング
といっても、このラインスラッグを真っ直ぐにしてるぐらいしか…(>_<)
ロッドを寝かせれば、流れで膨らんで持ってかれてるし
立てれば風で…
どうにもならん(>_<)
まっ、最初から解りきってはいたことだが…
みるみる落ちる潮位
弱まる気配のない爆風…
だんだんとIPですら、ボトムがとれなくなる
風で膨らむラインスラッグが、20mくらいは出てるのか?
橋桁に触れそうな…
早く巻けば少しは解消されるんだろうが…
なパターンなわけは(>_<)
グリード30g
余計に流されまくり(>_<)
やはりジグは抵抗がないから、こういう状況だと、逆にダメなんだぁ(>_<)
飛ぶには飛ぶんだけど…
ってことでIP26のギーゴもどきに戻して
風に煽られて、着水地点が明るいとこの境に
まっ、いっかとカウントをとり始める
カウント3くらい?
ってとこで、クククッ!?
喰ったのか??
とりあえず、フッキングを入れてみるが…
ラインスラッグ出まくりで、ルアーまで届いたんか?
よく解らん(>_<)
それでも、微かにサカナらしき、テンションが手元に伝わった??
と思った直後に、バシャっ!
とエラ洗いをしたような…
と思ったら、軽く…
ヒットしたんだか、してないんだか…
本当に何も解らん(>_<)
しかし、サカナであり
ヒットしたんだろう…
と信じて、カウント3程度のラインを重点的に流してみるが…
あくまでもイメージ
絶対にレンジなんか、イメージ通りに流れてない(^^;
再度ボトムを狙うが…
そのヒットらしきがあったのがタイル4枚目が出きったタイミング
それ以降は何もなく22:00
タイル7枚目が出始めたタイミングで諦めて撤収
残念ながらバチは見られないも、サカナはとりあえず居たみたい…
風が落ち着いてくれれば、チャンスはありそう♪♪
まっ、そもそも無謀な釣行だったって感じかな…
なんだかんだで
ホゲ回数が、順調に例年通りに増えている…(笑
今年も負け越しになるのかなぁ~(T_T)
今年度累計
釣行回数:21回
ゲット数
シーバス:8本
68cm:1本
65cm:1本
64cm:1本
60UP:1本
55UP:2本
50UP:1本
45cm:1本
バラシ数(サイズは推定)
70UP:1本
60UP:4本
50UP:7本
ホゲ回数:14
釣行費累計:0
必要経費累計:10.6
○○累計:43.5
爆風ながらも、下げ狙いでタイミングが合わせられるのは、この日だけ…
なら、行くしかないでしょっ!(笑
日中の南っ気から、隅田川と思い、タモを用意して下げが効き始めるだろう
18:00にポイントに向かうが、荒川を渡る際に風向きがイメージと違う、ロッドが振れるような風ではないので、早々に断念…
っていうかぁ~
解りきってたような(^^;
一旦は諦めたが
風が強いとバチ抜けない?
が気になって…
ダメもとで、足場が出るタイミングに合わせ20:00に荒川へ向かう…
コイツ、絶対にバカだ(笑
2月9日 大潮3日目
満潮 17:16 201.2cm
干潮 23:57 -5.5cm
ポイント到着は、20:10
家を出るタイミングで、弱まってた風…
神様っているんだなぁ~
日頃の行いが良いと…
なぁんて考えてたが…
ポイントに到着して、さあキャストっ!
って思ったとこで、爆風が吹き荒れる(>_<)
罠だったかぁ~
神様のいぢわるぅ~(T_T)
しかし、来てしまった
ルアーを付けてしまった以上は、投げずに帰るのは
まるっきりバカ(>_<)
とりあえず、投げてみる
タイル1枚が出きったタイミング
真ん中チョイ先には、良さげな筋が…
フルエントをキャストして、流すが…
ボトムついたのか?
なんだか解らない(>_<)
素直にIPを投げる
風が少し弱まったタイミングで、キャストすると
なんとか、理想的な飛距離は出る♪♪
そのまま、ボトムを転がして、明るいほうに差し掛かったとこで、軽くリフトを入れて送り込む…
ボトムとは、明らかに違う
コッ!ココッ!
この風で弛みまくったラインスラッグでも、しっかりショートバイトを伝える、この感度は、最高なんだけど、このロッド…
とりあえず、サカナがいるのは確認出来た♪♪
問題は
正確な位置が解らん(>_<)
風が強いタイミングにキャストすると、真ん中まで…
しかも、ラインスラッグ出まくりで話しにならん(>_<)
サミングを入れて、ラインスラッグを最小限にしても、やはり真ん中…
そこじゃ、ダメなんだよなぁ~
風が弱まったタイミングに、理想的なとこに落ちる
同じようにやると
またショートバイト
フッキング
といっても、このラインスラッグを真っ直ぐにしてるぐらいしか…(>_<)
ロッドを寝かせれば、流れで膨らんで持ってかれてるし
立てれば風で…
どうにもならん(>_<)
まっ、最初から解りきってはいたことだが…
みるみる落ちる潮位
弱まる気配のない爆風…
だんだんとIPですら、ボトムがとれなくなる
風で膨らむラインスラッグが、20mくらいは出てるのか?
橋桁に触れそうな…
早く巻けば少しは解消されるんだろうが…
なパターンなわけは(>_<)
グリード30g
余計に流されまくり(>_<)
やはりジグは抵抗がないから、こういう状況だと、逆にダメなんだぁ(>_<)
飛ぶには飛ぶんだけど…
ってことでIP26のギーゴもどきに戻して
風に煽られて、着水地点が明るいとこの境に
まっ、いっかとカウントをとり始める
カウント3くらい?
ってとこで、クククッ!?
喰ったのか??
とりあえず、フッキングを入れてみるが…
ラインスラッグ出まくりで、ルアーまで届いたんか?
よく解らん(>_<)
それでも、微かにサカナらしき、テンションが手元に伝わった??
と思った直後に、バシャっ!
とエラ洗いをしたような…
と思ったら、軽く…
ヒットしたんだか、してないんだか…
本当に何も解らん(>_<)
しかし、サカナであり
ヒットしたんだろう…
と信じて、カウント3程度のラインを重点的に流してみるが…
あくまでもイメージ
絶対にレンジなんか、イメージ通りに流れてない(^^;
再度ボトムを狙うが…
そのヒットらしきがあったのがタイル4枚目が出きったタイミング
それ以降は何もなく22:00
タイル7枚目が出始めたタイミングで諦めて撤収
残念ながらバチは見られないも、サカナはとりあえず居たみたい…
風が落ち着いてくれれば、チャンスはありそう♪♪
まっ、そもそも無謀な釣行だったって感じかな…
なんだかんだで
ホゲ回数が、順調に例年通りに増えている…(笑
今年も負け越しになるのかなぁ~(T_T)
今年度累計
釣行回数:21回
ゲット数
シーバス:8本
68cm:1本
65cm:1本
64cm:1本
60UP:1本
55UP:2本
50UP:1本
45cm:1本
バラシ数(サイズは推定)
70UP:1本
60UP:4本
50UP:7本
ホゲ回数:14
釣行費累計:0
必要経費累計:10.6
○○累計:43.5
- 2016年2月11日
- コメント(1)
コメントを見る
kazusanさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 23 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント