放置云々

  • ジャンル:日記/一般
去年の事。

ランカー捕獲に情熱を注いでいた時期の事です。

過去記事:https://www.fimosw.com/u/shinya6667/ipjg17dsw34cs9


まずはこちらの写真。









護岸に棄てられた90upシーバス。×2。







自然死?であって欲しかった。













護岸に降りる階段に不自然に散乱するビニール袋。










においを嗅いで...













シーバスを入れていた物と断定。











何があったかはわからないし、どんな事情かも分からない。














ただ、ただもうちょっと、あるだろう...









店に持って行って計測したりして、そのあとはポイ。










この絵しか浮かんでこない。








正直、羨ましかった。








90upなんて釣ったことないし、夢のまた夢だと思う。







しかし、こうやって簡単に釣られ、簡単に棄てられている現状もある。









もっと敬意を、とか、もっと大切に、なんて言葉ではないんだけども








自然の中で遊ばせてもらってる







これを忘れちゃ







おしまいだで...







釣り人として。











その前に、













いち人間として。





















この後どうするのが正解か、僕にはわからんかったけど、







ビニール袋は持って帰って捨て、







魚は、せめて人目につかないように、そして朽ちて他の生物の栄養になるように、次のシーバスへと命を繋いくれるように...






水底へと送りました...。











悲しくなったこの気持ちを忘れないように、筆をとった次第です。

コメントを見る