プロフィール
内部真也
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:87
- 総アクセス数:206278
QRコード
▼ BLV 25G
- ジャンル:釣り具インプレ
NORTH CRAFT BLV 25G

いわゆる鉄板系のルアーですが、
NORTH CRAFTは一味違い
なんといってもトラブルレスなルアーに仕上がっており
キャスト後のテーリングは極限に少なくなっています。
地元島根の大橋川では下げのタイミングで川の流れが速くなった状態で鉄板系を使用すると着水でラインがテーリングしていまい回収せざる負えない状況が多々ありますが、BLVはほぼテーリングすることなく使用できます。
テーリングしてしまうという方おられましたら、着水寸前にサミングを入れてやると良いかと思います。
流れの中でもしっかり泳いでくれますが、引き抵抗は小さく疲れにくいのが特徴です。
大橋川での使用方法はアップに投げてカウントダウンしながら流して良いレンジに入るところでダウンに入るようにキャストしてあとは流れに乗せてリトリーブしてくる感じで使用しています。
広範囲に投げてサーチベイトとして最初に投げるもいいですが、他の鉄板系に比べアクションが控えめなため食わせの鉄板としても威力を発揮してくれるBLVです。
こんな感じで下げのきいた大橋川デイゲームでBLVを使用して。


こんなヒレピンでナイスコンディションのシーバスをBLVで探してみてください!
ロッド:VX93MML(エクリプス)
リール:10ステラ4000XG(シマノ)
ライン:Sufix832‐1.0号(ラパラジャパン)
リーダー:25ld
使用ルアー:BLV25G(ラパラジャパン-ノースクラフト)
ウェイディングベスト:FA-0400 Rearth SW(リアス)
ウェイディングジャケット:FW WBF WADING JACKET FRS-1000(リアス)
ウェイダー:SW TPR WADER BAHAMUT FWD-5000(リアス)

いわゆる鉄板系のルアーですが、
NORTH CRAFTは一味違い
なんといってもトラブルレスなルアーに仕上がっており
キャスト後のテーリングは極限に少なくなっています。
地元島根の大橋川では下げのタイミングで川の流れが速くなった状態で鉄板系を使用すると着水でラインがテーリングしていまい回収せざる負えない状況が多々ありますが、BLVはほぼテーリングすることなく使用できます。
テーリングしてしまうという方おられましたら、着水寸前にサミングを入れてやると良いかと思います。
流れの中でもしっかり泳いでくれますが、引き抵抗は小さく疲れにくいのが特徴です。
大橋川での使用方法はアップに投げてカウントダウンしながら流して良いレンジに入るところでダウンに入るようにキャストしてあとは流れに乗せてリトリーブしてくる感じで使用しています。
広範囲に投げてサーチベイトとして最初に投げるもいいですが、他の鉄板系に比べアクションが控えめなため食わせの鉄板としても威力を発揮してくれるBLVです。
こんな感じで下げのきいた大橋川デイゲームでBLVを使用して。


こんなヒレピンでナイスコンディションのシーバスをBLVで探してみてください!
ロッド:VX93MML(エクリプス)
リール:10ステラ4000XG(シマノ)
ライン:Sufix832‐1.0号(ラパラジャパン)
リーダー:25ld
使用ルアー:BLV25G(ラパラジャパン-ノースクラフト)
ウェイディングベスト:FA-0400 Rearth SW(リアス)
ウェイディングジャケット:FW WBF WADING JACKET FRS-1000(リアス)
ウェイダー:SW TPR WADER BAHAMUT FWD-5000(リアス)
- 2012年10月22日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 5 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 6 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 6 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント