プロフィール
しんすけ
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:69778
QRコード
▼ 34アジングカップ全国大会・大会編
さて、次はいよいよ大会編
当日は昼近くまでノンビリ寝て、受付までは明るい状況でポイントを再確認
そして、いよいよ会場へ~
家邊さんやスタッフの方達とご挨拶しながら受付し、レセプションまではタックル準備
タックル次第で勝負も決まるので、プラやその他の情報からタックルをセット
今回は…
60&0.2×2セット
・ストリームヘッド0.5gと0.8gにJr
63&0.3×1セット
・ダイヤモンド1.0~1.3gにメデューサ
73&0.4×1セット
・Sキャリー
の4セット
全試合とも数勝負なので、数が捕れる上のサカナをメインにタックル組みました
で、いよいよレセプション開始っ
34アジングカップらしく、全国大会でも和気藹々

ドッキドキのアミダくじで対戦相手が決定ですっ

その後、1・2回戦の会場が発表されると
ナイだろうとプラしてなかったポイント(笑)
ま~、もともとアウェイだし、余計な情報がナイ方が釣りに集中できるから問題ナシですっ
1・2回戦とも60にストリーム0.8gでスタートしましたが、いまいちシックリこないので、63にダイヤモンド1.0~1.3gへチェンジ
ボトムからちょい上で流れに同調させるカンジでフワフワさせるパターンで2試合ともキャッチ
食ってくるポイントもブレイクの際で再現性があったけど、ストロングパターンではナイ感じが
決勝前に聞いてみると、他の選手の釣ってるサカナはどうやら上らしいので、決勝では60の2セットをメインに決定~
決勝の相手は
元ゴイステの浅井さん

関東対決
そして、カモフラ&メガネ対決っ(爆)
決勝は場所を移動してやりましたが、ココもプラではスルーしたポイント(笑)
ポイントに立ってみると、向かい風で足元にゴミが溜まってる状況なので、間違いなくショートでの釣りになるなと
元々、60にストリーム0.8gの釣りは自分の好きな釣りなので、あとはレンジとアクションを見付けるだけ
って思ってたら、落とし穴がありました~
高活性のチビメバルがごっちゃり居て、キャストポイントとレンジを間違えるとメバルが釣れてしまう
自分のタックルでは、カウント10~13ではアジで、そこからレンジを入れてしまうとメバルが食ってくるカンジ…
しかも、常夜灯下の直径2~3mのエリアの中だけメバルが少なくて、アジに口を使わせやすいカンジだったイメージかな~
なので、できるだけレンジをキープするように丁寧なアクションを心掛けました
また、アクション付け過ぎたりして目立たせるとメバルに見付かるカンジだったので、レンジキープしながら止めのアクションでアジに食わせていく感覚ですね

決勝も楽しみながら自分のペースで終えるコトができ、結果は出来すぎの「優勝」

対戦した3選手ともスポーツマンシップがあって、試合後に挨拶とガッチリ握手して楽しく戦えたコトが何よりの思い出かな~

最後に、遠く関東から応援してくれた皆さん、移動中からサポートしてくれた昨年全国チャンプのSさん、このような場を作ってくれた(株)34の皆さんに改めてお礼を。
どうもありがとうございました
Android携帯からの投稿

当日は昼近くまでノンビリ寝て、受付までは明るい状況でポイントを再確認

そして、いよいよ会場へ~
家邊さんやスタッフの方達とご挨拶しながら受付し、レセプションまではタックル準備

タックル次第で勝負も決まるので、プラやその他の情報からタックルをセット

今回は…
60&0.2×2セット
・ストリームヘッド0.5gと0.8gにJr
63&0.3×1セット
・ダイヤモンド1.0~1.3gにメデューサ
73&0.4×1セット
・Sキャリー
の4セット

全試合とも数勝負なので、数が捕れる上のサカナをメインにタックル組みました

で、いよいよレセプション開始っ

34アジングカップらしく、全国大会でも和気藹々


ドッキドキのアミダくじで対戦相手が決定ですっ


その後、1・2回戦の会場が発表されると

ナイだろうとプラしてなかったポイント(笑)
ま~、もともとアウェイだし、余計な情報がナイ方が釣りに集中できるから問題ナシですっ

1・2回戦とも60にストリーム0.8gでスタートしましたが、いまいちシックリこないので、63にダイヤモンド1.0~1.3gへチェンジ

ボトムからちょい上で流れに同調させるカンジでフワフワさせるパターンで2試合ともキャッチ

食ってくるポイントもブレイクの際で再現性があったけど、ストロングパターンではナイ感じが

決勝前に聞いてみると、他の選手の釣ってるサカナはどうやら上らしいので、決勝では60の2セットをメインに決定~

決勝の相手は

元ゴイステの浅井さん


関東対決

そして、カモフラ&メガネ対決っ(爆)
決勝は場所を移動してやりましたが、ココもプラではスルーしたポイント(笑)
ポイントに立ってみると、向かい風で足元にゴミが溜まってる状況なので、間違いなくショートでの釣りになるなと

元々、60にストリーム0.8gの釣りは自分の好きな釣りなので、あとはレンジとアクションを見付けるだけ

って思ってたら、落とし穴がありました~

高活性のチビメバルがごっちゃり居て、キャストポイントとレンジを間違えるとメバルが釣れてしまう

自分のタックルでは、カウント10~13ではアジで、そこからレンジを入れてしまうとメバルが食ってくるカンジ…
しかも、常夜灯下の直径2~3mのエリアの中だけメバルが少なくて、アジに口を使わせやすいカンジだったイメージかな~
なので、できるだけレンジをキープするように丁寧なアクションを心掛けました

また、アクション付け過ぎたりして目立たせるとメバルに見付かるカンジだったので、レンジキープしながら止めのアクションでアジに食わせていく感覚ですね


決勝も楽しみながら自分のペースで終えるコトができ、結果は出来すぎの「優勝」


対戦した3選手ともスポーツマンシップがあって、試合後に挨拶とガッチリ握手して楽しく戦えたコトが何よりの思い出かな~


最後に、遠く関東から応援してくれた皆さん、移動中からサポートしてくれた昨年全国チャンプのSさん、このような場を作ってくれた(株)34の皆さんに改めてお礼を。
どうもありがとうございました

Android携帯からの投稿
- 2014年4月6日
- コメント(10)
コメントを見る
しんすけさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 19 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント