プロフィール

シノビー
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:46
- 昨日のアクセス:93
- 総アクセス数:683104
QRコード
▼ 短い時合い。(ミッション3クリア編)
- ジャンル:釣行記
土曜深夜。
秋田男鹿到着。
毎日の残業は、流石に疲労となって体に現れる・・・・・・
「明日は凪になるから・・・・・・・」
と夜やろうと思っていた気力は一体どこへ![]()

到着し、これまた久しぶりに一緒にやろうと言いだした「namiさん」と合流![]()
すぐ就寝![]()
午前3時半起床。
疲れが取れたかと言うと・・・・・全然取れてない![]()
出発は4時なのだが、早起き・・・・
その理由は・・・・・・「準備していないから」
平日に準備する時間が取れなかったため、30分でルアー選び&ロッド準備。
4時に「namiさん」と共にポイントへ向け車を走らせる・・・・・・
いつものスタイルに着替えポイントまで歩く。
久々に顔を合わせるので色々話をしながら、歩く道のりは楽しい![]()
到着すると、以外に波の音がする![]()
期待持てます![]()
薄ら夜が明けてきたころ丁度入座![]()
雰囲気は最高。
波も程良いセットでやってくるし、風も向かい風。
タマの高いウネリに注意すれば、あまり経験のない「nami」さんでも十分楽しめるハズ![]()
トレースコース、リトリーブ、気をつける事・・・・・・・
等を話し、私も入座。
スリッドから出るサラシに目をつけた![]()
良い波と流れ。
たまに跳ねるサヨリ。
条件は揃った![]()
最初に手前の払い出しを丹念に攻める。
しかし、この立ち位置からでは狙いのピンをゆっくり引けない![]()
たまにくるビッグウェーブでよろけるため、若干の移動![]()
足場は低いが、キッチリ踏ん張れる立ち位置に移動し、払い出し&スリッドのピンに「フランキー(ブルーマイワシレッドベリー)」を投入![]()
フランキーは泳ぎすぎの感じがあるため、少し波が落ち着いたタイミングでキャスト![]()
引き波ではリトリーブを止め、寄せ波で水を少し噛む程度のリトリーブ![]()
フランキーが波で揺らめきます・・・・・・・
2投目・・・・・・
同じように、ゆっくりゆっくり漂わせると・・・・・
「ドスン
」
と言う衝撃と共に”根掛り”にも似た感触![]()
デカイ事を確信したが、よりによってデカイウネリ![]()
「ゴゴゴー
」
と言う音と共に、引き波が![]()
引き波と相まって重量感が半端ない![]()
と次の瞬間![]()
「ドバドバドバ![]()
」
とサラシの上に立つような全身を露わにエラ洗い![]()
そのまま寄せ波に転じた波に乗せ寄せる。
このままランディング出来るかと思ったが、次の引き波でまたもや粘る![]()
往生際の悪い奴です![]()
ウネリに乗せられ、何度か根の上に乗っかりながらも、必死に泳ぎスリッドに戻る”奴”の様を見て、
「負けられない」
と、本気で思いました。
何とかランディングポイントまで誘導。
自分も一段降りてランディングしに行くと・・・・・・
「ズドドドドドー
」
と今までに聞いた事無い音が・・・・・
ケツに不穏な空気を感じ振りかえるともうすでに波がケツのそばまで・・・・・・![]()
あっという間に股をくぐり、尻尾を握った魚だったがあまりの流速に離してしまい、またもやファイト![]()
しかも、なんだかまだ元気![]()
3発もエラ洗いをくらいましたが、更に奥のスリッドにブッコ抜き![]()
力があるロッドは違いますね![]()
測定の結果・・・・・・
89センチ
6キロ越え![]()
久々のナイスサイズに思わず「オッシャー
」と叫んでしまいました![]()
フランキーは「磯」」でも十分使用できます![]()
しかし、フックは気をつけないといけません。
私は、トップ&テールは#2番。
ベリーは#3番。
ベリーは当初は付けておりませんでしたが、サラシのなじみが違うため#3を付けております。
フックではなく、鉛でも良いかもしれませんね![]()
皆さんもお試し下さい![]()
ランディング後、リーダーがガサガサになっていたので、システム結び直しとフック交換。
その間に、日が昇り・・・・・風が無くなり・・・・・・
波が落ちてきた。
良い流れが消え去る前に「namiさん」に撃ってもらうと・・・・・
「ヒット
」
の声![]()
良い具合にロッドがしなりましたが、あえなくフックアウト![]()
この後、干潮も重なりかなり波が落ちている![]()
細かいポイントを撃っている時間が無いため、良い感じのポイントを攻めると、サヨリが逃げ惑う![]()
ここしかないだろうと、色々攻めると・・・・・・・
チェイス![]()
サイズはそんなに無いが、絶対獲りたい![]()
色々ルアーをローテーションすると、ピックアップで「ガバガバ
」60越え位のサイズでしたが、ピックアップのヒットの定番![]()
「バラシ」
この後、反応無く移動。
天気が良く、波がある場所ではまだまだ行けそうだったが、namiさんのもも強打事件の為、早めに終了。
夜の部。
回遊待ち。
しかし、回遊してきたのは・・・・・・・
ドドン![]()
と32センチの尺メバル![]()
その後反応無く終了となった・・・・・
ここで気が付いた・・・・・・
あれ![]()
”ミッション3”達成![]()
ローテーションの中心に「フランキー」がしっかり入っている証拠ですね![]()
最近ミッションの意識を全くしていなかったため、写真が上手く撮れたか心配でした![]()
でも、流石「namiさん」![]()
上手に撮ってくれてます![]()
何から何までありがとうございました![]()
![]()
後半へ続く・・・・・
![]()
LONGIN メーカーホームページ
http://longin.jp/top.html

ルアーデザイナー伊藤仁の開発ブログ
http://ameblo.jp/longin2011/

「fimoコミュ」LONGINクラブ
http://www.fimosw.com/s/longin

LONGINウェブマガジン
http://longin.jp/magazine.html

LONGINモニターミッション

皆さん要チェック![]()
- 2013年11月18日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 9 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 11 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 12 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 18 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 19 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN































最新のコメント