プロフィール
シノビー
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:50
- 昨日のアクセス:160
- 総アクセス数:663396
QRコード
▼ 私の思い出の魚(シーバス①)
- ジャンル:ニュース
この際だから、思い切り思い出に浸ろうと思う。
思い出の魚…

もうかれこれ5年ほど前になる。
あの日、私は彼に初めて会った。
このフィーモと言うサイトで、「是非、ご一緒に…」という連絡を貰った。
だが正直、少し怖かった。
彼の釣りスタイルは、独特で素晴らしいものであることは、ブログ等からも伝わっていたが、棘もあり、ベールに包まれて居る部分も多かったからだ。
しかし、同じ空気感も感じていたこともあり、戸惑いつつも、「OK」を出した記憶がある。
挨拶もそこそこに、川を歩く。
話の内容や、歩き方、攻め方は独特で…
でも、私とリンクしている部分も多く、初めて会って釣りをしたとは思えなくなっていた。
(彼はどう思っていたかは分からないが…)
懐かしい今は無きポイント。
二人は足を進めた。
自然が醸し出す空気感。
そして、彼からも伝わる緊張感。
正しく「気配がある」ポイント。
「大事なのは距離感。」
そう彼は私に告げ、私に道を譲った。
確実に決めたい。
そう思い、彼の勧める「タックルハウスK2R112」をセットした。
十分な間合いを取り、流れの当たる少し上流にアップで投げた。
微調整した数投。
かなりの重さが伝わった。
水中で反転していく姿。
デカイ。

キャッチして、改めて思った長さ。
彼とガッチリ握手を交わし、ありがとうと告げた。

私としては完全に、釣らせて貰った魚。
だか、もう二人にはそんなことどうでもよくなっていた。
出会いから、この魚までのプロセス。
偶然ではなく、必然なのではないかと思っている。
私としてはメモリアルな魚。
だけど、あれからもう5年。
詳しいサイズは、忘れてしまった…
そんな事よりも、この時間があまりにも衝撃的で、素晴らしい時間だった事が、今でも思い出される。
あのポイントは無くなってしまったが、「必然」は今でも続き、彼とは釣りに行っている。
また、あの時のような素晴らしい時間を共有したくて…

思い出の魚…

もうかれこれ5年ほど前になる。
あの日、私は彼に初めて会った。
このフィーモと言うサイトで、「是非、ご一緒に…」という連絡を貰った。
だが正直、少し怖かった。
彼の釣りスタイルは、独特で素晴らしいものであることは、ブログ等からも伝わっていたが、棘もあり、ベールに包まれて居る部分も多かったからだ。
しかし、同じ空気感も感じていたこともあり、戸惑いつつも、「OK」を出した記憶がある。
挨拶もそこそこに、川を歩く。
話の内容や、歩き方、攻め方は独特で…
でも、私とリンクしている部分も多く、初めて会って釣りをしたとは思えなくなっていた。
(彼はどう思っていたかは分からないが…)
懐かしい今は無きポイント。
二人は足を進めた。
自然が醸し出す空気感。
そして、彼からも伝わる緊張感。
正しく「気配がある」ポイント。
「大事なのは距離感。」
そう彼は私に告げ、私に道を譲った。
確実に決めたい。
そう思い、彼の勧める「タックルハウスK2R112」をセットした。
十分な間合いを取り、流れの当たる少し上流にアップで投げた。
微調整した数投。
かなりの重さが伝わった。
水中で反転していく姿。
デカイ。

キャッチして、改めて思った長さ。
彼とガッチリ握手を交わし、ありがとうと告げた。

私としては完全に、釣らせて貰った魚。
だか、もう二人にはそんなことどうでもよくなっていた。
出会いから、この魚までのプロセス。
偶然ではなく、必然なのではないかと思っている。
私としてはメモリアルな魚。
だけど、あれからもう5年。
詳しいサイズは、忘れてしまった…
そんな事よりも、この時間があまりにも衝撃的で、素晴らしい時間だった事が、今でも思い出される。
あのポイントは無くなってしまったが、「必然」は今でも続き、彼とは釣りに行っている。
また、あの時のような素晴らしい時間を共有したくて…

- 2020年4月24日
- コメント(0)
コメントを見る
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント