プロフィール
しんかず
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:46
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:33676
QRコード
10月27日 東京湾ルアー五目釣り 午前船
- ジャンル:釣行記
かなり連敗してます(泣)
癒してほしくて、台風通過後の東京湾へ行ってきました。
お世話になったのは、いつもの横浜新山下 渡辺釣船店さんです。
午前船
京浜川崎まで友人を迎えに行き、到着が6時すこし前だったので、店前の駐車場はすでに満車(汗)
駐車場整理をしていた田中茂船長に聞いたところ、「鳥山を狙うので…
癒してほしくて、台風通過後の東京湾へ行ってきました。
お世話になったのは、いつもの横浜新山下 渡辺釣船店さんです。
午前船
京浜川崎まで友人を迎えに行き、到着が6時すこし前だったので、店前の駐車場はすでに満車(汗)
駐車場整理をしていた田中茂船長に聞いたところ、「鳥山を狙うので…
- 2013年10月28日
- コメント(0)
第11回オーシャンドミネーター・ジギングサーキット・タチウオラウンド参加者募集のお知らせ
- ジャンル:日記/一般
ティムコホームページより
2013.10.22
第11回オーシャンドミネーター・ジギングサーキット・タチウオラウンド参加者募集のお知らせ第11回オーシャンドミネーター・ジギングサーキット・タチウオラウンド開催のお知らせです。皆様ふるってお申し込みください。
第11回オーシャンドミネーター・ジギングサーキット・タチウ…
2013.10.22
第11回オーシャンドミネーター・ジギングサーキット・タチウオラウンド参加者募集のお知らせ第11回オーシャンドミネーター・ジギングサーキット・タチウオラウンド開催のお知らせです。皆様ふるってお申し込みください。
第11回オーシャンドミネーター・ジギングサーキット・タチウ…
- 2013年10月23日
- コメント(0)
10月14日 第10回オーシャンドミネーター・ジギングサーキット宮城大会 参戦記4
- ジャンル:釣行記
潮目が遠ざかっていくと、地合いも終わってしまいました。
おそらくは15分くらいの短い時間でした。
ふっしいの他には
↑後ろ姿しか撮影してもらえないのは、寂しいです(泣)
それでも、「終了ー!」の声がかかるまで、精一杯しゃくりました。
あー、今回もリベンジ失敗(泣泣泣)
茫然としたまま塩釜港に戻り、表彰式と…
おそらくは15分くらいの短い時間でした。
ふっしいの他には
↑後ろ姿しか撮影してもらえないのは、寂しいです(泣)
それでも、「終了ー!」の声がかかるまで、精一杯しゃくりました。
あー、今回もリベンジ失敗(泣泣泣)
茫然としたまま塩釜港に戻り、表彰式と…
- 2013年10月23日
- コメント(3)
10月14日 第10回オーシャンドミネーター・ジギングサーキット宮城大会 参戦記3
- ジャンル:釣行記
第31えびす屋丸が最初に入ったポイントは、水深78メートル!
東京湾の青物ジギングでは、あまり経験がありません。
潮があまり動いていない時間帯だったので、オーシャンドミネーターロングの120グラム渡辺釣船店Ⅲをセットし、軽くキャスト。
ボトムを取ったら、いつもの「見せて」「追わせて」「食わせる」のリズ…
東京湾の青物ジギングでは、あまり経験がありません。
潮があまり動いていない時間帯だったので、オーシャンドミネーターロングの120グラム渡辺釣船店Ⅲをセットし、軽くキャスト。
ボトムを取ったら、いつもの「見せて」「追わせて」「食わせる」のリズ…
- 2013年10月22日
- コメント(0)
10月14日 第10回オーシャンドミネーター・ジギングサーキット宮城大会 参戦記2
- ジャンル:釣行記
10月14日
まだ夜が明けない午前3時30分にホテルを出発。
昨年に引き続き、塩釜最大の船宿である「えびす屋」さんへ向かいました。
今回の乗る船は、えびす屋さん的には「チビ」
しかし、東京湾で普段乗っている船と一緒の大きさです(笑)
チビじゃない船↓には、エンジン3機ついているそうです(笑)
えびす屋さんに到…
まだ夜が明けない午前3時30分にホテルを出発。
昨年に引き続き、塩釜最大の船宿である「えびす屋」さんへ向かいました。
今回の乗る船は、えびす屋さん的には「チビ」
しかし、東京湾で普段乗っている船と一緒の大きさです(笑)
チビじゃない船↓には、エンジン3機ついているそうです(笑)
えびす屋さんに到…
- 2013年10月21日
- コメント(0)
10月14日 第10回オーシャンドミネーター・ジギングサーキット宮城大会 参戦記1
- ジャンル:日記/一般
ちょっとバタバタしてまして、更新が遅くなりました。
仕事の合間や休日に書いているので、今回は細切れになっています。
どこまで書いたっけな?
10月13日(日)
鴨下丸からの帰り道
連休が影響してるのか、保土ヶ谷バイパス下り線が大渋滞していて、あまりの進まなさに足の爪を切ってました(笑)
やっとのことで自…
仕事の合間や休日に書いているので、今回は細切れになっています。
どこまで書いたっけな?
10月13日(日)
鴨下丸からの帰り道
連休が影響してるのか、保土ヶ谷バイパス下り線が大渋滞していて、あまりの進まなさに足の爪を切ってました(笑)
やっとのことで自…
- 2013年10月21日
- コメント(0)
10月14日 第10回オーシャンドミネーター・ジギングサーキット宮城大会 出発前編2
- ジャンル:日記/一般
13日の出来事
午前5時に起床。
タックルは宮城に持っていく物を、そのまま使う。
予定どおり午前6時に、鴨下丸前の道路に到着すると、店前から数えて6台目くらい。
ルアー船を見に行くと、すでにかなりのお客さんが乗っています。
当然、ミヨシやトモには竿が立っていたので、ややミヨシ寄りの胴の間に、友人と席を確…
午前5時に起床。
タックルは宮城に持っていく物を、そのまま使う。
予定どおり午前6時に、鴨下丸前の道路に到着すると、店前から数えて6台目くらい。
ルアー船を見に行くと、すでにかなりのお客さんが乗っています。
当然、ミヨシやトモには竿が立っていたので、ややミヨシ寄りの胴の間に、友人と席を確…
- 2013年10月18日
- コメント(2)
10月14日 第10回オーシャンドミネーター・ジギングサーキット宮城大会 出発前編1
- ジャンル:日記/一般
10月12日(土)の出来事
午後10時に仲間をピックアップして、13日の午前3時には宮城県塩釜にある「えびす屋」さんの駐車場に到着する予定でした。
お昼頃に、11日から現地へ行っているティムコの方から電話
「風が強くて、明日の大会は中止。明後日にやれるように調整してます!」
電話からは風の音が聞こえ、…
午後10時に仲間をピックアップして、13日の午前3時には宮城県塩釜にある「えびす屋」さんの駐車場に到着する予定でした。
お昼頃に、11日から現地へ行っているティムコの方から電話
「風が強くて、明日の大会は中止。明後日にやれるように調整してます!」
電話からは風の音が聞こえ、…
- 2013年10月18日
- コメント(0)
おめでとう!TOP50年間優勝
- ジャンル:日記/一般
バス釣りをやっている方なら、多くの方がご存じだと思うのですが、
ティムコバスプロスタッフの
北 大祐(キタ ダイスケ)君が、
日本バスプロ協会(JB)のTOP50という最高峰カテゴリーで、年間優勝を果たしました。
また、年間5戦行われるTOP50の試合で、ティムコバスプロスタッフの沢村さんが第2戦、北君
は第…
ティムコバスプロスタッフの
北 大祐(キタ ダイスケ)君が、
日本バスプロ協会(JB)のTOP50という最高峰カテゴリーで、年間優勝を果たしました。
また、年間5戦行われるTOP50の試合で、ティムコバスプロスタッフの沢村さんが第2戦、北君
は第…
- 2013年10月15日
- コメント(0)
第10回オーシャンドミネーター・ジギングサーキット宮城大会が14日に変更となりました
- ジャンル:日記/一般
風が強いのか
波が高いのか
両方かな。
明日13日に開催予定だった
オーシャンドミネータージギングサーキット宮城大会
明後日14日に変更
となりました。
なんとか開催しようと、ティムコスタッフの方々が宮城で調整してくれているようです。
明日の午後に出発します。
波が高いのか
両方かな。
明日13日に開催予定だった
オーシャンドミネータージギングサーキット宮城大会
明後日14日に変更
となりました。
なんとか開催しようと、ティムコスタッフの方々が宮城で調整してくれているようです。
明日の午後に出発します。
- 2013年10月12日
- コメント(1)
最新のコメント