おめとう!トップ50第1戦優勝!

  • ジャンル:日記/一般
ティムコバスプロスタッフの北大祐プロが、
JBトップ50第1戦ゲーリーインターナショナルカップで
優勝しました!!!!!
http://www.jbnbc.jp/_JB2014/view_result.php?t_id=10010&days=3&page=result
バスとソルトの違いはあれど、
同じメーカーに関係している者として、
本当に嬉しいです。
大会2日目に、
1匹で…

続きを読む

第12回オーシャンドミネータージギングサーキット シーバス大会

  • ジャンル:日記/一般
久しぶりの更新となります。
年末から1月末くらいまで、駿河湾の夜タチウオジギングに何度か行ってましたが、釣りログを書くことを忘れてました。ごめんなさい。
2月23日(日)に開催された第12回オーシャンドミネータージギングサーキットに参戦してきました。
いつもの渡辺釣船店に午前4時半ごろ到着。
受付けの手伝いを…

続きを読む

12月30日 駿河湾タチウオ

  • ジャンル:釣行記
駿河湾由比港から海生丸に乗って、タチウオジギングに行ってきました。
自宅から由比港まで約120キロ。
東名高速の富士川パーキングETC出口が一番近いようです。
帰省の渋滞もなく、約2時間で到着しました。
午後5時半に出船
同行してくれたのは、ティムコ開発の霜田さんとティムコモニターのふっしい
出港して15分ほ…

続きを読む

12月22日 東京湾タチウオ

  • ジャンル:日記/一般
第11回オーシャンドミネータージギングサーキット タチウオ大会にて、ベスト10に多くのお客さんが入賞し、総合優勝となった千葉県長浦港のこなや丸さんに乗ってきました。
午前4時に川崎で友人を乗せ、アクアラインを使って約1時間で到着。
思っていた以上に近いですね。
アクアラインのトンネルを抜け、朝日が昇る直前…

続きを読む

第11回オーシャンドミネータージギングサーキット タチウオ大会

  • ジャンル:日記/一般
大会が終わってから、仕事でバタバタとしており、更新が遅れました。
すいません。
2014年最後のジギングサーキット、今回の対象魚はタチウオでした。
観音崎沖にやっと群れが固まりはじめ、ジグへの反応もよくなってきてました。参加する船宿さんの釣果を見ても、竿頭はツ抜けしていて、大会でも期待が持てそうでしたが・…

続きを読む

12月3日 東京湾タチウオ・青物・ロックフィッシュ

  • ジャンル:釣行記
内緒(笑)の練習に行ってきました。
午後から出船し、タチウオと青物を狙いましたが、
期待した潮の動きがなく(泣)、
日没となったことで1ラウンド目は撃沈しました。
2ラウンド目は、テキサスリグでロックフィッシュ!!
こちらは、絶好調でした。
集中していないと、入り組んだテトラに根がかりしてしまうので、他…

続きを読む

12月1日 東京湾タチウオ・青物

  • ジャンル:釣行記
先週は、ポツポツと釣れる状況の中で、新作ジグ「スピードフォール」のストップで連発し、数がまとまりました。
その後、強風が数日続き、底荒れしてしまったようです。
各船宿さんの釣果情報を見ても、あまり景気のいい結果は見られませんでした。
やっと風が止み、濁りも取れてきているだろうなと予想し、大会でもお世話…

続きを読む

第11回オーシャンドミネータージギングサーキット参加者を募集してます!

  • ジャンル:日記/一般
ティムコホームページより
第11回オーシャンドミネーター・ジギングサーキット・タチウオラウンド参加者募集のお知らせ第11回オーシャンドミネーター・ジギングサーキット・タチウオラウンド開催のお知らせです。皆様ふるってお申し込みください。
第11回オーシャンドミネーター・ジギングサーキット・タチウオラウンド
【…

続きを読む

11月24日 東京湾タチウオ・青物

  • ジャンル:釣行記
久しぶりのアップになります(汗)
横浜新山下の渡辺釣船店のタチウオ・青物船に乗ってきました。
以下は、渡辺釣船店のHPに掲載されたものです。
<ルアータチウオ&青物船>
タチウオ.65-90cm 1-14本 下浦沖
ルアー船は本日もタチウオから開始。
下浦沖80mで開始早々からポツポツとヒット。初めて3日…

続きを読む

ティムコオーシャンドミネーターカップ大根ジギングバトルIN波崎 開催されます

  • ジャンル:日記/一般
台風後の影響を考慮し、延期となっていました大会が、今度の日曜日(11月3日)に開催されます!
ここ最近の波崎は、好調が続いているようなので楽しみです。
前日の2日まで受付けしてくれるようなので、いかがでしょうか?
冠メーカーのティムコから景品が多数用意されているようです。
また、約40キロのメバチマグロが解…

続きを読む

1 2 3 4 5 6 次へ