プロフィール

しんかず
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:51
- 総アクセス数:37863
QRコード
▼ 10月14日 第10回オーシャンドミネーター・ジギングサーキット宮城大会 参戦記3
- ジャンル:釣行記
第31えびす屋丸が最初に入ったポイントは、水深78メートル!
東京湾の青物ジギングでは、あまり経験がありません。
潮があまり動いていない時間帯だったので、オーシャンドミネーターロングの120グラム渡辺釣船店Ⅲをセットし、軽くキャスト。

ボトムを取ったら、いつもの「見せて」「追わせて」「食わせる」のリズムで上げてきます。
何度か流しかえていると、トモの方にヒット!
上がってきたのは、ナイスサイズのアイナメでした。
その後、小移動を行い、色々なジャークパターンを試すも、アタリなし(泣)

そう言えば、ふっしいもアイナメを釣っていました。
ジグと同じ大きさ(笑)

焦りが出てきた残り1時間くらいの時に
ゴミや海藻が帯のようになって、こちらに近づいてくるのが見えました。潮目ですね。東京湾でも、こんな潮目に当たると、いい思いをしています。
最後のチャンスと思い、その潮目にジグをキャスト。
まず、ふっしいにヒット!
続いて、トモの方にもヒット!
来ました!地合いが!
喰え喰えとジャークしている竿に「ゴン!」
追いアワセを入れた瞬間、生命感が無くなってました(号泣)
隣のふっしいは、こんな魚をあげてました。
悔しいので小さいサイズでアップしてやる

参戦記4へ続く
東京湾の青物ジギングでは、あまり経験がありません。
潮があまり動いていない時間帯だったので、オーシャンドミネーターロングの120グラム渡辺釣船店Ⅲをセットし、軽くキャスト。

ボトムを取ったら、いつもの「見せて」「追わせて」「食わせる」のリズムで上げてきます。
何度か流しかえていると、トモの方にヒット!
上がってきたのは、ナイスサイズのアイナメでした。
その後、小移動を行い、色々なジャークパターンを試すも、アタリなし(泣)

そう言えば、ふっしいもアイナメを釣っていました。
ジグと同じ大きさ(笑)

焦りが出てきた残り1時間くらいの時に
ゴミや海藻が帯のようになって、こちらに近づいてくるのが見えました。潮目ですね。東京湾でも、こんな潮目に当たると、いい思いをしています。
最後のチャンスと思い、その潮目にジグをキャスト。
まず、ふっしいにヒット!
続いて、トモの方にもヒット!
来ました!地合いが!
喰え喰えとジャークしている竿に「ゴン!」
追いアワセを入れた瞬間、生命感が無くなってました(号泣)
隣のふっしいは、こんな魚をあげてました。
悔しいので小さいサイズでアップしてやる

参戦記4へ続く
- 2013年10月22日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 16 時間前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 3 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 9 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 10 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント