第12回オーシャンドミネータージギングサーキット シーバス大会

  • ジャンル:日記/一般
久しぶりの更新となります。
年末から1月末くらいまで、駿河湾の夜タチウオジギングに何度か行ってましたが、釣りログを書くことを忘れてました。ごめんなさい。

2月23日(日)に開催された第12回オーシャンドミネータージギングサーキットに参戦してきました。

いつもの渡辺釣船店に午前4時半ごろ到着。
受付けの手伝いをしていたので、最後に残った釣り座(A船右舷ミヨシ)となりました。残り物には福がありました(喜)

朝のミーティングを終え、各船の集合場所に出発。

大会委員長のスタート合図で、各船は走り出しましたが、私が乗ったA船は動かずに、各船の進行方向を見ているようでした。各船が離れていったの見計らい、逆方向に舵を切り、フルスロットルで動き出しました。
どこへ向かうのかと聞いたところ、京浜川崎バース(通称「カワマル」)との事。

前日には水深がかなり浅いところを、バイブレーションや鉄板で攻め、いいサイズが出ていたと聞き、スピニングを用意してきたのに(泣)
もう一本のベイトでやるしかないですね。

カワマルに到着し、オーシャンドミネーターセンターバランス80グラム渡辺Ⅲを投入すると、すぐにラインが止まり、サイズは金太郎飴状態ですが、8本を確保することができました。

                                        ≪続く≫

コメントを見る