プロフィール
sima
岐阜県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:291
- 総アクセス数:363537
QRコード
AR-FSでイワナ
- ジャンル:釣行記
前回のアマゴの渓に引き続き、
今回はイワナの渓でAR-FSを試した。
太い流れの中でもスムーズに泳ぐので
サイドクロス攻撃が気持ち良く決まる。
実釣動画↓
http://www.youtube.com/watch?v=iqPuZQtZAxA
今回はイワナの渓でAR-FSを試した。
太い流れの中でもスムーズに泳ぐので
サイドクロス攻撃が気持ち良く決まる。
実釣動画↓
http://www.youtube.com/watch?v=iqPuZQtZAxA
- 2013年8月5日
- コメント(0)
AR-FS 実釣編
- ジャンル:釣行記
評判通り、太い流れにクロスさせても動きが破たんしにくかった。
瀬についている魚を釣る際に有効だ。
また、流れに強い特性を活かして
山岳渓流でのパイロットルアーとしても効果的だと思った。
ただし、動き自体は意外と地味というか、ナチュラルなので、
「大場所での一発勝負」という場面では
2番手以降のルアーにな…
瀬についている魚を釣る際に有効だ。
また、流れに強い特性を活かして
山岳渓流でのパイロットルアーとしても効果的だと思った。
ただし、動き自体は意外と地味というか、ナチュラルなので、
「大場所での一発勝負」という場面では
2番手以降のルアーにな…
- 2013年8月4日
- コメント(0)
AR-FSミノー フラットサイド
- ジャンル:釣り具インプレ
話題のミノーを購入した。
「フラットサイドなヒラ打ち系ミノー」と言えば
今や各社から出ているが、
このAR-FSミノーは少し性格が異なるようだ。
ハイレスポンスなのは言うにも及ばず、
太い流れを横切らせる際にも、
しっかりと水を噛んで泳ぐ、そうだ。
少し前まではアップクロスのみの単調な釣りをしていたが、
最近は…
「フラットサイドなヒラ打ち系ミノー」と言えば
今や各社から出ているが、
このAR-FSミノーは少し性格が異なるようだ。
ハイレスポンスなのは言うにも及ばず、
太い流れを横切らせる際にも、
しっかりと水を噛んで泳ぐ、そうだ。
少し前まではアップクロスのみの単調な釣りをしていたが、
最近は…
- 2013年8月2日
- コメント(0)
マズメ
- ジャンル:釣行記
夕マズメの2時間勝負。
時間がなかったので、いつもは行かない入渓者の多いシビアな区間で釣りをした。
しかし、思いのほか魚の活性は高く、
開始からわずか数分でイワナを2尾出すことが出来た。
ミノーにヒットしたイワナを、
さらに別のイワナが追いかけてくるほどの高活性ぶりだった。
これに気を良くして釣り上がっ…
時間がなかったので、いつもは行かない入渓者の多いシビアな区間で釣りをした。
しかし、思いのほか魚の活性は高く、
開始からわずか数分でイワナを2尾出すことが出来た。
ミノーにヒットしたイワナを、
さらに別のイワナが追いかけてくるほどの高活性ぶりだった。
これに気を良くして釣り上がっ…
- 2013年8月1日
- コメント(0)
シングルフックスタイル
- ジャンル:釣行記
渓流ミノーはすべてシングルバーブフックにした。
・メリット
魚へのダメージが少ない。
リリースの動作が容易になる。
・デメリット
ショートバイトを拾う率が減る。
ルアーによっては、本来のアクションを損ねる場合がある。
個人的にはシングルバーブフックに落ち着いた。
シングルバーブレスも試したが、
やはりバラシ…
・メリット
魚へのダメージが少ない。
リリースの動作が容易になる。
・デメリット
ショートバイトを拾う率が減る。
ルアーによっては、本来のアクションを損ねる場合がある。
個人的にはシングルバーブフックに落ち着いた。
シングルバーブレスも試したが、
やはりバラシ…
- 2013年7月28日
- コメント(1)
タックルハウス
- ジャンル:釣行記
- (山岳渓流)
とある山岳渓流。
この日はバフェットで良い思いをした。
http://www.tacklehouse.co.jp/freshwater/buffet/buffet.html
最近流行りのヒラ打ち系ミノーのようなキレはない。
だが、
増水時の急流でも流れの中でとどまってくれる。
スローな展開に向いていると個人的に思う。
良いミノーだ。
この日はバフェットで良い思いをした。
http://www.tacklehouse.co.jp/freshwater/buffet/buffet.html
最近流行りのヒラ打ち系ミノーのようなキレはない。
だが、
増水時の急流でも流れの中でとどまってくれる。
スローな展開に向いていると個人的に思う。
良いミノーだ。
- 2013年7月18日
- コメント(0)
尺イワナ降臨
- ジャンル:釣行記
- (山岳渓流)
http://www.youtube.com/watch?v=rrQVOCgvci0
アレキサンドラ・Dインサイトが絶好調でした。
サーチベイトとしてアレキサンドラを使い、
より深いレンジを探りたいときはDインサイト、
みたいな使い分けをしています。
アレキサンドラ・Dインサイトが絶好調でした。
サーチベイトとしてアレキサンドラを使い、
より深いレンジを探りたいときはDインサイト、
みたいな使い分けをしています。
- 2013年7月7日
- コメント(0)
アレキサンドラとDコンパクト
- ジャンル:釣り具インプレ
久々に衝動買いをしてしまった。
買ったのはアレキサンドラ(写真左)。
極端すぎるぐらいのフラットサイドボディが目を引く。
(ひとまわり小さいDコンパクトよりも平たい。)
ベリーフックが可動式ってところも個性的。
動きはDインサイトよりもおとなしめな印象を受けた。
そのせいか、
Dインサイトで一通り打った後…
買ったのはアレキサンドラ(写真左)。
極端すぎるぐらいのフラットサイドボディが目を引く。
(ひとまわり小さいDコンパクトよりも平たい。)
ベリーフックが可動式ってところも個性的。
動きはDインサイトよりもおとなしめな印象を受けた。
そのせいか、
Dインサイトで一通り打った後…
- 2013年6月16日
- コメント(0)
DインサイトとDコンタクト
- ジャンル:釣行記
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=JrPZJPl4eNM
スミスの定番ルアーが炸裂した。
ただ何というか、ルアーの力で「釣れちゃった」感じ。
「釣った」ではなく。
個人的な見解だが、
Dインサイトはタダ巻きでも十分アピール力がありそうなので、
タダ巻きで見せておいて要所要所でトゥイッチを入れて…
スミスの定番ルアーが炸裂した。
ただ何というか、ルアーの力で「釣れちゃった」感じ。
「釣った」ではなく。
個人的な見解だが、
Dインサイトはタダ巻きでも十分アピール力がありそうなので、
タダ巻きで見せておいて要所要所でトゥイッチを入れて…
- 2013年6月10日
- コメント(0)
パズの軽量ウェーディングシューズ
- ジャンル:釣り具インプレ
かなり軽い。
最初は安物で済ますつもりだったが、
実際に商品を手にとってみたところ、気持ちが変わった。
これだけ軽ければ、遡上がかなり楽になりそうだ。
デザインも良い感じ。
そしてルアーも購入。
3グラムの旗艦・シュガーミノーが、リップの破損で退役することになった。
同じモノを買い直してもよかったが、今回…
最初は安物で済ますつもりだったが、
実際に商品を手にとってみたところ、気持ちが変わった。
これだけ軽ければ、遡上がかなり楽になりそうだ。
デザインも良い感じ。
そしてルアーも購入。
3グラムの旗艦・シュガーミノーが、リップの破損で退役することになった。
同じモノを買い直してもよかったが、今回…
- 2013年6月8日
- コメント(0)
最新のコメント