プロフィール

びんたーん

山形県

プロフィール詳細

      ☆選手名簿☆

【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)

もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:158
  • 昨日のアクセス:428
  • 総アクセス数:1524007

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

アーカイブ

友釣り的な

まだまだ寒いですね・・・
4月ですよ、4月。
いったいいつまで冬冬してなきゃならんのでしょうか・・・(汗)
半ば呆れてます。
シーズンインが遅くてシーズンオフがその分遅くなるならいいんですが、東北の場合は大抵シーズンオフは同じくらいに訪れます(笑)
か、むしろ早まる場合も・・・
なのでシーズンインは早け…

続きを読む

ブンセキスルタロウ

昨日は県外で会議だったので朝から高速で向かっていたのですが途中で激痛な腹痛に襲われなんとかパーキングエリアのトイレに入ったものの和式しか空いてなくてなんかスッキリしなかった・・・ど~も僕です(笑)
さっそくど~でもいい話で失礼しました(笑)
高速ってあと何キロ表示がウソのように長く感じませんか?(汗…

続きを読む

アオイソメソメタロウ

アオイソメアオイソメアオイソメアオイソラアオイソメアオイソメアオイソメアオイソメ・・・
先日の大会でおもいっきりコケた為、今頃になって両ヒザが完全に青タンな・・・ど~も僕です(笑)
メガバスのカッター90が発売になりましたね~
サヨリ&バチ抜け用みたいで、どちらも個人的には用無しなのですがとりあえず1…

続きを読む

対決シリーズ第二弾ガチンコメバル対決(自称)

さて、連休の初日は酒田でうろちょろでしたが2日目はいよいよメインイベントのメバル対決です!
まずは今回の対決のレギュレーションです。
2人1組のチーム戦で、1人が釣ったメバルともう1人が釣ったメバルのサイズ差で勝負します。
一番差が大きいチームが勝利です。
つまり、2人とも必ず釣らなくてはいけません。…

続きを読む

対決前のうろちょろ

日本列島大荒れです!!天気予報で波10mを初めて見ました(汗)
見てなかっただけで過去にはあったと思いますが・・・
みなさん波とか風とか気をつけましょう。
今回は昨年のK吉川に続き、
対決シリーズ第二弾ガチンコメバル対決
が開催されるので連休です♪
一時参加チームが倍くらいに増えましたが、いろいろなんやか…

続きを読む

ムダ×2

あ~ぁヒマ、ヒマでヒマで・・・はな~い!!・・・ど~も僕です(笑)
さすがにヒマではないです・・・
ここにきて急激に多忙になってきました(汗)
急激に多忙になったので、とりあえずヒマなフリでもしておきます(笑)
会議の資料作りが間に合いそうもなくててんやわんやですが、間に合ってる風でいきましょう(笑)

続きを読む

追憶

いろいろマメにログアップするものの、情報的には役立たずな事が多い・・・ど~も僕です(笑)
マジメな話ですが、なにか釣りの参考にする場合は身近なところだと、メバル等のライトゲームなららいどんのログ、シーバス等のテクとかタックルならちぇりーまんのログの方が参考になるかと・・・(汗)
この人らよりはたぶん…

続きを読む

雷鳴轟き荒れ狂う風

さて、今回も荒天率100%の休日がやってまいりました(笑)
内陸部ですでに爆風という行くだけ無駄な日です。
ちなみに天気予報を見ても同様・・・
ですが、来週のイベントまでにプラできるのが今日しかないわけなので夕方の数時間だけ頑張ってみようかと思って出発~
道中の信号付近はまだまだ雪の壁です(汗)
さらに…

続きを読む

不器用ですから~

簡単にしていくには、一旦は深く難しく考えていかなければいけないんですね・・・
イチローさんも言ってましたが、一生のうちに釣りをやっていって学んでも、上手くなって深めても、実際はほんとに微々たるもので、すべての魚を100%確実に理解して狙って釣るというのは不可能だと思います。
あっ、マリナーズのイチロ…

続きを読む

ありがとうございました

祝 10万アクセス!!
さもないで有名な当ブログにお越しのみなさん、誠にありがとうございます!
おかげさまで10万アクセス突破です!
ちなみにこれを書いている今はまだ9万台ですが・・・(笑)
朝起きた時にまだ9万台だったらどうしようとか若干思う・・・ようなやつではなかったようです(汗)
最近はほとんど物…

続きを読む