犯人は誰だ!?

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは!。

大雨後の週末!。

皆さん、濁りの恩恵は受けられましたか?。

爆釣された方、そうで無い方色々でしょうけど、あと数日間はいけるかも

知れませんね~。

まっ、私は無理ですけど・・・。



さて、今回は今日の出来事でも。


天気も良かったので、午後からちょっと嫁と散歩に。

散歩と言っても、近所をウロウロするだけですけどね。

暖かな日差しを受けてとても気持ち良よかったです。


1時間位歩いたでしょうか。

家に帰る途中、何やらお腹の調子が・・・。

「うぅ・・・、やばいか?。」

何とか我慢できそうなので、そのまま帰宅の途に。

途中、公園とかもあったんですけど、家まで我慢できそうだったので

そのまま家に向かいました。



そして、何事も無く家に到着。

嫁がドアの鍵を挿すと、何やらおかしい・・・。

どうも、2個ある鍵の上の鍵穴に鍵が半分位しか入らないらしい。

「その鍵おかしんちゃうか?。」

なんて言いながら、自分が所持している鍵を挿してみても・・・。

「・・・、入らん・・・、やばい・・・。」

こうなると、急に腹の調子も下降気味に!。

色々やってみても、どうしても開かない。

「オレ、トイレ行きたいからハウスメーカーに電話せぃ。」

と嫁に言い残し、近所のコンビにに向かう!。



と言ってもハウスメーカーの電話番号なんてわかる由も無く・・・。

要を済ませて家に戻ると、ご近所さんの奥さんが玄関前に。

「今、主人が裏から脚立を持って入ろうと・・・。」


家の裏に回ると、向かいの家の旦那さんと、お隣の夫婦が三脚を持ち、

嫁が勝手口の屋根に上がろうとしてました。


どうも、勝手口の上にある息子の部屋の窓が運良く開いてるらしい。

嫁と交代し、私が勝手口の上に上って、その上の窓に這い上がる。



それで、何とか家の中から鍵を開ける事に成功しました!。


あとで、ハウスメーカーの方に来て貰い、鍵を調べて貰うと、鍵の中に

小さな木の枝が2本・・・。

何でそんなものが入っていたのか判りません。

鍵を締めた時は入っていなかった訳で・・・。



とにもかくにも、これで一見落着です。

ご近所の皆さん、大変お世話になりました。

そして有難う御座います!。


本日から嫁は勝手口の鍵も持って外出する様にするとの事です。

皆さんもお気を付け下さいね。




あっ、そうそう。

金曜日の晩ですけど、ソル友のおきさんと濁りの恩恵を受けに放水路へ。

でもそこは激濁りの河川・・・。

ルアーを10~20cm沈めると、影も形も見えないくらいでした。

干潮まで1時間半位投げたでしょうか?。

結局この日はこれで終了となりました。

そうです。

坊主です。

魚見てないし。


でも来週の週末は上げで勝負しますよ!。

今度はシーバス釣れるとい~な。




それでは。

コメントを見る