プロフィール

ゆるふわヒラメラー

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:26
  • 総アクセス数:391240

QRコード

#76-12 鹿島→×

  • ジャンル:釣行記
#76-12
2018/04/08(日)
日の出 5:14
釣行時間 7:20〜12:20(歩数2km)
小潮: 満潮(107cm)7:19、干潮(36cm)15:17
天候 : 晴
風 : ほぼ無風→西3ぐらい
波 : 弱ウネリ
水色 : 比較的良い

上げ一杯の時間帯からいつものサーフに行って来ました。
今回はピンポイントの狙い撃ち作戦を考えていたので、エリアBに直行!
7:21の海の写真。


生命感が見えないのはいつものことさ、と割り切り、キャスト開始!



・・・2時間過ぎても生命感ゼロ。
ラインに何か当たるとか、ベイトが見えるとか、先週のように鳥山が出来るとか、何も無し。
途中、ヒロッキー先輩とまつ隊長にお会いしてお話ししましたが、やはり全くダメとのことでした(>_<;


12時頃の光景。

数羽浮いている海鵜。
君には何度騙されたことか。。

カモメさん。

君にも何度騙されたことか。。
岸際で待ってるヤツは打ち上げられる貝を待ってるだけだったりしたし。

つーことでなんの当たりもないまま、終了となりましたm(_ _)m

早めに帰宅したので、子供達を連れて道中にある公園で改装されたローラー滑り台で遊んで来ました。

ケツが燃えるかと思うぐらい、熱くなりますね。

ヒラメも早く熱くなってくれーーー!


ロッド:Daiwa ラブラックス 106M
リール:Daiwa セルテート3012H
ライン:Daiwa UVF ソルティガセンサー 8ブレイド+Si 1.2号 2回目
釣れたお魚:無し

コメントを見る