プロフィール
aomo
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:50234
QRコード
真鯛釣り
- ジャンル:日記/一般
船真鯛を始めたのは今から15年ほど前。
ブラーにイソメをドバっと付けてノシの周りを探る釣りでした!
イソメは一人1kgほど使っていましたねー。
それで、一日何枚も大きな真鯛が連発、魚も今より沢山居た感じでした。
そんな釣り方なので、おのずと釣り期も秋~晩秋。
暫くしてから日本海や海峡での流し釣りに出会い…
ブラーにイソメをドバっと付けてノシの周りを探る釣りでした!
イソメは一人1kgほど使っていましたねー。
それで、一日何枚も大きな真鯛が連発、魚も今より沢山居た感じでした。
そんな釣り方なので、おのずと釣り期も秋~晩秋。
暫くしてから日本海や海峡での流し釣りに出会い…
- 2014年9月28日
- コメント(8)
切り替え
- ジャンル:日記/一般
違うことや初めての事をやると、何故かうまくいかず。
あれやこれや気軽に出来ない性格。
一途です!笑
春の真鯛が一段落して切り替えたシーバス、まだ釣れてますが。
行けば釣れると思います、が。
でも、そろそろ聖地は終盤を感じてます。
じゃぁ、次は?
船を出せないときはアオリ、凪ぎの日は真鯛!
情報も凄いのが飛…
あれやこれや気軽に出来ない性格。
一途です!笑
春の真鯛が一段落して切り替えたシーバス、まだ釣れてますが。
行けば釣れると思います、が。
でも、そろそろ聖地は終盤を感じてます。
じゃぁ、次は?
船を出せないときはアオリ、凪ぎの日は真鯛!
情報も凄いのが飛…
- 2014年9月24日
- コメント(7)
感が当たる。
- ジャンル:釣行記
月曜日、遅めの出発でとある場所へ。
上げ7分の時合に合わせての出撃だったが、流れもなく当たりも変。
コツコツ?
何?
フィッシュイーターだっけ?
そして何時ものウグイ。
ルアーが着水と同時にバイトした60cmのニゴイ。
ウグイ、ウグイ、ニゴイ。
今日はダメかなー!
しばし沈黙したので場所移動。
潮は下げに入り潮…
上げ7分の時合に合わせての出撃だったが、流れもなく当たりも変。
コツコツ?
何?
フィッシュイーターだっけ?
そして何時ものウグイ。
ルアーが着水と同時にバイトした60cmのニゴイ。
ウグイ、ウグイ、ニゴイ。
今日はダメかなー!
しばし沈黙したので場所移動。
潮は下げに入り潮…
- 2014年9月16日
- コメント(7)
遠征。
- ジャンル:釣行記
隣の県でお祭りが開催中とのことで、北東北3県から友人五人が現地に集まった!
着いてみると結構風が強く白波になりかけていたけど、とりあえずゴムボで沖に出てみる。
初めての場所であり、ポイントも分からない広い海では、まず潮目・鳥の動き・水深等を観察することから始めるが、生憎の潮止まりらしく何も変化がない…
着いてみると結構風が強く白波になりかけていたけど、とりあえずゴムボで沖に出てみる。
初めての場所であり、ポイントも分からない広い海では、まず潮目・鳥の動き・水深等を観察することから始めるが、生憎の潮止まりらしく何も変化がない…
- 2014年9月7日
- コメント(7)
秋ですね!
- ジャンル:釣行記
いくら聖地とはいえ、一雨ごとに水温が下がっているのか反応するパターンが変わった気がします!
例の水戸口は人が多くて入れないので、わかりませんが…。
活性が上がればトップに出たりもするけど、それ以外はレンジや巻きスピードが違うとボーズの可能性も高い!
最近、東風が強いので場所選びが大変です。笑
そして、こ…
例の水戸口は人が多くて入れないので、わかりませんが…。
活性が上がればトップに出たりもするけど、それ以外はレンジや巻きスピードが違うとボーズの可能性も高い!
最近、東風が強いので場所選びが大変です。笑
そして、こ…
- 2014年9月1日
- コメント(11)
聖地でさまよう。
- ジャンル:釣行記
日曜日の釣行。
釣友君と遅番の1030に聖地に向かい出発ました。
現地に着くと予報通り西風が強くやりにくそう、しかも泥濁り、ガスって雨も降りそうで寒い!
始めに入った場所はベイトらしき波紋も少しながら確認出来たのでシーバスが居たなら答えが早いかな、とバイブで誘っていると。
間もなくフォール中にガツッと、50…
釣友君と遅番の1030に聖地に向かい出発ました。
現地に着くと予報通り西風が強くやりにくそう、しかも泥濁り、ガスって雨も降りそうで寒い!
始めに入った場所はベイトらしき波紋も少しながら確認出来たのでシーバスが居たなら答えが早いかな、とバイブで誘っていると。
間もなくフォール中にガツッと、50…
- 2014年8月26日
- コメント(9)
観察。
- ジャンル:釣行記
昨日、ゆっくり家を出て、またまた聖地へ。
午前中は何とか天気ももちそうな予報で風も無く、流もあって良い感じです。
出遅れたため、既に満員御礼。
しばし、観察することにしました!
青森屋敷は鮨詰め状態、さらに橋下には2馬力軍団。
投げたら届く距離にひしめき合ってます!
と、着いて間もなくボートがヒット、バ…
午前中は何とか天気ももちそうな予報で風も無く、流もあって良い感じです。
出遅れたため、既に満員御礼。
しばし、観察することにしました!
青森屋敷は鮨詰め状態、さらに橋下には2馬力軍団。
投げたら届く距離にひしめき合ってます!
と、着いて間もなくボートがヒット、バ…
- 2014年8月22日
- コメント(8)
魂入れ成功!
- ジャンル:日記/一般
8フィー卜位のシーバスロッドが無かったので中古店巡り。
一目で気に入ったロッドが見つかり、値段も格安で傷もなく思わずバイト!(笑)
ちょっと柔らかいので遠投は厳しいかな?
案の定風に向かうとルアーが戻ってくる、風下は? 当然ぶっ飛び!
当たり前です。
ならば、コースを変えれば良いでしょ!
増水の聖地はコー…
一目で気に入ったロッドが見つかり、値段も格安で傷もなく思わずバイト!(笑)
ちょっと柔らかいので遠投は厳しいかな?
案の定風に向かうとルアーが戻ってくる、風下は? 当然ぶっ飛び!
当たり前です。
ならば、コースを変えれば良いでしょ!
増水の聖地はコー…
- 2014年8月14日
- コメント(10)
最新のコメント