息抜き。

  • ジャンル:釣行記
シーバス、シーバスと通っている聖地ですが、今一調子が乗らず疲れてきたので一休み。
これは先週のものです、答えが合えば釣れるって感じ。
今日は聖地をスルーして日本海へ。
久々のキス釣りにやって来ました。
重い投げ竿でフルキャスト!
100m位いったかな?
ゆっくり巻きながら当たりを探してみると、沖では反応が無…

続きを読む

危ないやつ。

  • ジャンル:日記/一般
毎週通っている聖地ですが、何か変。
何時もなら全般的に濁っているのが普通、
でも昨日は澄んでいて底まで丸見えでした。
えっ、水が…。
しょっぱい!
まるで海。
どうかな?
底を引いてきたらヒラメ!
上を引いてきたら、なんとサバ!
やっぱり海じゃん。
暫くすると危ない奴が…。
なんとm越えのダツ!
しかも一匹二匹じ…

続きを読む

夏は暑くなきゃ。

  • ジャンル:釣行記
今日は30℃越えの予想通り熱風、熱風、熱風。
いつもなら8時位に家を出るところですが、さすがに真昼を避けて13時に出発。
聖地の水戸口には釣りをしている人が沢山居ましたが、私は橋の下で涼しくなるまで避難しました。(笑)
4時になり、これじゃただのドライブになりそうだから、売店でアイスを買って、食べながらボイ…

続きを読む

タイミング?

  • ジャンル:釣行記
月曜日の夕方狙いでまたまた聖地へ!
何時ものようにバイパスを北上、北上するごとに西風が強くなってきた。
風を見方にするか、逆らうか…。
10時位に現地到着。
まずは様子見でルアーを打つ、反応無し 流れも潮目も無し。
ルアーを色々変えレンジやアクションを変える、反応無し。
見切りをつけて、ラーメンを食べに場所…

続きを読む

ついてない?

  • ジャンル:釣行記
週末に親戚の結婚式があったので山形県に行ってきました。
往復1000kmという長旅を終えて次の日(火曜日)は完全休養したい気持ちでしたが、1日釣りが出来るのは火曜日しかありません。
しかも、どうしてもシーバスを一本釣りたい!
気持ちは強くても、やっぱり疲れていたか起きたのは朝の8時。
まぁ、風も弱いし1日中出…

続きを読む

使い方を変えてみた。

  • ジャンル:釣行記
最近まで魚探をフルオートにして使っていました。
単に使い方が良く分からないのが理由ですが…。
ある方の助言で感度は手動にしてみると、高速では砂嵐だったのに反応がでるではないか!
これでいち早くポイントを見つける事が出来る。
次は魚が居る方向。
50ヘルツと200kヘルツを2画面で見ると!
真下に居るかどうかしか分かり…

続きを読む

ご無沙汰してます!

  • ジャンル:日記/一般
メバリングが終了するあたりに大人の事情で心境に変化が…。(笑)
釣りには行ってました!
等々
恒例の大桜鯛は不発に終わり、1ヶ月も季節が前倒しになってタイミングが分からなくなってました。
でも、シーバスは来てくれるかな?
いや、肩から力を抜いて楽しい時間を過ごしたいと思います。
Android携帯からの投稿

続きを読む

準備してます。

  • ジャンル:釣行記
最近は暗くなるのが7時位と日が長くなりました。
そこから二時間釣って家に帰ると9時半、次の日が辛くなってきました。
でも、一昨日は月食を見ながらメバリング、まぁ渋い!
日が長くなった事もあり、日中の釣りはどうかな。
今ではカレイ? バス? アブラメ?
いや、これでしょ!
いやー、酒飲みには最高です!(笑…

続きを読む

春ですね!

  • ジャンル:釣行記
風が弱かったので久しぶりに半島の先の漁港へ行ってみました。
明るいうちに到着すると、家族連れとバッティング!
せっかく来たんだから、空いている場所でパターン探しからスタートするとコツっと小さな当たり、魚は居るようです。
しかし、食い込まない。
ワームを替えてジグヘも軽くし打つと、またコツっと小さな当たり…

続きを読む

お初です!

  • ジャンル:釣行記
海が凪ると我慢ができません。(笑)
ということで昨晩も出撃!
ポイントまでは約20分、明るいうちに早く着きすぎたので、うろうろしながらストラクチャーの様子を観察。
潮は中潮の8時半頃干潮だから暗くなってから食い出すかな?
釣り場も決めて、最近調子の良いワームをセット。
キャスト、フォール。
反応無し?
もう…

続きを読む