プロフィール

aomo
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:50
- 総アクセス数:53799
QRコード
▼ 観察。
- ジャンル:釣行記
昨日、ゆっくり家を出て、またまた聖地へ。
午前中は何とか天気ももちそうな予報で風も無く、流もあって良い感じです。
出遅れたため、既に満員御礼。
しばし、観察することにしました!
青森屋敷は鮨詰め状態、さらに橋下には2馬力軍団。

投げたら届く距離にひしめき合ってます!
と、着いて間もなくボートがヒット、バラシ、違う船がヒット、また違う船がヒット、目とはなの先の岡は静かです。
ワンドの潮目に移動したボートにヒット、70位かな?
シーバスは潮目に着いているのか、丘の人には当たりがありません!
多分、向かい側から投げたら釣れる感じだけど何故か人が居ません?
じゃぁ、海側は?
たくさん人が居たけど静かです。
シーバスは橋の下にいたのかなー、あんなに人がいても釣れたのは何人居たんでしょう!
しばらく、釣り人の歓喜と沈黙を観察してこの場を去りました。
Android携帯からの投稿
午前中は何とか天気ももちそうな予報で風も無く、流もあって良い感じです。
出遅れたため、既に満員御礼。
しばし、観察することにしました!
青森屋敷は鮨詰め状態、さらに橋下には2馬力軍団。

投げたら届く距離にひしめき合ってます!
と、着いて間もなくボートがヒット、バラシ、違う船がヒット、また違う船がヒット、目とはなの先の岡は静かです。
ワンドの潮目に移動したボートにヒット、70位かな?
シーバスは潮目に着いているのか、丘の人には当たりがありません!
多分、向かい側から投げたら釣れる感じだけど何故か人が居ません?
じゃぁ、海側は?
たくさん人が居たけど静かです。
シーバスは橋の下にいたのかなー、あんなに人がいても釣れたのは何人居たんでしょう!
しばらく、釣り人の歓喜と沈黙を観察してこの場を去りました。
Android携帯からの投稿
- 2014年8月22日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
| 00:00 | [再]ハイシーズンはデカイルアーで |
|---|
| 11月11日 | 遠征釣行でのバッテリー問題 ポタ電を検討 |
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 10 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 11 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 12 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 18 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 19 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN

















最新のコメント