プロフィール
aomo
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:76
- 総アクセス数:50337
QRコード
▼ 観察。
- ジャンル:釣行記
昨日、ゆっくり家を出て、またまた聖地へ。
午前中は何とか天気ももちそうな予報で風も無く、流もあって良い感じです。
出遅れたため、既に満員御礼。
しばし、観察することにしました!
青森屋敷は鮨詰め状態、さらに橋下には2馬力軍団。

投げたら届く距離にひしめき合ってます!
と、着いて間もなくボートがヒット、バラシ、違う船がヒット、また違う船がヒット、目とはなの先の岡は静かです。
ワンドの潮目に移動したボートにヒット、70位かな?
シーバスは潮目に着いているのか、丘の人には当たりがありません!
多分、向かい側から投げたら釣れる感じだけど何故か人が居ません?
じゃぁ、海側は?
たくさん人が居たけど静かです。
シーバスは橋の下にいたのかなー、あんなに人がいても釣れたのは何人居たんでしょう!
しばらく、釣り人の歓喜と沈黙を観察してこの場を去りました。
Android携帯からの投稿
午前中は何とか天気ももちそうな予報で風も無く、流もあって良い感じです。
出遅れたため、既に満員御礼。
しばし、観察することにしました!
青森屋敷は鮨詰め状態、さらに橋下には2馬力軍団。

投げたら届く距離にひしめき合ってます!
と、着いて間もなくボートがヒット、バラシ、違う船がヒット、また違う船がヒット、目とはなの先の岡は静かです。
ワンドの潮目に移動したボートにヒット、70位かな?
シーバスは潮目に着いているのか、丘の人には当たりがありません!
多分、向かい側から投げたら釣れる感じだけど何故か人が居ません?
じゃぁ、海側は?
たくさん人が居たけど静かです。
シーバスは橋の下にいたのかなー、あんなに人がいても釣れたのは何人居たんでしょう!
しばらく、釣り人の歓喜と沈黙を観察してこの場を去りました。
Android携帯からの投稿
- 2014年8月22日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 1 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 4 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 11 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 21 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 23 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント