今年のメバルは不調?

  • ジャンル:日記/一般
先月から夕方二時間限定でメバル調査をしていますが、いつもなら居るところに居ない。
イカが例年になく好調で、その影響も考えられるけど、それにしても釣れない パターンが続く。
水温も高いのか?
エリアによっては時速0,5とか5とか…。
ただ、救われるのは型の良さ。
付き場探しが大変ですが、はまればまずまずサイズが…

続きを読む

何処に行った?

  • ジャンル:釣行記
昨日の天気予報では昼前から風が強まると、船真鯛を諦めていた。
朝ゆっくり起きて風車を見ると、ありゃ 風が無い。
予報を見直すと夕方まで風が弱い、いきなり変わってた。
ありゃー、急いで荷物を車載して夏泊へ!
時間はすでに9時を回っている。
深い所に行くか、 2週間前に良かった所に行くか。
迷いに迷って結局良…

続きを読む

出来すぎです。

  • ジャンル:日記/一般
午後から風が弱まる予報だったので、午前中に用事を済ませてタックロベリーさんの情報をもとにサーフへ!
磯釣りでは何度も通った道。
途中で止まって釣りした事はなかったなぁ。
まるで土地勘もなく、ピンで絞れずうろうろしていると、遠くで鳥山が。
急いで歩いて行くと人影が、引き返す…。
砂浜を急いで歩くと大変です…

続きを読む

天気予報に騙されて。

  • ジャンル:釣行記
写真はありません。
北東風がやや強めの予報の月曜日、朝起きてみると低い雲が結構早く流れている。
終盤の真鯛に行きたかったけど、飛沫と寒さに苦戦しそう。
うーん、悩む・・・。
1時間が経過して天気予報を再チェック!
​意外と風が弱い予報だけど鉄塔の風車はグルグル・・・。
真鯛は諦めて久々のサーフに向かう事に…

続きを読む

着実に進んでいる

  • ジャンル:釣行記
昨日で四週連続のボート真鯛。
漁港でゴムボの準備をしていると地元の方が来て船の準備を始めた、少しこっちが遅れて完了したので地元の方が向かった方を見送ってみると、いつもなら行かない方へ。
私も半信半疑で後を追いかけてみると、何処から来たのか他のゴムボや磯船が沢山!
回りを見ても他には居ないので、この辺が…

続きを読む

あれっ?どこいった?

  • ジャンル:日記/一般
先週は夏泊の上に行って早すぎた感じだったので、もっと南側に行ってみました。
凪も良く何処までも行けそう!
先週は仲間たちが大漁だったので、期待に胸を膨らませ出航してみると…。
あれっ?
反応が出ない!
たまにチラッと出る程度でエビを落としてみても全く喰ってこない。
まぁ干潮の潮止まりだから仕方ないか。
喰…

続きを読む

判断ミス?

  • ジャンル:釣行記
またまた真鯛狙いです。
季節の流れ方が2週間程早まっている気がしているので、昨年11月に好調だった夏泊に行ってみました。
北風がちょっと気になるけど、それほど波もなく良い感じ!
ただ、様子が変です。
釣り船がほとんど居ません、しかも作業船も少ない。

釣れて無い?
知り合いの漁師さんが居たので状況を聞いて…

続きを読む

鯛探し。

  • ジャンル:釣行記
昨夜、映画を見たせいか起きたのは何と8時。
やってしまいました。(笑)
予報では風が南から北東になるらしく、夏泊方面で鯛を探してみることに。
しかし情報も少なく、この地域で浮くのは2年ぶりです。
沖には沢山作業船が居るので、船の居ない地域で魚探を見ながらうろうろしていると、良い反応のでるノシを運良く発見…

続きを読む

爆弾がくる前に。

  • ジャンル:釣行記
何時もなら11月になってから始めるメバリング、それでも久しく海に行ってなかったので荒れる前に東側の漁港へ。
夕方の5時頃に満潮になり暗くなる頃時合。
しかも曇りで月明かりも無く最高の夕マズメを迎えるはずでした!
まずはパターン探し。
30分位ジグの重さ、ワームの種類や色を替えていくも当たりが出ない。
暗くな…

続きを読む

超危ない奴

  • ジャンル:釣行記
天気も良く、ヤル気満々で家を10時に出発。
聖地に近づくほど風が強くなったり、
あちこちから吹いてきたり妙な雰囲気になっていた。
晴れ間はあるのに向こう側は真っ暗で、そのうち雨が降るかな?
なんて安易に考えていたら遠くで雷が鳴り始め!
うん?
何か下がってきた。
おぉ、竜巻が!
太くなってきた。
ヤバい撤退し…

続きを読む