プロフィール
aomo
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:50117
QRコード
▼ ラッキー!
- ジャンル:釣行記
またまた下前から真鯛狙い。
出航して、下げの七分を狙うも反応がない。
そこから放浪の旅が始まる。
岬を越えると北風が強くてウネリに白波が付いている。
下に下がると隣の船が消える!
潮も早足位のスピードで風とは逆で思ったように棚をキープできません。
飛沫を覚悟のうえ、以前爆釣した場所へ移動してみると魚探に反応が…。
正体が分からないし、食ってこないので粘る事にしました。
しばらくすると、60cmがヒット。
その後、風、潮に悩まされながら棚をキープするのに気を使うと釣れ続け70を頭に12枚まで頑張りました。
三枚キープで、後はリリースしましたが今日は出来過ぎでしたね。




出航して、下げの七分を狙うも反応がない。
そこから放浪の旅が始まる。
岬を越えると北風が強くてウネリに白波が付いている。
下に下がると隣の船が消える!
潮も早足位のスピードで風とは逆で思ったように棚をキープできません。
飛沫を覚悟のうえ、以前爆釣した場所へ移動してみると魚探に反応が…。
正体が分からないし、食ってこないので粘る事にしました。
しばらくすると、60cmがヒット。
その後、風、潮に悩まされながら棚をキープするのに気を使うと釣れ続け70を頭に12枚まで頑張りました。
三枚キープで、後はリリースしましたが今日は出来過ぎでしたね。




- 2014年4月30日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント