プロフィール
佐藤宏憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:256
- 総アクセス数:1385166
検索
QRコード
▼ まだまだベイト豊富な都内河川
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
11月下旬を迎え今年もいよいよシーズン終盤戦とはなりましたが、コノシロも新たに遡上してくるなど、水の中はまだまだハイシーズンモード。

ルアーはシーク68HWにてブレイク付近を探っていくとセイゴクラス。

(シーク68HW)
更にシーク68Sで少しサイズアップ。

(シーク68S)
引き続きファーストブレイク周辺で反応こそ続くもサイズは変わらずでバイト頻発も中々フッキングまでは至らず。
ロッド:エクスセンスジェノスS90MH/R(シマノ)
リール:ステラ3000MHG(シマノ)
ハンドルノブ:メタノブ32(エヴォメタル)
ライン:ルーツ×8 1.0号
リーダー:グランドマックスショックリーダー6号
ここ1カ月はサイズを視野に入れた釣りを展開しておりましたが、前回の釣行から数日あけ当日も夜勤までの短時間釣行、潮時的にそんな釣りは厳しそうであった為、状況チェックがてら久しぶりの明暗部へ。
日没後からポイントに向かうとピーク時よりはアングラーも減ってきているようで2箇所目で潮上の明暗部にエントリー♪
開始序盤こそイナッコが確認できる程度でしたが、徐々に下げか進行していくとサッパの姿もチラホラ。

ルアーはシーク68HWにてブレイク付近を探っていくとセイゴクラス。

(シーク68HW)
更にシーク68Sで少しサイズアップ。

(シーク68S)
引き続きファーストブレイク周辺で反応こそ続くもサイズは変わらずでバイト頻発も中々フッキングまでは至らず。
そして、更に狙いを広げ常夜灯が絡む流芯部をシーク85HWで探っていくと時折コノシロらしき魚にルアーが触れ、数投して一気にサイズUPの70cm中盤をキャッチ♪
11月下旬にはなりましたが、サッパ、コノシロ、イナッコにとまだまだベイト豊富な都内河川でした♪
ロッド:エクスセンスジェノスS90MH/R(シマノ)
リール:ステラ3000MHG(シマノ)
ハンドルノブ:メタノブ32(エヴォメタル)
ライン:ルーツ×8 1.0号
リーダー:グランドマックスショックリーダー6号
- 2022年11月27日
- コメント(0)
コメントを見る
佐藤宏憲さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 3 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 9 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 10 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI