プロフィール
佐藤宏憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:256
- 総アクセス数:1387001
検索
QRコード
▼ 湾奥河川クロダイ好調
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
前回に引き続き、当日も湾奥河川でのデイゲーム。
下げ終盤からの釣行でもあった為、当日のメインはそんな潮時で釣り易いクロダイメインにて。
とりあえず現着時には下げの流れも残っていたので、まずはシーバスから。
テツジン25gの遠投で沖の潮目を探っていくと幸先良くヒットするも、タモ入れ直前でバラシ・・・
その後も同じラインでコンスタントにヒットが続くも、いまいち喰いが浅くバラシも連発。
結局4~5匹ヒットさせるもランディングできないまま潮目が離れてしまったところで本命のクロダイ狙い。
こちらはブレイク前後のゴロタ周りをサンダーブレード70でチェック。
しっかりとボトムに点在しているゴロタにルアーをコンタクトさせてトレースすると1投目から♪
いきなり今シーズン最大の55cm。

(サンダーブレード70)
更に連発♪

(サンダーブレード70)

(サンダーブレード70)

(サンダーブレード70)

(サンダーブレード70)
クロダイはやっぱり安定といった感じで1時間程で5キャッチにて終了でした♪
TACKLE
ROD:エクスセンスS903ML/MH(以上 シマノ)
REEL:エクスセンスLB C3000XG(以上 シマノ)
LINE:オクタノヴァ0.8号(以上 ラパラジャパン)
LEADER:ラピノヴァリーダー25lb(以上 ラパラジャパン)
HOOK:VMC7554トレブルフック(以上 ラパラジャパン)
LONDING TOOL:アルマプログリッパー6インチ(以上 ラパラジャパン)
LURE:
サンダーブレード70、テツジン18(以上 ストーム)
BTバイブ78S(以上 ノースクラフト)
サルベージ70ES(以上 シマノ)
ナレージ65 etc.
下げ終盤からの釣行でもあった為、当日のメインはそんな潮時で釣り易いクロダイメインにて。
とりあえず現着時には下げの流れも残っていたので、まずはシーバスから。
テツジン25gの遠投で沖の潮目を探っていくと幸先良くヒットするも、タモ入れ直前でバラシ・・・
その後も同じラインでコンスタントにヒットが続くも、いまいち喰いが浅くバラシも連発。
結局4~5匹ヒットさせるもランディングできないまま潮目が離れてしまったところで本命のクロダイ狙い。
こちらはブレイク前後のゴロタ周りをサンダーブレード70でチェック。
しっかりとボトムに点在しているゴロタにルアーをコンタクトさせてトレースすると1投目から♪
いきなり今シーズン最大の55cm。

(サンダーブレード70)
更に連発♪

(サンダーブレード70)

(サンダーブレード70)

(サンダーブレード70)

(サンダーブレード70)
クロダイはやっぱり安定といった感じで1時間程で5キャッチにて終了でした♪
TACKLE
ROD:エクスセンスS903ML/MH(以上 シマノ)
REEL:エクスセンスLB C3000XG(以上 シマノ)
LINE:オクタノヴァ0.8号(以上 ラパラジャパン)
LEADER:ラピノヴァリーダー25lb(以上 ラパラジャパン)
HOOK:VMC7554トレブルフック(以上 ラパラジャパン)
LONDING TOOL:アルマプログリッパー6インチ(以上 ラパラジャパン)
LURE:
サンダーブレード70、テツジン18(以上 ストーム)
BTバイブ78S(以上 ノースクラフト)
サルベージ70ES(以上 シマノ)
ナレージ65 etc.
- 2019年9月1日
- コメント(0)
コメントを見る
佐藤宏憲さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]昔のルアーだけど優秀なルアー |
---|
8月31日 | 雨雲vs私の戦い |
---|
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 15 時間前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 21 時間前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 2 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 16 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 19 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修