プロフィール
佐藤宏憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:113
- 総アクセス数:1355525
検索
QRコード
▼ ソコリ間際の湾奥河川♪
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
仕事後からの釣行で時合に間に合うか微妙な潮時の中、比較的近場のエリアをランガン。
一箇所目のポイントは狙いたいピンに先行者の姿があった為、いつもより下流で実釣を開始するも、既に潮位的に厳しく手前のシャローにベイトも残っていなかったことから早々に見切って移動し、2箇所目は隣接する河川の明暗部。
やはりハイシーズンとあって潮上の明暗部には先行者の姿があったものの、潮下は空いていたので早速エントリー。
こちらは手前のシャローにも小型のサッパが確認でき、橋脚によって生じるヨレではボイルも確認できたことから先発はソーランリップレスミノー90F。
アップクロスにキャスト後、流れにラインを拾われないようロッドを立ててトレースしてくると1投目にバイトが出るもフッキンングまで至らず・・・
当日もベイトサイズが小さく、風も弱かったことからボイルが出ていても簡単には口を使ってくれないといった状況の中、更に数投してみるも反応は続かず、先ほどバイトが出たラインでショートジャークを入れるリアクションの釣りへとシフトすると一発。
残念ながらこの魚はバラしてしまったものの、その後、完全にルアーを見切られてしまう前にソーランミノー95Fにローテーションしてゴンッ♪

(ソーランミノー95F FOOK:VMC♯6)
中々、同パターンではバイトが続かないといった展開でしたが、魚に見切られないようルアーやアプローチをまめに変えて探っていけばコンスタントに反応が得られ、バラシはそれなりにあったもののフラットラップ8で1本追加♪

(フラットラップ8 FOOK:VMC♯8)
そして、この魚をキャッチした頃には既にボイルはなくなっており、潮上のアングラーも終了とのことだったので、入れ替わりでエントリー。
手前の面は散々叩かれていたので、手っ取り早く沖のフレッシュな魚をソーランシンキングペンシル80Sの遠投で探っていく。
まずは数投ただ巻きで探るも魚からのコンタクトを得られず、ソコリも近づいて流れが緩まっていたことから再度リアクションの釣りを展開し、ハンドル1回転ごとにショートトゥイッチを1回入れながら探ってくると連発♪
抜き上げでのバラシもありましたが、なんとか3本掛けて1キャッチ。

(ソーランシンキングペンシル80S FOOK:VMC♯6)
その後、バイトが続かなくなったところでフォローとしてエアオグル70SLMにローテーションして数投してみるも、反応は得られなかったので納竿としました。
TACKLE
ROD:風神AD89ML
REEL:13’エクスセンスLB C3000HGM
LINE:オクタノヴァ1号(以上 ラパラジャパン)
LEADER:ラピノヴァリーダー22lb(以上 ラパラジャパン)
FOOK:VMC(以上 ラパラジャパン)
ITEM:
ティップガード、サックサック、Pull Boy(以上 ER巣山技研)
LURE:
マックスラップロングレンジミノープロト、フラットラップ8、エックスラップ8(以上 ラパラジャパン)
ソーランリップレスミノー90F、ソーランミノー95F、ソーランシンキングペンシル80S(以上 ストーム)
エアオグル70SLM・70F、アドラシオン90F改(以上 ノースクラフト)
一箇所目のポイントは狙いたいピンに先行者の姿があった為、いつもより下流で実釣を開始するも、既に潮位的に厳しく手前のシャローにベイトも残っていなかったことから早々に見切って移動し、2箇所目は隣接する河川の明暗部。
やはりハイシーズンとあって潮上の明暗部には先行者の姿があったものの、潮下は空いていたので早速エントリー。
こちらは手前のシャローにも小型のサッパが確認でき、橋脚によって生じるヨレではボイルも確認できたことから先発はソーランリップレスミノー90F。
アップクロスにキャスト後、流れにラインを拾われないようロッドを立ててトレースしてくると1投目にバイトが出るもフッキンングまで至らず・・・
当日もベイトサイズが小さく、風も弱かったことからボイルが出ていても簡単には口を使ってくれないといった状況の中、更に数投してみるも反応は続かず、先ほどバイトが出たラインでショートジャークを入れるリアクションの釣りへとシフトすると一発。
残念ながらこの魚はバラしてしまったものの、その後、完全にルアーを見切られてしまう前にソーランミノー95Fにローテーションしてゴンッ♪

(ソーランミノー95F FOOK:VMC♯6)
中々、同パターンではバイトが続かないといった展開でしたが、魚に見切られないようルアーやアプローチをまめに変えて探っていけばコンスタントに反応が得られ、バラシはそれなりにあったもののフラットラップ8で1本追加♪

(フラットラップ8 FOOK:VMC♯8)
そして、この魚をキャッチした頃には既にボイルはなくなっており、潮上のアングラーも終了とのことだったので、入れ替わりでエントリー。
手前の面は散々叩かれていたので、手っ取り早く沖のフレッシュな魚をソーランシンキングペンシル80Sの遠投で探っていく。
まずは数投ただ巻きで探るも魚からのコンタクトを得られず、ソコリも近づいて流れが緩まっていたことから再度リアクションの釣りを展開し、ハンドル1回転ごとにショートトゥイッチを1回入れながら探ってくると連発♪
抜き上げでのバラシもありましたが、なんとか3本掛けて1キャッチ。

(ソーランシンキングペンシル80S FOOK:VMC♯6)
その後、バイトが続かなくなったところでフォローとしてエアオグル70SLMにローテーションして数投してみるも、反応は得られなかったので納竿としました。
TACKLE
ROD:風神AD89ML
REEL:13’エクスセンスLB C3000HGM
LINE:オクタノヴァ1号(以上 ラパラジャパン)
LEADER:ラピノヴァリーダー22lb(以上 ラパラジャパン)
FOOK:VMC(以上 ラパラジャパン)
ITEM:
ティップガード、サックサック、Pull Boy(以上 ER巣山技研)
LURE:
マックスラップロングレンジミノープロト、フラットラップ8、エックスラップ8(以上 ラパラジャパン)
ソーランリップレスミノー90F、ソーランミノー95F、ソーランシンキングペンシル80S(以上 ストーム)
エアオグル70SLM・70F、アドラシオン90F改(以上 ノースクラフト)
- 2014年10月5日
- コメント(3)
コメントを見る
佐藤宏憲さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 23 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
この時期は出がらしのポイントでの釣りが多くなりますよね~。
私も苦戦しておりますがなんとか釣らしてもらってます。
http://blogs.yahoo.co.jp/clarice16/69784743.html
近状は↑こちら(笑)
アプローチ次回より参考にさせていただきます!(笑)
元祖@釣りバカボン
東京都