プロフィール
佐藤宏憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:190
- 総アクセス数:1375196
検索
QRコード
▼ 10/1 (荒川)
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
はしやんさん夫妻にハイジーズンの釣りを堪能して頂く為に好調なエリアをガイド。
前日に反応が良かったポイントは潮位的に厳しかったので、潮位が高い時間帯に実績があり、ウェーディング初心者でもエントリーし易いポイントをセレクト。
そして、僕は仕事後の下げ七分から合流し、はしやんさん夫妻に状況を確認すると上げの時間帯から反応があったようで、はしやんさん、nobuさん共にしっかりと魚をキャッチされており、はしやんさんは自己記録となる75cmをキャッチされていました♪

(75cm)
小型ではあったもののサッパの姿も多数確認できる中、僕も早速実釣を開始し、シンペンの反応が良いとの事だったので、ドリフトペンシルで流速差が生じるラインを探っていくと早々にゴチン♪


(ヴァリアントドリフトペンシル90)
その後もショートバイトは数回出たもののヒットまで持ち込む事ができず、ラインに何度か魚が触れた事からレンジが上だと判断してTKLMにチェンジ。
まずは、明暗の境目をタイトに探っていくも反応はなく、風も弱かった事から徐々に明暗の暗い側に狙いを変えていったところでゴチン♪

(TKLM9/11)
そして、TKLMでは反応が続かなかったのでブービーバードで同じく明暗の暗い側を探っていくと連発♪
60UP


(ブービーバード90F)
60UP

(ブービーバード90F)

(ブービーバード90F)

(ブービーバード90F)
更に、はしやんさんとnobuさんもこのタイミングにシャローランナーに変えてしっかりとヒットさせていました♪


その後、風が程良く吹き始め潮目も入ると魚が明暗の境目にタイトにステイし始めたのでU字の頂点を潮目+明暗に合わせていき、ターンを切ってルアーの軌道が変わった瞬間にバイトが集中。
そして、一分一秒で変わっていく流速や潮目に合わせて着水点と立ち位置を変えて探っていくと再び連発♪

(ブービーバード90F)

(ブービーバード90F)

(ブービーバード90F)

(ブービーバード90F)
その後、徐々に潮位も下がってきたところで流芯に絡む橋脚際をタイトに探っていくと60UP2連発♪

(ブービーバード90F)

(ブービーバード90F)
更に潮目が橋脚に絡み始めると魚の活性も最高潮に達しダブルヒットもありました♪

(ブービーバード90F、グース125F)

(グース125F、マリブ78)
こんな感じで潮目を重点的に探っていきトータル19GETにて終了としました♪
久しぶりに僕のガイドが成功し、はしやんさん夫妻にもハイシーズンを堪能してもらう事ができました(笑)
thanks:はしやんさん、nobuさん
TACKLE
ROD:ブラックアロー93ML
REEL:モアザンブランジーノ3000
HANDLE:RCS 55mmマシンカットハンドル
KNOB:RCS T型ラージノブ仕様
LINE:シーバスPEパワーゲーム1号
LEADER:トヨフロンスーパーL EX6号
LURE:
XB-42R90(以上 リトルジャック)
ブーツ90(以上 ラパラジャパン)
グース125F、ブービーバード90F、ブーツ110、ヴァリアントドリフトペンシル90、TKLM9/11 etc.
前日に反応が良かったポイントは潮位的に厳しかったので、潮位が高い時間帯に実績があり、ウェーディング初心者でもエントリーし易いポイントをセレクト。
そして、僕は仕事後の下げ七分から合流し、はしやんさん夫妻に状況を確認すると上げの時間帯から反応があったようで、はしやんさん、nobuさん共にしっかりと魚をキャッチされており、はしやんさんは自己記録となる75cmをキャッチされていました♪

(75cm)
小型ではあったもののサッパの姿も多数確認できる中、僕も早速実釣を開始し、シンペンの反応が良いとの事だったので、ドリフトペンシルで流速差が生じるラインを探っていくと早々にゴチン♪


(ヴァリアントドリフトペンシル90)
その後もショートバイトは数回出たもののヒットまで持ち込む事ができず、ラインに何度か魚が触れた事からレンジが上だと判断してTKLMにチェンジ。
まずは、明暗の境目をタイトに探っていくも反応はなく、風も弱かった事から徐々に明暗の暗い側に狙いを変えていったところでゴチン♪

(TKLM9/11)
そして、TKLMでは反応が続かなかったのでブービーバードで同じく明暗の暗い側を探っていくと連発♪
60UP


(ブービーバード90F)
60UP

(ブービーバード90F)

(ブービーバード90F)

(ブービーバード90F)
更に、はしやんさんとnobuさんもこのタイミングにシャローランナーに変えてしっかりとヒットさせていました♪


その後、風が程良く吹き始め潮目も入ると魚が明暗の境目にタイトにステイし始めたのでU字の頂点を潮目+明暗に合わせていき、ターンを切ってルアーの軌道が変わった瞬間にバイトが集中。
そして、一分一秒で変わっていく流速や潮目に合わせて着水点と立ち位置を変えて探っていくと再び連発♪

(ブービーバード90F)

(ブービーバード90F)

(ブービーバード90F)

(ブービーバード90F)
その後、徐々に潮位も下がってきたところで流芯に絡む橋脚際をタイトに探っていくと60UP2連発♪

(ブービーバード90F)

(ブービーバード90F)
更に潮目が橋脚に絡み始めると魚の活性も最高潮に達しダブルヒットもありました♪

(ブービーバード90F、グース125F)

(グース125F、マリブ78)
こんな感じで潮目を重点的に探っていきトータル19GETにて終了としました♪
久しぶりに僕のガイドが成功し、はしやんさん夫妻にもハイシーズンを堪能してもらう事ができました(笑)
thanks:はしやんさん、nobuさん
TACKLE
ROD:ブラックアロー93ML
REEL:モアザンブランジーノ3000
HANDLE:RCS 55mmマシンカットハンドル
KNOB:RCS T型ラージノブ仕様
LINE:シーバスPEパワーゲーム1号
LEADER:トヨフロンスーパーL EX6号
LURE:
XB-42R90(以上 リトルジャック)
ブーツ90(以上 ラパラジャパン)
グース125F、ブービーバード90F、ブーツ110、ヴァリアントドリフトペンシル90、TKLM9/11 etc.
- 2010年10月4日
- コメント(13)
コメントを見る
佐藤宏憲さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
佐藤宏憲
東京都
>べべさん
コメントありがとうございますm(__)m
楽しく拝見して頂けて光栄です♪
僕は平井、新小岩側共にどちらもやりますよ(^ω^)