プロフィール

佐藤宏憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:110
- 昨日のアクセス:83
- 総アクセス数:1400190
検索
QRコード
▼ 新製品「ミクシム」
- ジャンル:釣り具インプレ
- (TACKLE)
ジャクソンさんから今月販売になるメタルバイブレーションの「ミクシム」の実釣用サンプルが送られてきました。

スペックは72mmで17gになり、僕がホームとしている荒川や港湾部のデイゲームでも活躍してくれそうです。
そして、ミクシムの特徴の1つが、ボディセンターのメタルプレートにステンレスSUS304を採用したところ。
簡単にいうと、強度がとても高い材質なので、万一ストラクチャーに衝突させてしまった際でもボディが変形しずらいです。
また、一般的なメタルバイブレーションとは異なり、ヘッドからボディに掛けて樹脂で覆われています。
つまり、集魚効果の高いメタルバイブレーション独自の強くピッチの早い波動を生かしつつ、ボディが樹脂で覆われているので、艶めかしい質感も持ち合わせたハイブリットなバイブレーションなんです。
もちろん飛距離も抜群で、一般的なメタルバイブレーションよりも捲き抵抗が少ないように設計されているので、デイゲームでのファーストリトリーブ時や、長時間のゲームにおいても大きなアドバンテージとなります。
是非皆さんも、メタルと樹脂のいいとこ取りのミクシムを店頭で見かけた際は手にとって見てみて下さい。

スペックは72mmで17gになり、僕がホームとしている荒川や港湾部のデイゲームでも活躍してくれそうです。
そして、ミクシムの特徴の1つが、ボディセンターのメタルプレートにステンレスSUS304を採用したところ。
簡単にいうと、強度がとても高い材質なので、万一ストラクチャーに衝突させてしまった際でもボディが変形しずらいです。
また、一般的なメタルバイブレーションとは異なり、ヘッドからボディに掛けて樹脂で覆われています。
つまり、集魚効果の高いメタルバイブレーション独自の強くピッチの早い波動を生かしつつ、ボディが樹脂で覆われているので、艶めかしい質感も持ち合わせたハイブリットなバイブレーションなんです。
もちろん飛距離も抜群で、一般的なメタルバイブレーションよりも捲き抵抗が少ないように設計されているので、デイゲームでのファーストリトリーブ時や、長時間のゲームにおいても大きなアドバンテージとなります。
是非皆さんも、メタルと樹脂のいいとこ取りのミクシムを店頭で見かけた際は手にとって見てみて下さい。
- 2010年8月4日
- コメント(14)
コメントを見る
佐藤宏憲さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 6 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 17 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 25 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ


















>篠さん
コメントありがとうございますm(__)m
ですよね!26gあるとスローには探れないですからね(>_<)
ミクシムに期待です♪
sato