プロフィール
佐藤宏憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:61
- 昨日のアクセス:130
- 総アクセス数:1388672
検索
QRコード
▼ 2/8 (干潟)
- ジャンル:釣行記
上げが効き始めるタイミングから岸氏と千葉県の干潟へ行って来ました。
現着すると風はなく、潮回りも悪く二枚潮といった状況。
そして、流れが効きやすいピンへと小移動し、ルアーローテをしながらシャローレンジを探っていくも反応はなし・・・
水面も鏡だったので、スローのただ巻きでは魚が見切っていると判断し、ショートピッチジャークを織り交ぜながらトレースしてくると1投目にゴチン。
(TKLM9/11)
更に、岸氏にヒットパターンを説明し、岸氏もジャークを入れながら探っていると、数分後に60UPをキャッチ。
(TKLM9/11 65cm)
そして、このパターンがハマリ、もう1本60UPを追加。
(TKLM9/11 60cm)
しかし、ここから反応は続かず、しばらく粘るも寒さが増してきたところで納竿としました。
thanks:岸氏
TACKLE
ROD:モアザンブランジーノ87LML
REEL:イグジスト2508R
HANDLE:RCS 55mmマシンカットハンドル
KNOB:RCS T型ラージノブ仕様
LINE:東レ シーバスPEパワーゲーム0,8号
LEADER:東レ トヨフロン スーパーL EX4号
LURE:TKLM9/11、マングース100F、ブーツ110、フラットラップ8、マックスラップ etc.
- 2010年2月10日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- お洗濯の魔法をください
- 9 時間前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 8 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 8 日前
- ichi-goさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 23 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 26 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修