プロフィール
佐藤宏憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:537
- 昨日のアクセス:607
- 総アクセス数:1381165
検索
QRコード
▼ 1/11 (荒川)
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
仕事後の下げ八分から雄生君と荒川のオープンエリアへ。
現着すると、久しぶりに風神四号氏の姿もあり、仲間のやっちんさん、石川さん、太田さんと合流して軽く談笑した後、各自思い思いの場所に散って実釣開始。
まずはブレイクから探っていくも魚からのコンタクトを得る事はできず。
当日は風も無風で流速も加速する事はなく、ヨレも入らなかった為に30分程でブレイクは見切り、潮上に移動して流速の変化に着いている魚を探っていく事に。
そして、ローリングベイトをアップクロスからドリフトさせていくと、ルアーが水を掴み始めたところで早々にゴンッ♪

(ローリングベイト77)
更に雄生君も流速の変化に着いている魚を探ってゴチンと70cmクラス♪

(ローリングベイト77)
その後、中層~ボトムにポツポツとバチが流され始めたものの連発とはいかず、相変わらずベタ凪で更に流れも緩まってしまったところでタフコンディション時に威力を発揮してくれると感じるS字系のジョインテッドクローをセレクト。
アップクロスにキャストして水面直下をデッドスローでリトリーブし、ルアーがダウンに入って水を最大限掴み始めた瞬間にゴゴンと1投目にヒット。
数回の突っ込みを交わして無事にランディングできたグッドコンディションの70UP♪
残念ながら弩級までは一歩及びませんでしたが、改めてタフコンディション時のS字系の威力を確認できた嬉しい1本♪



(78cm ジョインテッドクロー148改 タイプF)
しかし、この魚も単発で終わってしまい、しばらくして若干流速が強まったタイミングに潮下のブレイクラインを探っていた風神四号氏が2011年初シーバスをキャッチ♪

(ローリングベイト77)
そして、シャローランナーには反応が悪かった事から再びローリングベイトにシフトして先程ヒットしたラインをトレースしてくると早々にゴチンと60UP♪

(ローリングベイト77)
この魚をキャッチしたところで反応を得る事ができなくなり、30分程粘った後、翌日も仕事の為に納竿としました。
thanks:石川さん、太田さん、風神四号氏、雄生君
TACKLE
ROD:ブラックアロー93ML
REEL:モアザンブランジーノ3000
HANDLE:RCS 55mmマシンカットハンドル
KNOB:RCS T型ラージノブ仕様
LINE:Sufix832 1号(以上 ラパラジャパン)
LEADER:モーリス シーバスショックリーダー フロロ22lb
LURE:
アーマードフィンNEO65(以上 リトルジャック)
マックスラップ13(以上 ラパラジャパン)
ジョインテッドクロー145改タイプF、ローリングベイト77、エアーオグル85SLM、サスケ裂波120、コモモSF-125、にょろにょろ12.5 etc.
現着すると、久しぶりに風神四号氏の姿もあり、仲間のやっちんさん、石川さん、太田さんと合流して軽く談笑した後、各自思い思いの場所に散って実釣開始。
まずはブレイクから探っていくも魚からのコンタクトを得る事はできず。
当日は風も無風で流速も加速する事はなく、ヨレも入らなかった為に30分程でブレイクは見切り、潮上に移動して流速の変化に着いている魚を探っていく事に。
そして、ローリングベイトをアップクロスからドリフトさせていくと、ルアーが水を掴み始めたところで早々にゴンッ♪

(ローリングベイト77)
更に雄生君も流速の変化に着いている魚を探ってゴチンと70cmクラス♪

(ローリングベイト77)
その後、中層~ボトムにポツポツとバチが流され始めたものの連発とはいかず、相変わらずベタ凪で更に流れも緩まってしまったところでタフコンディション時に威力を発揮してくれると感じるS字系のジョインテッドクローをセレクト。
アップクロスにキャストして水面直下をデッドスローでリトリーブし、ルアーがダウンに入って水を最大限掴み始めた瞬間にゴゴンと1投目にヒット。
数回の突っ込みを交わして無事にランディングできたグッドコンディションの70UP♪
残念ながら弩級までは一歩及びませんでしたが、改めてタフコンディション時のS字系の威力を確認できた嬉しい1本♪



(78cm ジョインテッドクロー148改 タイプF)
しかし、この魚も単発で終わってしまい、しばらくして若干流速が強まったタイミングに潮下のブレイクラインを探っていた風神四号氏が2011年初シーバスをキャッチ♪

(ローリングベイト77)
そして、シャローランナーには反応が悪かった事から再びローリングベイトにシフトして先程ヒットしたラインをトレースしてくると早々にゴチンと60UP♪

(ローリングベイト77)
この魚をキャッチしたところで反応を得る事ができなくなり、30分程粘った後、翌日も仕事の為に納竿としました。
thanks:石川さん、太田さん、風神四号氏、雄生君
TACKLE
ROD:ブラックアロー93ML
REEL:モアザンブランジーノ3000
HANDLE:RCS 55mmマシンカットハンドル
KNOB:RCS T型ラージノブ仕様
LINE:Sufix832 1号(以上 ラパラジャパン)
LEADER:モーリス シーバスショックリーダー フロロ22lb
LURE:
アーマードフィンNEO65(以上 リトルジャック)
マックスラップ13(以上 ラパラジャパン)
ジョインテッドクロー145改タイプF、ローリングベイト77、エアーオグル85SLM、サスケ裂波120、コモモSF-125、にょろにょろ12.5 etc.
- 2011年1月28日
- コメント(8)
コメントを見る
佐藤宏憲さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
16:00 | 誰も居ないサーフ |
---|
14:00 | 西のトラウト大国岐阜に移住をした理由 |
---|
登録ライター
- 修羅のように
- 1 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 1 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 4 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
さすがです!色々と教えてくださいね!
なおちゅん
東京都