プロフィール
佐藤宏憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:61
- 昨日のアクセス:213
- 総アクセス数:1388542
検索
QRコード
▼ 10/1 (荒川・中川)
- ジャンル:日記/一般
予定があった為、1時間の短時間勝負で上げの陸っぱりポイントへ。
荒川へ向かう途中、橋の上から中川の様子を覗くと、イナッコ、サッパの姿が確認でき、上げ潮が差し始めれば、魚は出せそう。
そして、荒川のポイントに到着し、水面を観察。
こちらもイナッコ、サッパの姿が確認でき、上げ潮が効いてきたところで実釣開始。
シャローランナーで手前から沖へと探る範囲を広げていくも反応なし。
少しして、風が吹き始め沖に潮目が差したタイミング。
潮目まで距離があったのでミニヨレをセレクトし、潮目+明暗をトレースしてくると1投目でゴチン。

(ヨレヨレ68ミニ)
ここで風が収まってしまい、連発とはいかず・・・
そして、更に沖の流れが効いているラインを攻める為、ルアーをヨレヨレにスイッチ。
数投ただ巻きで探るも反応がないので、フォールさせてから上昇アクションで探ってくると1発。
サイズも60cm半ばだったものの、残念ながら抜き上げでフックアウト・・・
そして、予定の時間も迫っていたので中川に移動し、水面をチェック。
相変わらずベイトの姿は多数確認でき、そのベイトが流されている筋を確認。
そんな筋にマリブを送り込んでいくと、明暗部から1m程入ったところでゴチン。
コンディション抜群な70UP。


(74cm マリブ78)
この1本を釣ったところでタイムリミットを向かえ終了としました。
TACKLE
ROD:風神号ナイトホーク91ML
REEL:モアザンブランジーノ3000
HANDLE:RCS 55mmマシンカットハンドル

KNOB:
RCS T型ラージノブ仕様

LINE:東レ シーバスPEパワーゲーム1号
LEADER:東レ トヨフロン スーパーL EX6号

LURE:ヨレヨレ、ヨレヨレ68ミニ、マリブ78、フラッタースティック、ブラス100F、サルディナ107F etc.

荒川へ向かう途中、橋の上から中川の様子を覗くと、イナッコ、サッパの姿が確認でき、上げ潮が差し始めれば、魚は出せそう。
そして、荒川のポイントに到着し、水面を観察。
こちらもイナッコ、サッパの姿が確認でき、上げ潮が効いてきたところで実釣開始。
シャローランナーで手前から沖へと探る範囲を広げていくも反応なし。
少しして、風が吹き始め沖に潮目が差したタイミング。
潮目まで距離があったのでミニヨレをセレクトし、潮目+明暗をトレースしてくると1投目でゴチン。

(ヨレヨレ68ミニ)
ここで風が収まってしまい、連発とはいかず・・・
そして、更に沖の流れが効いているラインを攻める為、ルアーをヨレヨレにスイッチ。
数投ただ巻きで探るも反応がないので、フォールさせてから上昇アクションで探ってくると1発。
サイズも60cm半ばだったものの、残念ながら抜き上げでフックアウト・・・
そして、予定の時間も迫っていたので中川に移動し、水面をチェック。
相変わらずベイトの姿は多数確認でき、そのベイトが流されている筋を確認。
そんな筋にマリブを送り込んでいくと、明暗部から1m程入ったところでゴチン。
コンディション抜群な70UP。


(74cm マリブ78)
この1本を釣ったところでタイムリミットを向かえ終了としました。
TACKLE
ROD:風神号ナイトホーク91ML
REEL:モアザンブランジーノ3000
HANDLE:RCS 55mmマシンカットハンドル

KNOB:
RCS T型ラージノブ仕様

LINE:東レ シーバスPEパワーゲーム1号
LEADER:東レ トヨフロン スーパーL EX6号

LURE:ヨレヨレ、ヨレヨレ68ミニ、マリブ78、フラッタースティック、ブラス100F、サルディナ107F etc.


- 2009年10月2日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 7 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 7 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 25 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修