プロフィール

チームひとり
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:101
- 総アクセス数:192367
QRコード
▼ アングラーズソウルとキャンタマ
- ジャンル:日記/一般

↑現行ブログ↑
これまでの釣行記
fimo


↓ブログランキング参加中!今の順位は?↓
↑愛のクリックをお願いします↑
鉛中毒です@チームひとりです
ただいま週末の準備で大忙しなのです
キャンタマにハンタマにと寒空の中ベランダで鉛溶かして悶えておりますが
週末のイベント、まずは土曜日に横浜でボートシーバス行きますねん♪
なんだかコノシロパターンらしいのですがやはりキャンタマですw
意地張ってキャンタマ使ってひとり凹まされてから
素直に釣れてるルアーをタックルごと強奪。
実験とバカンス両方楽しんでくる予定です♪
翌日のWSSクラシックは適当にやるとして。。。
次のイベントは

アングラーズソウルです
みなさんエントリーされましたか??
残念ながらチームひとりはまたもやインド

ちょうど帰国日と重なり参加できなくなりました。(ゴメンナサイ)
その代わり・・・

キャンタマ出ますw
賞品なのかバツゲームなのか!?
ちゃんと使えるように上に写真みたいにカラーをつけて部品もつけて
コンプリート版を出す予定です。
ゲットされた方
苦しんでください(笑)
中にはキャンタマを欲しいと言ってくれる方もおりまして
少量ですけどお売りしようかと思ってます。
でもね・・・
実験しててわかったんですけど
使い方によってラインアイも違ってくるし
ブレードの種類でも動きがかわってきます
色もそうで、使う人によってカラーの好みも違うので
こちらで勝手に決められないのであります。
周りの意見もコワいけどここは一発
育成型ルアー として出そうかと思っております
カラーはなし
ブレード等の部品はつけない
各アングラー側のセッティングによって好みのルアーに仕上げてもらう
実はこれチームひとりが欲しかったルアーなんですね
釣りに行く
↓
途中でルアーを買う
↓
使う
↓
釣れた
↓
そりゃ釣れるルアーなら釣れるだろ
てな感じで
喜びを感じられなくなってしまい自分で工作するようになりました。
とまぁこんな感じでいじくりながら使ってもらうと今よりもっとルアーの理解も
できるんじゃないかな?って思ってます。
アングラーの秘密のセッティングで楽しんでもらった方が釣りは楽しめると思い
こんなプランで行こうかと考えてます。
そのまま使って簡単に釣れちゃうようならたくさん作んないといけないし(笑)
ただ今回のアングラーズソウルにはちゃんと色付き部品付きを出しますので
当たったらラッキーです♪
(やっぱりバツゲーム?)
まずはイベントで楽しむことを利用してチャリティーに参加してもらえるとうれしいです。
アングラーズソウルにご参加を是非お願いします!
↓ブログランキング参加中!愛のクリックをお願いします↓
- 2012年11月15日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー










最新のコメント