プロフィール

チームひとり

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:33
  • 総アクセス数:181195

QRコード

ドブのポテンシャル 〜自己最長寸だったり

  • ジャンル:釣行記


↓ブログランキング参加中!今の順位は?↓
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ 
GyoNetBlog ランキングバナー
これまでの釣行記
twitter
fimo
「チームひとり」 どこへ行く?
「チームひとり」 どこへ行く?



普通の生活に戻れました@チームひとりです



今は夏に向けての準備段階なのであります



少しづつ理想に近づいてきたキャンタマ
(名前をなんとかしましょう)



こないだ爆ってくれた関西若手ホープの一角である


ふっくいくんのリクエストでありました


「さらに重たいの」


それと自分の希望だった「さらに軽いの」


重たいのは38gありましたのでちょと延期(笑)


軽いキャンタマ


キャンタマジュニア?


抵抗別にブレードを3種類用意


一投目


岸壁際からの食い上げ。








↑デカく見えるけどちっちゃいヨ^^


ブレードの抵抗が小さすぎて不安定


でもポイントがフレッシュなので喰ってきた


いろいろ遊んだ後チェンジ。


何回か通した後のトレースラインに


抵抗の大きめなマリアのブレード小をつけたもの


こいつをボトムまで落とし一番喰ってくるレンジで


最近マイブームの喰わせアクションを入れてみる。







その瞬間下からでっかい口が出てきた


ヽ((◎д◎ ))ゝ


これキャンタマ特有のスッポ抜けるパターン



でも見えてたので反転の瞬間合わせてみた


ここはもう神頼みなのでありますw



巨大な口にちっこいシングルフックのルアー


フッキングする方がおかしいが、ここは女神が舞い降りた。



してやったりなのではあるがこの時期特有の元気のないファイト


やたら重たいけどあっさりネットイン



しかしここはチームひとり



ついでに笑いの神も舞い降りたのでありますw



修理して新品同様のタモが


安もんのならもう一本買える値段で修理したタモが


ついでに腹立つから言っちゃうけど某社のモビリックが(笑)





3番目あたりからスッポ抜け


そのまま沈没(泣)




でもまだツイていた^^


50m先の階段目指してゆっくり誘導


元気なシーバスなら絶対もたないがなんとか成功し


愛用のグラスパーマチェットで分厚いクチビルをがっちりキャッチ。


これでもう大丈夫v







クソ重い。


今年初のスケールを登場させて







ドブでは最大級ではなかろうか?


自分の中でも最長寸の86センチ


魚のコンディションは少し残念だけど


この時期のドブでこんなのが居たということが最高にうれしいです。



この後はタモ狙いのボトムゲーム



これが残念ながらノーバイト(泣)




ネットもフレックスアームもさようなら・・・








納得の釣りなのでした♪





↓ブログランキング参加中!今の順位は?↓
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ 

コメントを見る